るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
140件ヒット [1-100件を表示] (0.042秒)
トップページ > クエリ:nil[x] > クエリ:pointer[x]

別のキーワード

  1. _builtin nil?
  2. nilclass nil?
  3. object nil?
  4. _builtin nil
  5. object nil

ライブラリ

クラス

キーワード

検索結果

<< 1 2 > >>

StringScanner#pointer -> Integer (18107.0)

現在のスキャンポインタのインデックスを返します。

...デックスを返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'strscan'

s = StringScanner.new('test string')
s.pos # => 0
s.scan(/\w+/) # => "test"
s.pos # => 4
s.scan(/\w+/) # => nil
s.pos # => 4
s.scan(/\s+/) # => " "
s.pos # => 5
//}

@see StringScanner#charpos...

Fiddle::Pointer.new(addr, size = 0, free = nil) -> Fiddle::Pointer (3230.0)

与えられた addr が指すメモリ領域を表す Pointer オブジェクトを生成して返します。

... Pointer オブジェクトを生成して返します。

size を指定した場合、アドレス addr に確保されているメモリ領域のサイズは
size であると仮定されます。GC は free 関数を使用してメモリを解放します。

@param addr 生成する Pointer...
...ブジェクトが指すアドレスを整数で指定します。

@param size 生成する Pointer オブジェクトが指すメモリ領域のサイズを整数で指定します。

@param free GC 時に呼ばれる free 関数を Fiddle::Function オブジェクトか
整数で指定し...

Fiddle::Pointer.malloc(size, free = nil) -> Fiddle::Pointer (3224.0)

与えられた長さ size のメモリ領域を確保し、それを表す Pointer オブジェクトを生成して返します。

...さ size のメモリ領域を確保し、それを表す Pointer オブジェクトを生成して返します。

@param size 確保したいメモリ領域のサイズを整数で指定します。

@param free GC 時に呼ばれる Pointer オブジェクトの free 関数を
Fiddle::Fun...

StringScanner#pos -> Integer (3007.0)

現在のスキャンポインタのインデックスを返します。

...デックスを返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'strscan'

s = StringScanner.new('test string')
s.pos # => 0
s.scan(/\w+/) # => "test"
s.pos # => 4
s.scan(/\w+/) # => nil
s.pos # => 4
s.scan(/\s+/) # => " "
s.pos # => 5
//}

@see StringScanner#charpos...

Fiddle::Function#call(*args) -> Integer|DL::CPtr|nil (131.0)

関数を呼び出します。

...変換して返します。

引数の変換は以下の通りです。

: void* (つまり任意のポインタ型)
nil
ならば C の NULL に変換されます
Fiddle::Pointer は保持している C ポインタに変換されます。
文字列であればその先頭ポインタにな...
...ます。
整数であればそれがアドレスとみなされます。
to_ptr を持っているならば、それを呼びだし Fiddle::Pointer
変換したものを用います。
to_i を持っているならば、それを呼びだし結果の整数を
アドレスと見なし...
...の変換は以下の通りです。

: void
nil
を返します

: (unsigned) char/short/int/long/long long
C の整数を Ruby の整数に変換します

: void*(つまり任意のポインタ型)
C のポインタを保持した Fiddle::Pointer を返します。

@param args 関数の引...

絞り込み条件を変える

Fiddle::Function.new(ptr, args, ret_type, abi=Fiddle::Function::DEFAULT, name: nil) -> Fiddle::Function (113.0)

ptr (関数ポインタ)から Fiddle::Function オブジェクトを 生成します。

...ddle::Handle から Fiddle::Handle#sym などで取りだした
関数ポインタ(を表す整数)、もしくは関数を指している
Fiddle::Pointer を渡します。

args、ret_type で関数の引数と返り値の型を指定します。これには以下の
定数が利用できます。...
...trlen")
p func.ptr == h.sym("strlen") # => true
p func.call("abc") # => 3
p func.name # => "strlen"

@param ptr C の関数を指す Fiddle::Pointer オブジェクトもしくは
アドレスを表す整数
@param args 引数の型を表す配列
@param ret_type 返り値の型
@param...

StringScanner (54.0)

StringScanner は文字列スキャナクラスです。 簡単に高速なスキャナを記述できます。

...ngScanner.new('This is an example string')
s.eos? #=> false

p s.scan(/\w+/) #=> "This"
p s.scan(/\w+/) #=> nil
p s.scan(/\s+/) #=> " "
p s.scan(/\s+/) #=> nil
p s.scan(/\w+/) #=> "is"
s.eos? #=> false

p s.scan(/\s+/) #=> " "
p s.scan(/\w+/) #=> "an"
p s.scan(/\s...
....scan(/\w+/) #=> "example"
p s.scan(/\s+/) #=> " "
p s.scan(/\w+/) #=> "string"
s.eos? #=> true

p s.scan(/\s+/) #=> nil
p s.scan(/\w+/) #=> nil
//}

StringScanner オブジェクトはスキャンする文字列と「スキャンポインタ」のセットです。
スキャン...
...す。マッチしたらその後ろにポインタを進めます。

//emlist[例][ruby]{
require 'strscan'

## a string and a scan pointer ("_" = scan pointer)

s = StringScanner.new('This is an example string')
# _This is an example string s.eos? = false
s.scan(/\w+/)
# This_ is an example...

fiddle (42.0)

*.dllや*.soなど、ダイナミックリンクライブラリを扱うためのライブラリです。

...id *)')
Timeval = struct( ["long tv_sec",
"long tv_usec"])
end

timeval = M::Timeval.malloc
e = M.gettimeofday(timeval, nil)

if e == 0
p timeval.tv_sec #=> 1173519547
end

上の例で、メモリの割り当てに M::Timeval.new ではなく
M::Timeval.malloc を...
...ブロックを呼ぶ Fiddle::Function オブジェクトです。


==== ポインタを扱う

fiddle においては、文字列/整数/Fiddle::Pointerをポインタとして
扱うことができます。
文字列をポインタ引数として渡すと文字列のメモリ領域を指す
...
...って変換されます。

引数の変換は以下の通りです。

: void* (つまり任意のポインタ型)
nil
ならば C の NULL に変換されます
Fiddle::Pointer は保持している C ポインタに変換されます。
文字列であればその先頭ポインタにな...

Array#pack(template) -> String (36.0)

配列の内容を template で指定された文字列にしたがって、 バイナリとしてパックした文字列を返します。

..."\x98\xE5\x9ER\xD2U\x00\x00p\xE5\x9ER\xD2U\x00\x00H\xE5\x9ER\xD2U\x00\x00"
[nil].pack("p") # => "\x00\x00\x00\x00\x00\x00\x00\x00"
//}

: P

構造体(固定長文字列)へのポインタ
//emlist[][ruby]{
[nil].pack("P") # => "\x00\x00\x00\x00\x00\x00\x00\x00"
["abc"].pack("P3") #...
...ciated pointer
//}
"p" や "P" は、nil を特別に扱い NULL
ポインタとして解釈します。(以下は、64bitマシンで一般的な結果)
//emlist[][ruby]{
[nil].pack("p") # => "\x00\x00\x00\x00\x00\x00\x00\x00"
"\x00\x00\x00\x00\x00\x00\x00\x00".unpack("p") # => [nil]
//}...

Array#pack(template, buffer: String.new) -> String (36.0)

配列の内容を template で指定された文字列にしたがって、 バイナリとしてパックした文字列を返します。

..."\x98\xE5\x9ER\xD2U\x00\x00p\xE5\x9ER\xD2U\x00\x00H\xE5\x9ER\xD2U\x00\x00"
[nil].pack("p") # => "\x00\x00\x00\x00\x00\x00\x00\x00"
//}

: P

構造体(固定長文字列)へのポインタ
//emlist[][ruby]{
[nil].pack("P") # => "\x00\x00\x00\x00\x00\x00\x00\x00"
["abc"].pack("P3") #...
...ciated pointer
//}
"p" や "P" は、nil を特別に扱い NULL
ポインタとして解釈します。(以下は、64bitマシンで一般的な結果)
//emlist[][ruby]{
[nil].pack("p") # => "\x00\x00\x00\x00\x00\x00\x00\x00"
"\x00\x00\x00\x00\x00\x00\x00\x00".unpack("p") # => [nil]
//}...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 > >>