るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
1592件ヒット [101-200件を表示] (0.067秒)

別のキーワード

  1. net/imap param
  2. win32ole win32ole_param
  3. win32ole_param new
  4. win32ole_param name
  5. win32ole_param to_s

キーワード

検索結果

<< < 1 2 3 4 ... > >>

CGI::Cookie#value=(value) (6107.0)

クッキーの値をセットします。

...クッキーの値をセットします。

@param value 変更後の値を指定します。...

CSV::FieldInfo#line=(val) (6107.0)

行番号をセットします。

...行番号をセットします。

@param val 行番号を指定します。...

DRb::DRbServer#verbose=(on) (6107.0)

サーバの verbose mode を真偽値で設定します。

...サーバの verbose mode を真偽値で設定します。

verbose mode が on の場合は失敗したメソッド呼出のログが標準出力に出力
されます。

@param on 真を渡すと verbose mode が on になります

@see DRb::DRbObject#verbose...

Fiddle::Pointer#free=(cfunc) (6107.0)

GC が自身を解放するのに使う関数を Fiddle::CFunc で指定します。

...GC が自身を解放するのに使う関数を Fiddle::CFunc で指定します。

@param cfunc 自身を解放するのに使われる関数を Fiddle::CFunc か整数で指定します。...

Fiddle::Pointer#size=(s) (6107.0)

自身の指す領域のサイズを変えます。

...自身の指す領域のサイズを変えます。

変更してもメモリの再割り当てはしません。単にオブジェクトが記録している
size の情報が変更されるだけです。

@param s 自身が指すメモリのサイズを整数で指定します。...

絞り込み条件を変える

GDBM#cachesize=(size) (6107.0)

内部のキャッシュのサイズを指定します。

...内部のキャッシュのサイズを指定します。

詳しくは gdbm(3) の GDBM_CACHESIZE の項を参照ください。

@param size 新しい内部のキャッシュサイズ。

@see gdbm(3)...

GDBM#fastmode=(bool) (6107.0)

オープンしている GDBM オブジェクトのモードを変更します。

...ョンはデフォルトで on です。
このオプションは obsolete です。

このオプションが on のときは、GDBM はディスクへの書き込みを待たずに
次の操作を続けます。

@param bool 新たにセットするモード。

@see GDBM::FAST, GDBM#syncmode=...

GDBM#syncmode=(bool) (6107.0)

オープンしている GDBM オブジェクトのモードを変更します。

...します。

このオプションはデフォルトで off です。

このオプションが on のときは、GDBM はデータベースの変更操作ごとに
データベースの状態を同期します。

@param bool 新たにセットするモード。

@see GDBM::SYNC, GDBM#fastmode=...

Gem::Command#program_name=(name) (6107.0)

コマンドラインで実行するときに使用するプログラム名をセットします。

...コマンドラインで実行するときに使用するプログラム名をセットします。

@param name プログラム名を指定します。...
<< < 1 2 3 4 ... > >>