るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
264件ヒット [1-100件を表示] (0.037秒)
トップページ > クエリ:new[x] > クエリ:entity[x]

別のキーワード

  1. openssl new
  2. _builtin new
  3. rexml/document new
  4. resolv new
  5. socket new

検索結果

<< 1 2 3 > >>

NEWS for Ruby 2.1.0 (26024.0)

NEWS for Ruby 2.1.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...NEWS for Ruby 2.1.0
このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

それぞれのエントリーは参照情報があるため短いです。
十分な情報と共に書かれた全ての変更のリス...
...ectSpace.#reachable_objects_from_root
* 追加: ObjectSpace.#dump
* 追加: ObjectSpace.#dump_all

* OpenSSL::BN
* 拡張: OpenSSL::BN.new Fixnum や Bignum を引数として取れるようになりました。

* open-uri
* 複数フィールドに同じ名前を使うことを...
...: Resolv::DNS.fetch_resource
* One-shot multicast DNS support
* Support LOC resources

* rexml
* REXML::Parsers::SAX2Parser
* entitydecl イベントの引数が間違っている問題を修正しました。
ドキュメントにはエンティティ定義の配列を...

REXML::Entity.new(array) -> REXML::Entity (21262.0)

新たな Entity オブジェクトを生成して返します。

...新たな Entity オブジェクトを生成して返します。

name, value で実体の名前とその値を定義します。
parent はその entity オブジェクトが属するノードを渡します。
reference でその実体宣言がパラメータ実体(parameter entity)かどうか...
...ラクタでは単純な内部実体(internal entity)宣言のみを実現できます。

それ以外の内容を保持する Entity オブジェクトが欲しい場合は、
文書に適切な DTD を含めておいてそれを REXML::Document.new
パースするようにしてください...
...実体参照の名前
@param value 参照の値
@param parent 親ノード
@param reference パラメータ実体であるかどうかの真偽値
@param array 初期化のための配列

=== 例
「&gt;」「>」 の対応は以下のように実現されます。
REXML::Entity.new("gt", ">")...

REXML::Entity.new(name, value, parent=nil, reference=false) -> REXML::Entity (21262.0)

新たな Entity オブジェクトを生成して返します。

...新たな Entity オブジェクトを生成して返します。

name, value で実体の名前とその値を定義します。
parent はその entity オブジェクトが属するノードを渡します。
reference でその実体宣言がパラメータ実体(parameter entity)かどうか...
...ラクタでは単純な内部実体(internal entity)宣言のみを実現できます。

それ以外の内容を保持する Entity オブジェクトが欲しい場合は、
文書に適切な DTD を含めておいてそれを REXML::Document.new
パースするようにしてください...
...実体参照の名前
@param value 参照の値
@param parent 親ノード
@param reference パラメータ実体であるかどうかの真偽値
@param array 初期化のための配列

=== 例
「&gt;」「>」 の対応は以下のように実現されます。
REXML::Entity.new("gt", ">")...

REXML::ExternalEntity.new(src) -> REXML::ExternalEntity (21201.0)

新たな ExternalEntity オブジェクトを生成します。

...新たな ExternalEntity オブジェクトを生成します。

@param src 宣言文字列...

REXML::Text.new(arg, respect_whitespace = false, parent = nil, raw = nil, entity_filter = nil, illegal = REXML::Text::NEEDS_A_SECOND_CHECK) (18280.0)

テキストノードオブジェクトを生成します。

...arg が raw モードであるかどうかが使われます。

entity
_filter は置き換えたい実体のリストを文字列の配列で指定します。
これは raw が false のときのみ意味を持ちます。
entity
_filter が nil の場合(デフォルトの場合)、
テキスト...
...@param entity_filter 置換したい実体の名前の配列
@param illegal ライブラリ内部用
@raise RuntimeError テキストがXMLのテキストとして不正な
文字を含んでいる場合に発生します。

//emlist[doctype なしの場合][ruby]{
p REXML::Text.new("<&", f...
...alse, nil, false).to_s # => "&lt;&amp;"
p REXML::Text.new("&lt;&amp;", false, nil, false).to_s # => "&amp;lt;&amp;amp;"
p REXML::Text.new("&lt;&amp;", false, nil, true).to_s # => "&lt;&amp;"
p REXML::Text.new("<&", false, nil, true).to_s # parse error
//}

//emlist[doctype があり、実体が宣...

絞り込み条件を変える

REXML::DocType#entity(name) -> String | nil (18131.0)

name という実体参照名を持つ実体を文字列で返します。

...EXML::Entity#unnormalized 参照)
された文字列が返されます。

name という名前を持つ実体が存在しない場合には nil を返します。

@param name 実体参照名(文字列)

//emlist[][ruby]{
doctype = REXML::Document.new(<<EOS).doctype
<!DOCTYPE foo [
<!ENTITY bar "...
...barbarbarbar">
]>
EOS
p doctype.entity("bar") # => "barbarbar"
p doctype.entity("foo") # => nil
//}...

REXML::StreamListener#entitydecl(content) -> () (6148.0)

DTDの実体宣言をパースしたときに呼び出されるコールバックメソッドです。

...er'
require 'rexml/streamlistener'
xml = <<EOS
<!DOCTYPE root [
<!ENTITY % YN '"Yes"'>
<!ENTITY % YN 'Yes'>
<!ENTITY WhatHeSaid "He said %YN;">
<!ENTITY open-hatch SYSTEM "http://www.textuality.com/boilerplate/OpenHatch.xml">
<!ENTITY open-hatch PUBLIC "-//Textuality//TEXT Standard open-hatch boiler...
...ality.com/boilerplate/OpenHatch.xml">
<!ENTITY hatch-pic SYSTEM "../grafix/OpenHatch.gif" NDATA gif>
]>
<root />
EOS

class Listener
include REXML::StreamListener
def entitydecl(content); p content; end
end
REXML::Parsers::StreamParser.new(xml, Listener.new).parse
# >> ["YN", "\"Yes\"", "%"]
# >...

REXML::Entity (6064.0)

XML における実体(エンティティ、entity)の宣言(declaration)を表わすクラス。

...ティ、entity)の宣言(declaration)を表わすクラス。

DTD(REXML::DocType)内の実体宣言に対応するものです。

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'

doc = REXML::Document.new(<<EOS)
<!DOCTYPE document [
<!ENTITY f "foo bar baz">
<!ENTITY x SYSTEM "x.txt">
<!ENTITY y SYSTE...
...M "y.png" NDATA PNG>
<!ENTITY % z "zzz">
<!ENTITY zz "%z;%z;&f;">
]>
EOS

entities = doc.doctype.entities
# f は 内部実体名なので、external や ref は nil である
p entities["f"].name # => "f"
p entities["f"].value # => "foo bar baz"
p entities["f"].external # => nil
p entities["f"].ref...
...解析対象実体(parsed entity)なので ndata は nil を返す
p entities["x"].name # => "x"
p entities["x"].value # => nil
p entities["x"].external # => "SYSTEM"
p entities["x"].ref # => "x.txt"
p entities["x"].ndata # => nil

# y は解析対象外実体(unparsed entity)なので ndata が記...

REXML::ExternalEntity (6018.0)

DTD 内の宣言でパラメータ実体参照を使って宣言が されているものを表わすクラスです。

...それにあたります。

<!ENTITY % HTMLsymbol PUBLIC
"-//W3C//ENTITIES Symbols for XHTML//EN"
"xhtml-symbol.ent">
%HTMLsymbol;

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'

doctype = REXML::Document.new(<<EOS).doctype
<!DOCTYPE xhtml [
<!ENTITY % HTMLsymbol PUBLIC
"-//W3C/...
.../ENTITIES Symbols for XHTML//EN"
"xhtml-symbol.ent">
%HTMLsymbol;
]>
EOS

p doctype.children.find_all{|child| REXML::ExternalEntity === child }.map(&:to_s)
# => ["%HTMLsymbol;"]
//}...

REXML::Entity#to_s -> String (3024.0)

実体宣言を文字列化したものを返します。

...実体宣言を文字列化したものを返します。

@see REXML::Entity#write

//emlist[][ruby]{
e = REXML::ENTITY.new("w", "wee");
p e.to_s # => "<!ENTITY w \"wee\">"
//}...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 > >>