るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
1392件ヒット [1-100件を表示] (0.080秒)
トップページ > クエリ:p[x] > クエリ:n[x] > ライブラリ:webrick/https[x]

別のキーワード

  1. openssl p
  2. openssl p=
  3. fileutils mkdir_p
  4. dh p
  5. rsa p

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

WEBrick::HTTPStatus::PartialContent (18001.0)

HTTP のステータスコード 206 Partial Content を表すクラスです。

...HTTP のステータスコード 206 Partial Content を表すクラスです。...

WEBrick::HTTPServlet::DefaultFileHandler#make_partial_content(request, response, filename, filesize) (15301.0)

部分的 GET リクエストのためのレスポンスを作成します。

...

@param request クライアントからのリクエストを表す WEBrick::HTTPRequest オブジェクトです。

@param response クライアントへのレスポンスを表す WEBrick::HTTPResponse オブジェクトです。

@param filename ファイル名を指定します。

@param f...
...ilesize ファイルサイズを指定します。

@raise WEBrick::HTTPStatus::BadRequest リクエストが不正である場合に発生します。

@raise WEBrick::HTTPStatus::RequestRangeNotSatisfiable レスポンスボディが空になる場合などに発生します。...

WEBrick::HTTPStatus::ResetContent (15001.0)

HTTP のステータスコード 205 Reset Content を表すクラスです。

...HTTP のステータスコード 205 Reset Content を表すクラスです。...

WEBrick::HTTPStatus::RC_PARTIAL_CONTENT (12307.0)

HTTP のステータスコードを表す整数です。

...HTTP のステータスコードを表す整数です。

require 'webrick'
p
WEBrick::HTTPStatus::RC_INTERNAL_SERVER_ERROR #=> 500...

WEBrick::HTTPServer#mount_proc(dir, proc) -> () (12301.0)

サーバ上のディレクトリ dir にリクエストを処理する Proc オブジェクト proc を対応させます。

...する Proc オブジェクト proc を対応させます。

@param dir ディレクトリをあらわす文字列を指定します。

@param proc リクエストを処理する Proc オブジェクトを指定します。
WEBrick::HTTPResponse オブジェクトと WEBrick::HTTPReque...
...st
オブジェクトを引数として proc.call(request, response) の引数の順で呼び出されます。

@raise WEBrick::HTTPServerError proc も指定されずブロックも与えられない場合に発生します。...

絞り込み条件を変える

WEBrick::HTTPServlet::DefaultFileHandler#prepare_range(range, filesize) -> [Integer, Integer] (12301.0)

WEBrick::HTTPServlet::DefaultFileHandler#make_partial_content で利用する範囲情報を生成して返します。

...WEBrick::HTTPServlet::DefaultFileHandler#make_partial_content で利用する範囲情報を生成して返します。

@param range 2 要素の配列を指定します。

@param filesize ファイルサイズを指定します。...

WEBrick::HTTPServlet::FileHandler#do_OPTIONS(request, response) -> () (12301.0)

OPTIONS リクエストを処理します。

...OPTIONS リクエストを処理します。

@param request クライアントからのリクエストを表す WEBrick::HTTPRequest オブジェクトです。

@param response クライアントへのレスポンスを表す WEBrick::HTTPResponse オブジェクトです。

@raise WEBrick::HTTPS...
...tatus::NotFound 対象となるパスが見つからなかった場合に発生します。...

WEBrick::HTTPStatus.#reason_phrase(code) -> String (12207.0)

指定された整数が表すステータスコードに対応する reason phrase を表す文字列を返します。

...定された整数が表すステータスコードに対応する reason phrase
を表す文字列を返します。

@param code HTTP のステータスコードを表す整数か文字列を指定します。

require 'webrick'
p
WEBrick::HTTPStatus.reason_phrase(304) #=> "Not Modified"...

WEBrick::HTTPServer#mount_proc(dir) {|req, res| ...} -> () (12201.0)

サーバ上のディレクトリ dir にリクエストを処理する Proc オブジェクト proc を対応させます。

...する Proc オブジェクト proc を対応させます。

@param dir ディレクトリをあらわす文字列を指定します。

@param proc リクエストを処理する Proc オブジェクトを指定します。
WEBrick::HTTPResponse オブジェクトと WEBrick::HTTPReque...
...st
オブジェクトを引数として proc.call(request, response) の引数の順で呼び出されます。

@raise WEBrick::HTTPServerError proc も指定されずブロックも与えられない場合に発生します。...
<< 1 2 3 ... > >>