るりまサーチ (Ruby 2.2.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
403件ヒット [1-100件を表示] (0.104秒)
トップページ > クエリ:n[x] > クエリ:Command[x] > バージョン:2.2.0[x]

別のキーワード

  1. etc sc_xopen_enh_i18n
  2. pop n_mails
  3. rsa n=
  4. rsa n
  5. pop n_bytes

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

IRB::ExtendCommandBundle.def_extend_command(cmd_name, cmd_class, load_file = nil, *aliases) -> object (90904.0)

irb に cmd_name で指定したメソッドが実行できるように拡張します。

irb に cmd_name で指定したメソッドが実行できるように拡張します。

@param cmd_name メソッド名を Symbol か文字列で指定します。
cmd_class で指定するクラスの execute メソッドとして定
義してある必要があります。

@param cmd_class 指定した拡張が定義されたクラス名を Symbol、
String、Class のいずれかで指定します。
なお、このクラスは IRB::ExtendCommand ...

rubygems/commands/generate_index_command (90037.0)

ある Gem サーバに対するインデックスを作成するためのライブラリです。

ある Gem サーバに対するインデックスを作成するためのライブラリです。

Usage: gem generate_index [options]
Options:
-d, --directory=DIRNAME repository base dir containing gems subdir
Common Options:
-h, --help このコマンドのヘルプを表示します
-V, --[no-]verbose 表示を詳細にします
...

rubygems/commands/dependency_command (90001.0)

インストールされている Gem パッケージの依存関係を表示するためのライブラリです。

インストールされている Gem パッケージの依存関係を表示するためのライブラリです。

Usage: gem dependency GEMNAME [options]
Options:
-v, --version VERSION 指定したバージョンの依存関係を表示します
--platform PLATFORM 指定したプラットフォームの依存関係を表示します
-R, --[no-]reverse-dependencies この Gem を使用している Gem を表示します
-p, --p...

IRB::ExtendCommandBundle.install_extend_commands -> object (81619.0)

定義済みの拡張を読み込みます。

定義済みの拡張を読み込みます。

irb で以下のメソッドが利用できるようになります。(それぞれ 1 つだけ抜粋)

* irb_current_working_workspace
* irb_change_workspace
* irb_workspaces
* irb_push_workspace
* irb_pop_workspace
* irb_load
* irb_require
* irb_source
* irb
* irb_jobs
* irb_fg
* irb_kill
* irb_help

irb/extend-command が requir...

Gem::Commands::DependencyCommand#find_reverse_dependencies(spec) -> Array (81601.0)

与えられた Gem スペックに依存する Gem のリストを返します。

与えられた Gem スペックに依存する Gem のリストを返します。

@param spec Gem::Specification のインスタンスを指定します。

絞り込み条件を変える

net/ftp (78019.0)

FTP プロトコルを扱うライブラリです。

FTP プロトコルを扱うライブラリです。

基本的には unix の ftp コマンドのような
command-line interface の FTP クライアントを使ったことのある
人にとってわかりやすいインターフェースになっています。
より「Ruby 的」であるインターフェースも用意しています。

FTP については 959、3659 を参考にしてください。

=== バイナリモードとテキストモード
FTP のデータ転送にはテキストモードとバイナリモード
があります。テキストモードで転送する場合には
改行を適宜CRLFに変換します。バイナリモードの場合は
一切の変換をしません。

通常...

Gem::CommandManager#find_command(command_name) -> Gem::Command | nil (74146.0)

登録されているコマンドからマッチしたものを返します。

登録されているコマンドからマッチしたものを返します。

@param command_name コマンド名を文字列で指定します。

@return Gem::Command のサブクラスのインスタンスを返します。

@raise RuntimeError マッチする可能性のあるコマンドが複数ある場合に発生します。
また、マッチするコマンドが無かった場合にも発生します。

Gem::CommandManager#find_command_possibilities(command_name) -> Array (73525.0)

登録されているコマンドでマッチする可能性のあるものを返します。

登録されているコマンドでマッチする可能性のあるものを返します。

@param command_name コマンド名を文字列で指定します。

Shell::CommandProcessor.undef_system_command(command) -> self (73525.0)

与えられたコマンドを削除します。

与えられたコマンドを削除します。

@param command 削除したいコマンド名を指定します。

Shell::CommandProcessor#find_system_command(command) (73507.0)

@todo

@todo

絞り込み条件を変える

rubygems/commands/lock_command (72037.0)

指定された特定のバージョンの Gem パッケージに依存する Gem を使用するために 必要な Kernel#gem メソッドの呼び出し方法を文字列で出力します。

指定された特定のバージョンの Gem パッケージに依存する Gem を使用するために
必要な Kernel#gem メソッドの呼び出し方法を文字列で出力します。

Usage: gem lock GEMNAME-VERSION [GEMNAME-VERSION ...] [options]
Options:
-s, --[no-]strict 依存関係を満たせない場合に失敗します
Common Options:
-h, --help このコマンドのヘルプを表示します
...

rubygems/commands/pristine_command (72037.0)

インストールされている Gem パッケージを初期状態にするためのライブラリです。

インストールされている Gem パッケージを初期状態にするためのライブラリです。

Usage: gem pristine [args] [options]
Options:
--all インストールされている全ての Gem パッケージを
初期状態に戻します
-v, --version VERSION 指定したバージョンの Gem パッケージを
...

rubygems/commands/help_command (72019.0)

Gem コマンドに関するヘルプを提供するためのライブラリです。

Gem コマンドに関するヘルプを提供するためのライブラリです。

Usage: gem help ARGUMENT [options]
Common Options:
-h, --help このコマンドのヘルプを表示します
-V, --[no-]verbose 表示を詳細にします
-q, --quiet 静かに実行します
--config-file FILE 指定された設定ファイルを使用します
...

rubygems/commands/install_command (72019.0)

Gem パッケージをローカルリポジトリにインストールするためのライブラリです。

Gem パッケージをローカルリポジトリにインストールするためのライブラリです。

Usage: gem install GEMNAME [GEMNAME ...] [options] -- --build-flags [options]
Options:
--platform PLATFORM 指定されたプラットフォームの Gem パッケージをインストールします
-v, --version VERSION 指定されたバージョンの Gem パッケージをインストールします
Install/Update Op...

rubygems/commands/query_command (72019.0)

Gem パッケージの情報を検索するためのライブラリです。

Gem パッケージの情報を検索するためのライブラリです。

Usage: gem query [options]
Options:
-i, --[no-]installed Check for installed gem
-v, --version VERSION Specify version of gem to query
-n, --name-matches REGEXP 与えられた正規表現にマッチする Gem パッケージを
検...

絞り込み条件を変える

rubygems/commands/server_command (72019.0)

ローカルにインストールされている Gem パッケージとそのドキュメントを HTTP サーバに 載せて公開するためのライブラリです。

ローカルにインストールされている Gem パッケージとそのドキュメントを HTTP サーバに
載せて公開するためのライブラリです。

Usage: gem server [options]
Options:
-p, --port=PORT port to listen on
-d, --dir=GEMDIR directory from which to serve gems
--[no-]daemon run as a daemon
...

rubygems/commands/uninstall_command (72019.0)

Gem パッケージをアンインストールするためのライブラリです。

Gem パッケージをアンインストールするためのライブラリです。

Usage: gem uninstall GEMNAME [GEMNAME ...] [options]
Options:
-a, --[no-]all Uninstall all matching versions
-I, --[no-]ignore-dependencies Ignore dependency requirements while
uninstalling
-x, --...

Gem::Command (72001.0)

全ての gem コマンドのスーパークラスです。

全ての gem コマンドのスーパークラスです。

Gem::Commands::DependencyCommand (72001.0)

インストールされている Gem パッケージの依存関係を表示するためのクラスです。

インストールされている Gem パッケージの依存関係を表示するためのクラスです。

IRB::ExtendCommandBundle (72001.0)

irb のコマンドを拡張するためのモジュールです。

irb のコマンドを拡張するためのモジュールです。

絞り込み条件を変える

rubygems/commands/build_command (72001.0)

Gem パッケージをビルドするためのライブラリです。

Gem パッケージをビルドするためのライブラリです。


Usage: gem build GEMSPEC_FILE [options]
Common Options:
-h, --help このコマンドのヘルプを表示します
-V, --[no-]verbose 表示を詳細にします
-q, --quiet 静かに実行します
--config-file FILE 指定された設定ファイルを使用します...

rubygems/commands/cert_command (72001.0)

Gem パッケージの証明書や署名の設定を管理するためのライブラリです。

Gem パッケージの証明書や署名の設定を管理するためのライブラリです。

Usage: gem cert [options]
Options:
-a, --add CERT 信頼された証明書を追加します
-l, --list 信頼されている証明書の一覧を表示します
-r, --remove STRING STRING を含む証明書を削除します
-b, --build EMAIL_ADDR EMAIL_ADDR ...

rubygems/commands/check_command (72001.0)

インストールされている Gem パッケージを検証するためのライブラリです。

インストールされている Gem パッケージを検証するためのライブラリです。

Usage: gem check [options]
Options:
--verify FILE 内部のチェックサムにより Gem パッケージを検証します
-a, --alien 管理されていないパッケージを報告します
-t, --test Gem パッケージのユニットテストを実行します
-v, --version VERSION ...

rubygems/commands/cleanup_command (72001.0)

ローカルにインストールされている古い Gem を削除するライブラリです。

ローカルにインストールされている古い Gem を削除するライブラリです。

Usage: gem cleanup [GEMNAME ...] [options]
Options:
-d, --dryrun
Common Options:
-h, --help このコマンドのヘルプを表示します
-V, --[no-]verbose 表示を詳細にします
-q, --quiet 静かに実行します
--...

rubygems/commands/contents_command (72001.0)

インストールされている Gem パッケージに含まれているファイルリストを表示するためのライブラリです。

インストールされている Gem パッケージに含まれているファイルリストを表示するためのライブラリです。

Usage: gem contents GEMNAME [options]
Options:
-v, --version VERSION 指定されたバージョンの Gem パッケージの内容を表示します
-s, --spec-dir a,b,c 指定されたパス以下にある Gem パッケージを検索します
-l, --[no-]lib-only Gem パッケージの lib ディ...

絞り込み条件を変える

rubygems/commands/environment_command (72001.0)

RubyGems の環境に関する情報を表示するためのライブラリです。

RubyGems の環境に関する情報を表示するためのライブラリです。

Usage: gem environment [arg] [options]
Common Options:
-h, --help このコマンドのヘルプを表示します
-V, --[no-]verbose 表示を詳細にします
-q, --quiet 静かに実行します
--config-file FILE 指定された設定ファイル...

rubygems/commands/fetch_command (72001.0)

Gem パッケージをダウンロードしてカレントディレクトリに保存するためのライブラリです。

Gem パッケージをダウンロードしてカレントディレクトリに保存するためのライブラリです。

Usage: gem fetch GEMNAME [GEMNAME ...] [options]
Options:
-v, --version VERSION 指定されたバージョンの Gem を取得します
--platform PLATFORM 指定されたプラットフォームの Gem を取得します
Local/Remote Options:
-B, --bulk-threshold COUNT ...

rubygems/commands/list_command (72001.0)

Gem パッケージの名前を前方一致で検索するためのライブラリです。

Gem パッケージの名前を前方一致で検索するためのライブラリです。

Usage: gem list [STRING] [options]
Options:
-i, --[no-]installed Check for installed gem
-v, --version VERSION 指定されたバージョンの一覧を出力します
-d, --[no-]details Gem パッケージの詳細も表示します
--[no-]versions ...

rubygems/commands/mirror_command (72001.0)

リモートリポジトリをローカルリポジトリにミラーするためのライブラリです。

リモートリポジトリをローカルリポジトリにミラーするためのライブラリです。

Usage: gem mirror [options]
Common Options:
-h, --help このコマンドのヘルプを表示します
-V, --[no-]verbose 表示を詳細にします
-q, --quiet 静かに実行します
--config-file FILE 指定された設定ファイルを使用します
...

rubygems/commands/outdated_command (72001.0)

更新が必要な Gem パッケージの一覧を出力するためのライブラリです。

更新が必要な Gem パッケージの一覧を出力するためのライブラリです。

Usage: gem outdated [options]
Options:
--platform PLATFORM 指定されたプラットフォームに関する情報を表示します
Local/Remote Options:
-l, --local 操作をローカルに限定します
-r, --remote 操作をリモートに限定します
-b, --both ...

絞り込み条件を変える

rubygems/commands/rdoc_command (72001.0)

RDoc と ri のライブラリを生成するためのライブラリです。

RDoc と ri のライブラリを生成するためのライブラリです。

Usage: gem rdoc [args] [options]
Options:
--all インストールされている全ての Gem パッケージの
RDoc/RI ドキュメントを生成します。
--[no-]rdoc RDoc を含めます
--[no-]ri RI ...

rubygems/commands/search_command (72001.0)

指定された文字列を含む Gem パッケージを全て表示するためのライブラリです。

指定された文字列を含む Gem パッケージを全て表示するためのライブラリです。

Usage: gem search [STRING] [options]
Options:
-i, --[no-]installed Check for installed gem
-v, --version VERSION Specify version of gem to search
-d, --[no-]details Display detailed information of g...

rubygems/commands/sources_command (72001.0)

Gem パッケージの取得元の情報を管理するためのライブラリです。

Gem パッケージの取得元の情報を管理するためのライブラリです。

Usage: gem sources [options]
Options:
-a, --add SOURCE_URI 取得元を追加します
-l, --list 取得元一覧を表示します
-r, --remove SOURCE_URI 取得元を削除します
-u, --update 取得元のキャッシュを更新します
-c, --clear-...

rubygems/commands/specification_command (72001.0)

指定された Gem パッケージの gemspec の情報を YAML 形式で表示するためのライブラリです。

指定された Gem パッケージの gemspec の情報を YAML 形式で表示するためのライブラリです。

Usage: gem specification [GEMFILE] [options]
Options:
-v, --version VERSION Specify version of gem to examine
--platform PLATFORM Specify the platform of gem to specification
--all ...

rubygems/commands/stale_command (72001.0)

インストールされている Gem パッケージの一覧をアクセス時刻とともに表示するための ライブラリです。

インストールされている Gem パッケージの一覧をアクセス時刻とともに表示するための
ライブラリです。

絞り込み条件を変える

rubygems/commands/unpack_command (72001.0)

指定された Gem パッケージをカレントディレクトリに展開するためのライブラリです。

指定された Gem パッケージをカレントディレクトリに展開するためのライブラリです。

Usage: gem unpack GEMNAME [options]
Options:
--target 展開先のディレクトリを指定します
-v, --version VERSION 展開する Gem パッケージのバージョンを指定します
Common Options:
-h, --help このコマンドのヘルプを表示します
-...

rubygems/commands/update_command (72001.0)

ローカルリポジトリにインストールされている Gem パッケージを更新するためのライブラリです。

ローカルリポジトリにインストールされている Gem パッケージを更新するためのライブラリです。

rubygems/commands/which_command (72001.0)

指定された Gem パッケージに含まれるライブラリのパスを見つけるためのライブラリです。

指定された Gem パッケージに含まれるライブラリのパスを見つけるためのライブラリです。

ruby 1.8.4 feature (69289.0)

ruby 1.8.4 feature ruby 1.8.4 での ruby 1.8.3 からの変更点です。

ruby 1.8.4 feature
ruby 1.8.4 での ruby 1.8.3 からの変更点です。

掲載方針

*バグ修正の影響も含めて動作が変わるものを収録する。
*単にバグを直しただけのものは収録しない。
*ライブラリへの単なる定数の追加は収録しない。

以下は各変更点に付けるべきタグです。

記号について(特に重要なものは大文字(主観))

# * カテゴリ
# * [ruby]: ruby インタプリタの変更
# * [api]: 拡張ライブラリ API
# * [lib]: ライブラリ
* レベル
* [bug]: バグ修正
* [new]: 追加され...

ruby 1.9 feature (69055.0)

ruby 1.9 feature ruby version 1.9.0 は開発版です。 以下にあげる機能は将来削除されたり互換性のない仕様変更がなされるかもしれません。 1.9.1 以降は安定版です。 バグ修正がメインになります。

ruby 1.9 feature
ruby version 1.9.0 は開発版です。
以下にあげる機能は将来削除されたり互換性のない仕様変更がなされるかもしれません。
1.9.1 以降は安定版です。
バグ修正がメインになります。

記号について(特に重要なものは大文字(主観))

* カテゴリ
* [ruby]: ruby インタプリタの変更
* [api]: 拡張ライブラリ API
* [lib]: ライブラリ
* [parser]: 文法の変更
* [regexp]: 正規表現の機能拡張
* [marshal]: Marshal ファイルのフォーマット変更
* ...

絞り込み条件を変える

Gem::Commands::DependencyCommand#find_gems(name, source_index) -> Hash (63601.0)

与えられた Gem の名前をインデックスから検索します。

与えられた Gem の名前をインデックスから検索します。

@param name Gem の名前を指定します。

@param source_index Gem::SourceIndex のインスタンスを指定します。

@see Gem::SourceIndex#search

Gem::Commands::DependencyCommand#print_dependencies(spec, level = 0) -> String (63301.0)

依存関係を表す文字列を返します。

依存関係を表す文字列を返します。

@param spec Gem::Specification のインスタンスを指定します。

@param level 依存関係の深さを指定します。

Gem::Commands::ContentsCommand (63001.0)

インストールされている Gem パッケージに含まれているファイルリストを表示するためのクラスです。

インストールされている Gem パッケージに含まれているファイルリストを表示するためのクラスです。

Gem::Commands::GenerateIndexCommand (63001.0)

ある Gem サーバに対するインデックスを作成するためのクラスです。

ある Gem サーバに対するインデックスを作成するためのクラスです。

IRB::ExtendCommand::IrbCommand (63001.0)

irb 中の irb コマンドのための拡張を定義したクラスです。

irb 中の irb コマンドのための拡張を定義したクラスです。

絞り込み条件を変える

Shell.undef_system_command(command) -> Shell::CommandProcessor (56209.0)

commandを削除します.

commandを削除します.

@param command 削除するコマンドの文字列を指定します。

動作例:
require 'shell'
Shell.def_system_command("ls")
# ls を定義
Shell.undef_system_command("ls")
# ls を 削除

sh = Shell.new
begin
sh.transact {
ls("-l").each {|l|
puts l
}
}
rescue NameError => err
puts ...

Shell::CommandProcessor.def_system_command(command, path = command) -> () (55864.0)

@todo

@todo

与えられたコマンドをメソッドとして定義します。

@param command 定義したいコマンドを指定します。

@param path command のパスを指定します。省略すると環境変数 PATH から command を探します。

Shell#find_system_command(command) (55507.0)

@todo

@todo

Shell::Filter#find_system_command(command) (55507.0)

@todo

@todo

IRB::ExtendCommandBundle.extend_object(obj) -> IRB::ExtendCommandBundle (55501.0)

IRB::ExtendCommandBundle で定義済みの拡張に指定されたエイリアスを obj に定義します。

IRB::ExtendCommandBundle で定義済みの拡張に指定されたエイリアスを
obj に定義します。

@param obj IRB::ExtendCommandBundle を extend したオブジェクト

絞り込み条件を変える

Shell::CommandProcessor.alias_command(alias, command, *opts) -> self (55231.0)

@todo

@todo

@param alias エイリアスの名前を指定します。

@param command コマンド名を指定します。

@param opts コマンドに与えるオプションを指定します。

@raise SyntaxError コマンドのエイリアス作成に失敗した時に発生します。

Shell::CommandProcessor.alias_command(alias, command, *opts) { ... } -> self (55231.0)

@todo

@todo

@param alias エイリアスの名前を指定します。

@param command コマンド名を指定します。

@param opts コマンドに与えるオプションを指定します。

@raise SyntaxError コマンドのエイリアス作成に失敗した時に発生します。

Gem::CommandManager#register_command(command_name) -> false (55225.0)

コマンドを自身に登録します。

コマンドを自身に登録します。

@param command_name コマンド名をシンボルで指定します。

Shell::CommandProcessor.def_builtin_commands(delegation_class, commands_specs) -> () (55201.0)

@todo

@todo

@param delegation_class 処理を委譲したいクラスかモジュールを指定します。

@param commands_specs コマンドの仕様を文字列の配列で指定します。
[[コマンド名, [引数1, 引数2, ...]], ...]

IRB::ExtendCommandBundle.irb_original_method_name(method_name) -> String (54901.0)

method_name で指定したメソッドの irb 中でのエイリアスを返します。ライブ ラリ内部で使用します。

method_name で指定したメソッドの irb 中でのエイリアスを返します。ライブ
ラリ内部で使用します。

@param method_name メソッド名を Symbol か文字列で指定します。

@see IRB::ExtendCommandBundle#install_alias_method

絞り込み条件を変える

Gem::Command#command -> String (54604.0)

コマンドの名前を返します。

コマンドの名前を返します。

Gem::CommandManager#command_names -> Array (54604.0)

登録されているコマンド名の配列を返します。

登録されているコマンド名の配列を返します。

Shell::CommandProcessor.add_delegate_command_to_shell(id) (54604.0)

@todo

@todo

Shell 自体を初期化する時に呼び出されるメソッドです。
ユーザが使用することはありません。

@param id メソッド名を指定します。

Shell::CommandProcessor.unalias_command(alias) -> self (54604.0)

エイリアスを削除します。

エイリアスを削除します。

@param alias 削除したいエイリアスを指定します。

Shell::SystemCommand#command -> String (54604.0)

@todo

@todo

コマンド名を返します。

絞り込み条件を変える

Shell::CommandProcessor.install_builtin_commands -> () (54601.0)

ビルトインコマンドを定義します。

ビルトインコマンドを定義します。

Shell::CommandProcessor.install_system_commands(prefix = "sys_") -> () (54601.0)

全てのシステムコマンドをメソッドとして定義します。

全てのシステムコマンドをメソッドとして定義します。

既に定義されているコマンドを再定義することはありません。
デフォルトでは全てのコマンドに "sys_" というプレフィクスが付きます。
また、メソッド名として使用できない文字は全て "_" に置換してメソッドを定義します。
このメソッドの実行中に発生した例外は単に無視されます。

@param prefix プレフィクスを指定します。

Gem::Commands::DependencyCommand#arguments -> String (54301.0)

引数の説明を表す文字列を返します。

引数の説明を表す文字列を返します。

Gem::Commands::WhichCommand#find_paths(package_name, dirs) -> Array (54301.0)

dirs から package_name という名前を持つファイルを探索します。

dirs から package_name という名前を持つファイルを探索します。

以下の拡張子を持つファイルが対象です。

%w[.rb .rbw .so .dll .bundle]

@param package_name ファイルの名前を指定します。

@param dirs 探索するディレクトリを文字列の配列で指定します。

Gem::Commands::BuildCommand (54001.0)

Gem パッケージをビルドするためのクラスです。

Gem パッケージをビルドするためのクラスです。

絞り込み条件を変える

Gem::Commands::CertCommand (54001.0)

Gem パッケージの証明書や書名の設定を管理するためのクラスです。

Gem パッケージの証明書や書名の設定を管理するためのクラスです。

Gem::Commands::CheckCommand (54001.0)

インストールされている Gem パッケージを検証するためのクラスです。

インストールされている Gem パッケージを検証するためのクラスです。

Gem::Commands::CleanupCommand (54001.0)

ローカルにインストールされている古い Gem を削除するクラスです。

ローカルにインストールされている古い Gem を削除するクラスです。

Gem::Commands::EnvironmentCommand (54001.0)

RubyGems の環境に関する情報を表示するためのクラスです。

RubyGems の環境に関する情報を表示するためのクラスです。

Gem::Commands::FetchCommand (54001.0)

Gem パッケージをダウンロードしてカレントディレクトリに保存するためのクラスです。

Gem パッケージをダウンロードしてカレントディレクトリに保存するためのクラスです。

絞り込み条件を変える

Gem::Commands::HelpCommand (54001.0)

Gem コマンドに関するヘルプを提供するためのクラスです。

Gem コマンドに関するヘルプを提供するためのクラスです。

Gem::Commands::InstallCommand (54001.0)

Gem パッケージをローカルリポジトリにインストールするためのクラスです。

Gem パッケージをローカルリポジトリにインストールするためのクラスです。

Gem::Commands::ListCommand (54001.0)

Gem パッケージの名前を前方一致で検索するためのクラスです。

Gem パッケージの名前を前方一致で検索するためのクラスです。

Gem::Commands::LockCommand (54001.0)

指定された特定のバージョンの Gem パッケージに依存する Gem を使用するために 必要な Kernel#gem メソッドの呼び出し方法を文字列で出力します。

指定された特定のバージョンの Gem パッケージに依存する Gem を使用するために
必要な Kernel#gem メソッドの呼び出し方法を文字列で出力します。

Gem::Commands::MirrorCommand (54001.0)

リモートリポジトリをローカルリポジトリにミラーするためのクラスです。

リモートリポジトリをローカルリポジトリにミラーするためのクラスです。

絞り込み条件を変える

Gem::Commands::OutdatedCommand (54001.0)

更新が必要な Gem パッケージの一覧を出力するためのクラスです。

更新が必要な Gem パッケージの一覧を出力するためのクラスです。

Gem::Commands::PristineCommand (54001.0)

インストールされている Gem パッケージを初期状態にするためのクラスです。

インストールされている Gem パッケージを初期状態にするためのクラスです。

Gem::Commands::QueryCommand (54001.0)

Gem パッケージの情報を検索するためのクラスです。

Gem パッケージの情報を検索するためのクラスです。

Gem::Commands::RdocCommand (54001.0)

RDoc と ri のライブラリを生成するためのクラスです。

RDoc と ri のライブラリを生成するためのクラスです。

Gem::Commands::SearchCommand (54001.0)

指定された文字列を含む Gem パッケージを全て表示するためのクラスです。

指定された文字列を含む Gem パッケージを全て表示するためのクラスです。

絞り込み条件を変える

Gem::Commands::ServerCommand (54001.0)

ローカルにインストールされている Gem パッケージとそのドキュメントを HTTP サーバに 載せて公開するためのクラスです。

ローカルにインストールされている Gem パッケージとそのドキュメントを HTTP サーバに
載せて公開するためのクラスです。

Gem::Commands::SourcesCommand (54001.0)

Gem パッケージの取得元の情報を管理するためのクラスです。

Gem パッケージの取得元の情報を管理するためのクラスです。

Gem::Commands::SpecificationCommand (54001.0)

指定された Gem パッケージの gemspec の情報を YAML 形式で表示するためのクラスです。

指定された Gem パッケージの gemspec の情報を YAML 形式で表示するためのクラスです。

Gem::Commands::StaleCommand (54001.0)

インストールされている Gem パッケージの一覧をアクセス時刻とともに表示するための クラスです。

インストールされている Gem パッケージの一覧をアクセス時刻とともに表示するための
クラスです。

Gem::Commands::UninstallCommand (54001.0)

Gem パッケージをアンインストールするためのクラスです。

Gem パッケージをアンインストールするためのクラスです。

絞り込み条件を変える

Gem::Commands::UnpackCommand (54001.0)

指定された Gem パッケージをカレントディレクトリに展開するためのクラスです。

指定された Gem パッケージをカレントディレクトリに展開するためのクラスです。

Gem::Commands::UpdateCommand (54001.0)

ローカルリポジトリにインストールされている Gem パッケージを更新するためのクラスです。

ローカルリポジトリにインストールされている Gem パッケージを更新するためのクラスです。

Gem::Commands::WhichCommand (54001.0)

指定された Gem パッケージに含まれるライブラリのパスを見つけるためのクラスです。

指定された Gem パッケージに含まれるライブラリのパスを見つけるためのクラスです。

Usage: gem which FILE [...] [options]
Options:
-a, --[no-]all show all matching files
-g, --[no-]gems-first search gems before non-gems
Common Options:
-h, --help このコマンドのヘルプを表示し...

Shell::Error::CommandNotFound (54001.0)

コマンドが見つからないときに発生する例外です。

コマンドが見つからないときに発生する例外です。

irb/extend-command (54001.0)

irb を拡張するためのサブライブラリです。

irb を拡張するためのサブライブラリです。

絞り込み条件を変える

IRB::ContextExtender.def_extend_command(cmd_name, load_file, *aliases) -> object (45904.0)

IRB::Context に cmd_name で指定したメソッドが実行できるように拡張 します。

IRB::Context に cmd_name で指定したメソッドが実行できるように拡張
します。

@param cmd_name メソッド名を Symbol で指定します。
IRB::Context クラスのインスタンスメソッドとして定
義してある必要があります。

@param load_file cmd_name で指定したメソッドが定義されたファイル名を指
定します。このファイルは自動的に require されます。

@param aliases cmd_name の別名を Symb...

IRB::ExtendCommandBundle#irb_context -> IRB::Context (45601.0)

現在の irb に関する IRB::Context を返します。

現在の irb に関する IRB::Context を返します。

IRB::ExtendCommandBundle::NO_OVERRIDE -> 0 (45319.0)

irb でコマンドのエイリアスを定義する際に、既にこれからエイリアス先に指 定したメソッド名と同名のメソッドが定義済みであった場合、エイリアスを定 義しない事を指定するフラグです。

irb でコマンドのエイリアスを定義する際に、既にこれからエイリアス先に指
定したメソッド名と同名のメソッドが定義済みであった場合、エイリアスを定
義しない事を指定するフラグです。

@see IRB::ExtendCommandBundle.def_extend_command

IRB::ExtendCommandBundle::OVERRIDE_PRIVATE_ONLY -> 2 (45319.0)

irb でコマンドのエイリアスを定義する際に、既にこれからエイリアス先に指 定したメソッド名と同名の public メソッドが定義済みではなかった場合のみ、 エイリアスを定義する事を指定するフラグです。

irb でコマンドのエイリアスを定義する際に、既にこれからエイリアス先に指
定したメソッド名と同名の public メソッドが定義済みではなかった場合のみ、
エイリアスを定義する事を指定するフラグです。

@see IRB::ExtendCommandBundle.def_extend_command

Shell::SystemCommand#name -> String (45304.0)

@todo

@todo

コマンド名を返します。

絞り込み条件を変える

Gem::Commands::BuildCommand#arguments -> String (45301.0)

引数の説明を表す文字列を返します。

引数の説明を表す文字列を返します。

Gem::Commands::DependencyCommand#usage -> String (45301.0)

使用方法を表す文字列を返します。

使用方法を表す文字列を返します。

Gem::Commands::LockCommand#complain(message) -> () (45301.0)

指定されたメッセージを表示します。--strict が有効な場合は例外が発生します。

指定されたメッセージを表示します。--strict が有効な場合は例外が発生します。

@param message 表示するメッセージを指定します。

@raise Gem::Exception コマンドラインオプションに --strict が指定されている場合に発生します。

IRB::ExtendCommandBundle#install_alias_method(to, from, override = NO_OVERRIDE) (45301.0)

メソッドのエイリアスを定義します。ライブラリ内部で使用します。

メソッドのエイリアスを定義します。ライブラリ内部で使用します。

@param to 新しいメソッド名を Symbol か文字列で指定します。

@param from 元のメソッド名を Symbol か文字列で指定します。

@param override 新しいメソッド名が定義済みであった場合にそのメソッドを
上書きするかどうかを
IRB::ExtendCommandBundle::NO_OVERRIDE、
IRB::ExtendCommandBundle::OVERRIDE_PRIVATE_...

Gem::Commands::DependencyCommand#execute -> () (45001.0)

コマンドを実行します。

コマンドを実行します。

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>