るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
503件ヒット [1-100件を表示] (0.028秒)
トップページ > クエリ:nil[x] > クエリ:info[x]

別のキーワード

  1. _builtin nil?
  2. nilclass nil?
  3. object nil?
  4. _builtin nil
  5. object nil

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Logger#info(progname = nil) -> true (18268.0)

INFO 情報を出力します。

...
INFO
情報を出力します。

ブロックを与えなかった場合は、progname をメッセージとしてログを出力します。

ブロックを与えた場合は、ブロックを評価した結果をメッセージとして
ログを出力します。

引数とブロックを同...
...ます。

//emlist[例][ruby]{
require 'logger'

logger = Logger.new(STDOUT)
logger.info("info1") # => I, [2019-03-21T03:36:28.003418 #2533] INFO -- : info1
logger.info("MainApp") { "info2" } # => I, [2019-03-21T03:36:28.003493 #2533] INFO -- MainApp: info2
//}

@see Logger#debug...

Logger#info(progname = nil) { ... } -> true (18268.0)

INFO 情報を出力します。

...
INFO
情報を出力します。

ブロックを与えなかった場合は、progname をメッセージとしてログを出力します。

ブロックを与えた場合は、ブロックを評価した結果をメッセージとして
ログを出力します。

引数とブロックを同...
...ます。

//emlist[例][ruby]{
require 'logger'

logger = Logger.new(STDOUT)
logger.info("info1") # => I, [2019-03-21T03:36:28.003418 #2533] INFO -- : info1
logger.info("MainApp") { "info2" } # => I, [2019-03-21T03:36:28.003493 #2533] INFO -- MainApp: info2
//}

@see Logger#debug...

Syslog::Logger#info(message = nil, &block) -> true (18240.0)

INFO 情報を出力します。syslog の info の情報として記録されます。

...
INFO
情報を出力します。syslog の info の情報として記録されます。

ブロックを与えなかった場合は、message をメッセージとしてログを出力します。

ブロックを与えた場合は、ブロックを評価した結果をメッセージとして ロ...
...グを出力します。

引数とブロックを同時に与えた場合は、message をメッセージとしてログを出
力します(ブロックは評価されません)。

@see Syslog::Logger::LEVEL_MAP, Logger#info...

Addrinfo.getaddrinfo(nodename, service, family=nil, socktype=nil, protocol=nil, flags=0) -> [Addrinfo] (9539.0)

パラメータから複数の Addrinfo オブジェクトを生成し、その配列を返します。

...ddrinfo オブジェクトを生成し、その配列を返します。

nodename (ホスト名) と service (ポート番号) を Addrinfo に変換します。
変換先は一意ではないため、複数のオブジェクトを返します。

nodename と service のどちらか一方は nil...
...は希望する方式のヒントを与えます。
例えば、SOCK_STREAM なソケットが必要な場合には socktype に指定します。
nil
を指定した場合には制限しないことを意味します。
IPv6 に制限したい場合には family に PF_INET6 を指定します。...
...なしでは曖昧な指定となるためです。

例:

require 'socket'

Addrinfo.getaddrinfo("www.kame.net", 80, nil, :STREAM)
#=> [#<Addrinfo: 203.178.141.194:80 TCP (www.kame.net:80)>,
# #<Addrinfo: [2001:200:0:8002:203:47ff:fea5:3085]:80 TCP (www.kame.net:80)>]

@param nodename...

Socket.getaddrinfo(nodename, servname, family=nil, socktype=nil, protocol=nil, flags=nil) -> Array (6510.0)

2553で定義された getaddrinfo() の機能を提供するクラスメソッド。この関数は gethostbyname() や getservbyname() の代わりとして用意されており、 IP のバージョンに依存しないプログラムを書くための標準的な API です。

...2553で定義された
getaddrinfo() の機能を提供するクラスメソッド。この関数は
gethostbyname() や getservbyname() の代わりとして用意されており、
IP のバージョンに依存しないプログラムを書くための標準的な API です。

@param nodename...
...

@param flags getaddrinfo(3) の第3引数に指定する addrinfo 構造体の ai_flags メンバに相当する整数。 Socket::AI_PASSIVEなど。

@return 7つの要素からなるアドレス情報に関する配列を返します。
@raise SocketError getaddrinfo(3)がエラーを返し...
...については
getaddrinfo(3) を参照して下さい。

=== 使用例
例:


require 'socket'

p Socket.getaddrinfo(Socket.gethostname, "ftp")
#=> [["AF_INET", 21, "helium.ruby-lang.org", "210.251.121.214", 2, 1, 6]]

pp Socket.getaddrinfo(Socket.gethostname, nil)
#=> [["AF_INET", 0,...

絞り込み条件を変える

Kernel$$LAST_MATCH_INFO -> MatchData | nil (6226.0)

$~ の別名

...f=https://www.ruby-lang.org/en/about/license.txt>license</a>"

if /<a href=(.+?)>/ =~ str
p $LAST_MATCH_INFO[0] #=> "<a href=https://www.ruby-lang.org/en/about/license.txt>"
p $LAST_MATCH_INFO[1] #=> "https://www.ruby-lang.org/en/about/license.txt"
p $LAST_MATCH_INFO[2] #=> nil
end...

MiniTest::Unit::TestCase::SUPPORTS_INFO_SIGNAL -> Fixnum | nil (6218.0)

Signal が INFO というシグナルをサポートしているかどうかを 調べるための定数です。内部で使用します。

...Signal が INFO というシグナルをサポートしているかどうかを
調べるための定数です。内部で使用します。...

URI::Generic#userinfo -> String | nil (6217.0)

自身の userinfo を "username:password" という形式の文字列で返します。 設定されていない場合は nil を返します。

...自身の userinfo を "username:password" という形式の文字列で返します。
設定されていない場合は nil を返します。...

Kernel$$ERROR_INFO -> Exception | nil (6214.0)

$! の別名

...$! の別名

require "English"
class SomethingError < StandardError; end

begin
raise SomethingError
rescue
p $ERROR_INFO.backtrace #=> ["sample.rb:5"]
p $ERROR_INFO.to_s #=> "SomethingError"
end...

Encoding::Converter#primitive_errinfo -> Array (6160.0)

直前の Encoding::Converter#primitive_convert による変換の結果を保持する五要素の配列を返します。

...原因となったバイト列、readagain_bytes は先読みによって変換器内部に保持されているバイト列です。

primitive_errinfo はもっぱら Encoding::Converter#primitive_convert と組み合わせて使います。Encoding::Converter#convert を用いている場合に...
...ist[][ruby]{
# \xff is invalid as EUC-JP.
ec = Encoding::Converter.new("EUC-JP", "Shift_JIS")
ec.primitive_convert(src="\xff", dst="", nil, 10)
p ec.primitive_errinfo
#=> [:invalid_byte_sequence, "EUC-JP", "Shift_JIS", "\xFF", ""]

# HIRAGANA LETTER A (\xa4\xa2 in EUC-JP) is not representable in ISO...
...="\xa4\xa2", dst="", nil, 10)
p ec.primitive_errinfo
#=> [:undefined_conversion, "UTF-8", "ISO-8859-1", "\xE3\x81\x82", ""]

# partial character is invalid
ec = Encoding::Converter.new("EUC-JP", "ISO-8859-1")
ec.primitive_convert(src="\xa4", dst="", nil, 10)
p ec.primitive_errinfo
#=> [:incomplete_i...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>