るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
143件ヒット [1-100件を表示] (0.042秒)
トップページ > クエリ:new[x] > クエリ:webrick/cgi[x]

別のキーワード

  1. webrick/httpservlet new
  2. webrick/httpservlet do_get
  3. webrick/httpservlet do_post
  4. webrick/log log
  5. webrick/log info

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< 1 2 > >>

webrick/cgi (38096.0)

一般の CGI 環境で webrick ライブラリのサーブレットと同じように CGI スクリプトを書くための ライブラリです。サーバが WEBrick でなくても使うことが出来ます。

...は実行されます。

例:

#!/usr/local/bin/ruby
require 'webrick/cgi'

class MyCGI < WEBrick::CGI
def do_GET(req, res)
res["content-type"] = "text/plain"
ret = "hoge\n"
res.body = ret
end
end

MyCGI.new.start()

==== do_XXX メソッド

do_XXX メソッドの XXX...
...クトに
収納されています。

require "webrick/cgi"
class MyCGI < WEBrick::CGI
def do_GET(req, res)
req.query #=> Hash を返します。
req.query['q']
req.query['num']
end
end
MyCGI.new.start()

同じ名前のフィールドが複...
...each_data メソッドを使います。

require "webrick/cgi"
class MyCGI < WEBrick::CGI
def do_GET(req, res)
req.query['q'].list #=> フォームの値を保持した文字列の配列を返します。
end
end
MyCGI.new.start()

query メソッドが返す Hash オブジェ...

WEBrick::CGI.new(config = {}, *options) -> WEBrick::CGI (26101.0)

WEBrick::CGI オブジェクトを生成してかえします。

WEBrick::CGI オブジェクトを生成してかえします。

@param config 設定を保存したハッシュを指定します。

config で有効なキーとその値は以下のとおりです。
キーはすべて Symbol オブジェクトです。

: :ServerName
サーバ名を文字列で指定します。デフォルトでは ENV["SERVER_SOFTWARE"] が使われます。
ENV["SERVER_SOFTWARE"] が nil の場合は "null" が使われます。
: :HTTPVersion
HTTP バージョンを WEBrick::HTTPVersion オブジェクトで...

ruby 1.8.4 feature (23174.0)

ruby 1.8.4 feature ruby 1.8.4 での ruby 1.8.3 からの変更点です。

...ruby]: ruby インタプリタの変更
# * [api]: 拡張ライブラリ API
# * [lib]: ライブラリ
* レベル
* [bug]: バグ修正
* [new]: 追加されたクラス/メソッドなど
* [compat]: 変更されたクラス/メソッドなど
* 互換性のある変更
* on...
...* ((<ruby 1.8.4 feature/Hash [bug]>))
* ((<ruby 1.8.4 feature/test [bug]>))
* ((<ruby 1.8.4 feature/File.identical? [new]>))
* ((<ruby 1.8.4 feature/FileTest.identical? [new]>))
* ((<ruby 1.8.4 feature/File.split [change]>))
* ((<ruby 1.8.4 feature/File.basename [change]>))
* ((<ruby 1.8...
...#
# * lib/webrick/cgi.rb (WEBrick::CGI#start): req.query_string should
# refer the value of QUERY_STRING. [ruby-list:41186]

WEBrick::CGI#startでreq.query_stringがオリジナルの
QUERY_STRINGを指すように。

: WEBrick::HTTPRequest#query_string= [new]

#Wed Sep 28 15...

WEBrick::CGI#config -> Hash (8006.0)

自身の設定を保持したハッシュを返します。

...自身の設定を保持したハッシュを返します。

@see WEBrick::CGI.new...

WEBrick::CGI#logger -> WEBrick::BasicLog (8006.0)

設定されているログオブジェクトを返します。

...設定されているログオブジェクトを返します。

デフォルトでは WEBrick::BasicLog.new($stderr) です。...

絞り込み条件を変える

WEBrick::HTTPUtils::FormData#[](header) -> String | nil (12.0)

自身が multipart/form-data なデータの場合に、header で指定された ヘッダの値を文字列で返します。無ければ nil を返します。

...nil を返します。

@param header ヘッダ名を文字列で指定します。大文字と小文字を区別しません。

例:

require "webrick/cgi"
class MyCGI < WEBrick::CGI
def do_GET(req, res)
p req.query['q']['content-type'] #=> "plain/text"
end
end
MyCGI.new.start()...

WEBrick::HTTPUtils::FormData#each_data {|s| ... } (12.0)

自身が表す各フォームデータを引数として、与えられたブロックを実行します。

...ムデータを引数として、与えられたブロックを実行します。

例:

require "webrick/cgi"
class MyCGI < WEBrick::CGI
def do_GET(req, res)
req.query['q'].each_data{|s|
p s
}
#=> "val1"
"val2"
"val3"
end
end
MyCGI.new.start()...

WEBrick::HTTPUtils::FormData#filename -> String | nil (12.0)

フォームデータの filename 属性を文字列で表すアクセサです。

...性を文字列で表すアクセサです。

@param value フォームデータの filename 属性を文字列で指定します。

例:

require "webrick/cgi"
class MyCGI < WEBrick::CGI
def do_GET(req, res)
p req.query['q'].filename #=> "my_file.txt"
end
end
MyCGI.new.start()...

WEBrick::HTTPUtils::FormData#filename=(value) (12.0)

フォームデータの filename 属性を文字列で表すアクセサです。

...性を文字列で表すアクセサです。

@param value フォームデータの filename 属性を文字列で指定します。

例:

require "webrick/cgi"
class MyCGI < WEBrick::CGI
def do_GET(req, res)
p req.query['q'].filename #=> "my_file.txt"
end
end
MyCGI.new.start()...

WEBrick::HTTPUtils::FormData#list -> Array (12.0)

自身が表す各フォームデータを収納した配列を生成して返します。

...自身が表す各フォームデータを収納した配列を生成して返します。

例:

require "webrick/cgi"
class MyCGI < WEBrick::CGI
def do_GET(req, res)
p req.query['q'].list #=> ["val1", "val2", "val3"]
end
end
MyCGI.new.start()...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 > >>