るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
279件ヒット [101-200件を表示] (0.026秒)
トップページ > クエリ:on[x] > クエリ:Concat[x]

別のキーワード

  1. optparse on
  2. optionparser on
  3. tracer on
  4. thread abort_on_exception
  5. thread abort_on_exception=

検索結果

<< < 1 2 3 > >>

Enumerable#collect_concat {| obj | block } -> Array (12202.0)

各要素をブロックに渡し、その返り値を連結した配列を返します。

各要素をブロックに渡し、その返り値を連結した配列を返します。

ブロックの返り値は基本的に配列を返すべきです。

ブロックを省略した場合は Enumerator を返します。

//emlist[例][ruby]{
[[1,2], [3,4]].flat_map{|i| i.map{|j| j*2}} # => [2,4,6,8]
//}

Enumerator::Lazy#collect_concat {|item| ... } -> Enumerator::Lazy (12201.0)

ブロックの実行結果をひとつに繋げたものに対してイテレートするような Enumerator::Lazy のインスタンスを返します。

ブロックの実行結果をひとつに繋げたものに対してイテレートするような
Enumerator::Lazy のインスタンスを返します。

//emlist[][ruby]{
["foo", "bar"].lazy.flat_map {|i| i.each_char.lazy}.force
#=> ["f", "o", "o", "b", "a", "r"]
//}

ブロックの返した値 x は、以下の場合にのみ分解され、連結されます。

* x が配列であるか、to_ary メソッドを持つとき
* x が each および force メソッドを持つ (例:Enumerator::Lazy) ...

static NODE * arg_concat(NODE *node1, NODE *node2) (12200.0)

static NODE * list_concat(NODE *head, NODE *tail) (12200.0)

NODE_LISTのリストheadにNODE_LISTのノードtailを連結し、 先頭ノードを返す。head、tailともにNULLであってはならない。

NODE_LISTのリストheadにNODE_LISTのノードtailを連結し、
先頭ノードを返す。head、tailともにNULLであってはならない。

static NODE * literal_concat(NODE *head, NODE *tail) (12200.0)

絞り込み条件を変える

static NODE * literal_concat_dstr(NODE *head, NODE *tail) (12200.0)

static NODE * literal_concat_list(NODE *head, NODE *tail) (12200.0)

static NODE * literal_concat_string(NODE *head, NODE *tail, VALUE str) (12200.0)

String#concat(*arguments) -> self (6221.0)

self に複数の文字列を破壊的に連結します。

...ng です。

self を返します。

@param arguments 複数の文字列もしくは 0 以上の整数

//emlist[例][ruby]{
str = "foo"
str.concat
p str # => "foo"

str = "foo"
str.concat "bar", "baz"
p str # => "foobarbaz"

str = "foo"
str.concat("!", 33, 33)
p str # => "foo!!!"
//}...
...ます。

@param arguments 複数の文字列もしくは 0 以上の整数

//emlist[例][ruby]{
str = "foo"
str.concat
p str # => "foo"

str = "foo"
str.concat "bar", "baz"
p str # => "foobarbaz"

str = "foo"
str.concat("!", 33, 33)
p str # => "foo!!!"
//}

@see String#append_as_bytes...

String#concat(other) -> self (6211.0)

self に文字列 other を破壊的に連結します。 other が 整数である場合は other.chr(self.encoding) 相当の文字を末尾に追加します。

...に追加します。

self を返します。

@param other 文字列もしくは 0 以上の整数

//emlist[例][ruby]{
str = "string"
str.concat "XXX"
p str # => "stringXXX"

str << "YYY"
p str # => "stringXXXYYY"

str << 65 # 文字AのASCIIコード
p str # => "stringXXXYYYA"
//}...

絞り込み条件を変える

<< < 1 2 3 > >>