るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
397件ヒット [201-300件を表示] (0.031秒)

別のキーワード

  1. _builtin numerator
  2. numeric numerator
  3. float numerator
  4. integer numerator
  5. rational numerator

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< < 1 2 3 4 > >>

Enumerator::Lazy#reject {|item| ... } -> Enumerator::Lazy (3106.0)

Enumerable#reject と同じですが、配列ではなくEnumerator::Lazy を返します。

...Enumerator::Lazy を返します。

@raise ArgumentError ブロックを指定しなかった場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.reject { |i| i.even? }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: 1:step>>:reject>

1.step.lazy.reject { |i| i.even? }.take(10)....

Enumerator::Lazy#select {|item| ... } -> Enumerator::Lazy (3106.0)

Enumerable#select と同じですが、配列ではなくEnumerator::Lazy を返します。

...Enumerator::Lazy を返します。

@raise ArgumentError ブロックを指定しなかった場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.find_all { |i| i.even? }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: 1:step>>:find_all>

1.step.lazy.select { |i| i.even? }.take(...

Enumerator::Lazy#slice_after {|elt| bool } -> Enumerator::Lazy (3106.0)

Enumerable#slice_after と同じですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

...ですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.slice_after { |e| e % 3 == 0 }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: #<Enumerator::Generator:0x007fd73980e6f8>:each>>

1.step.lazy.slice_after { |e| e % 3 == 0 }.take(5).force
# => [[1, 2, 3], [4, 5...

Enumerator::Lazy#slice_after(pattern) -> Enumerator::Lazy (3106.0)

Enumerable#slice_after と同じですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

...ですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.slice_after { |e| e % 3 == 0 }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: #<Enumerator::Generator:0x007fd73980e6f8>:each>>

1.step.lazy.slice_after { |e| e % 3 == 0 }.take(5).force
# => [[1, 2, 3], [4, 5...

Enumerator::Lazy#slice_before {|elt| bool } -> Enumerator::Lazy (3106.0)

Enumerable#slice_before と同じですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

...ですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.slice_before { |e| e.even? }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: #<Enumerator::Generator:0x00007f9f31844ce8>:each>>

1.step.lazy.slice_before { |e| e % 3 == 0 }.take(5).force
# => [[1, 2], [3, 4,...

絞り込み条件を変える

Enumerator::Lazy#slice_before(initial_state) {|elt, state| bool } -> Enumerator::Lazy (3106.0)

Enumerable#slice_before と同じですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

...ですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.slice_before { |e| e.even? }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: #<Enumerator::Generator:0x00007f9f31844ce8>:each>>

1.step.lazy.slice_before { |e| e % 3 == 0 }.take(5).force
# => [[1, 2], [3, 4,...

Enumerator::Lazy#slice_before(pattern) -> Enumerator::Lazy (3106.0)

Enumerable#slice_before と同じですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

...ですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.slice_before { |e| e.even? }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: #<Enumerator::Generator:0x00007f9f31844ce8>:each>>

1.step.lazy.slice_before { |e| e % 3 == 0 }.take(5).force
# => [[1, 2], [3, 4,...

Enumerator::Lazy#slice_when {|elt_before, elt_after| bool } -> Enumerator::Lazy (3106.0)

Enumerable#slice_when と同じですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

...、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.slice_when { |i, j| (i + j) % 5 == 0 }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: #<Enumerator::Generator:0x00007fce84118348>:each>>

1.step.lazy.slice_when { |i, j| (i + j) % 5 == 0 }.take(5).force
# => [[1, 2],...

Enumerator::Lazy#with_index(offset = 0) -> Enumerator::Lazy (3106.0)

生成時のパラメータに従って、要素にインデックスを添えて繰り返します。 インデックスは offset から始まります。

...クスは offset から始まります。

ブロックを指定した場合の戻り値は生成時に指定したレシーバ自身です。

//emlist[][ruby]{
("a"..).lazy.with_index(1) { |it, index| puts "#{index}:#{it}" }.take(3).force
# => 1:a
# 2:b
# 3:c
//}

@see Enumerator#with_index...

Enumerator::Lazy#with_index(offset = 0) {|(*args), idx| ... } -> Enumerator::Lazy (3106.0)

生成時のパラメータに従って、要素にインデックスを添えて繰り返します。 インデックスは offset から始まります。

...クスは offset から始まります。

ブロックを指定した場合の戻り値は生成時に指定したレシーバ自身です。

//emlist[][ruby]{
("a"..).lazy.with_index(1) { |it, index| puts "#{index}:#{it}" }.take(3).force
# => 1:a
# 2:b
# 3:c
//}

@see Enumerator#with_index...

絞り込み条件を変える

<< < 1 2 3 4 > >>