2件ヒット
[1-2件を表示]
(0.016秒)
別のキーワード
クラス
- OptionParser (2)
検索結果
-
OptionParser
# on _ tail(*arg , &block) -> self (61.0) -
オプションを取り扱うためのブロックを自身の持つリストの最後に登録します。
...]{
require "optparse"
opts = OptionParser.new do |opts|
opts.on_head("-i", "--init")
opts.on("-u", "--update")
opts.on_tail("-h", "--help")
end
puts opts.help
# => Usage: test [options]
# -i, --init
# -u, --update
# -h, --help
//}
//emlist[例][ruby]{
require "optparse"
opts = Op... -
OptionParser
# load(filename = nil) -> bool (43.0) -
指定された filename を読み込んで各行をまとめたものに対して OptionParser#parse を行ないます。
...ラムのサフィックスを付けた '~/.options/コマンド名' というファイルをパースします。
//emlist[例][ruby]{
require "optparse"
IO.write("options.txt", %w(-a --b).join("\n"))
options = { a: false, b: false }
OptionParser.new do |opt|
opt.on('-a') { |v| options[:a] = v...