るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
233件ヒット [1-100件を表示] (0.025秒)
トップページ > クエリ:map[x] > クエリ:select[x]

別のキーワード

  1. matrix map
  2. _builtin map
  3. matrix map!
  4. _builtin flat_map
  5. set map!

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 > >>

Net::IMAP#select(mailbox) -> Net::IMAP::TaggedResponse (21217.0)

SELECT コマンドを送り、指定したメールボックスを処理対象の メールボックスにします。

...SELECT コマンドを送り、指定したメールボックスを処理対象の
メールボックスにします。

このコマンドが成功すると、クライアントの状態が「selected」になります。

このコマンドを実行した直後に Net::IMAP#responses["EXISTS"].las...
...内のメールの数がわかります。
また、Net::IMAP#responses["RECENT"].lastで、
最新のメールの数がわかります。
これらの値はセッション中に変わりうることに注意してください。
Net::IMAP#add_response_handler を使うとそのような更新情報...
...
即座に取得できます。

@param mailbox 処理対象としたいメールボックスの名前(文字列)
@raise Net::IMAP::NoResponseError mailboxが存在しない等の理由でコマンドの実行に失敗
した場合に発生します。...

Net::IMAP::NOSELECT -> Symbol (9100.0)

「:Noselect」というシンボルを返します。

...「:Noselect」というシンボルを返します。

メールボックスが選択可能でないことを意味します。

LIST応答の属性
(Net::IMAP#list、Net::IMAP::MailboxList#attr)
として用いられます。

詳しくは 2060 を参照してください。...

net/imap (6024.0)

このライブラリは Internet Message Access Protocol (IMAP) の クライアントライブラリです。2060 を元に 実装されています。

...ssage Access Protocol (IMAP) の
クライアントライブラリです。2060 を元に
実装されています。

=== IMAP の概要

IMAPを利用するには、まずサーバに接続し、
Net::IMAP#authenticate もしくは
Net::IMAP#login で認証します。
IMAP ではメールボッ...
...ッセージ(メール)を処理する場合、
まず Net::IMAP#select もしくは
Net::IMAP#examine で処理対象のメールボックスを
指定する必要があります。これらの操作が成功したならば、
selected」状態に移行し、そのメールボックスが「処...
...理対象の」
メールボックスとなります。このようにしてメールボックスを
選択してから、selected状態を終える(別のメールボックスを選択したり、
接続を終了したり)までをセッションと呼びます。

メッセージには2種類の...

Net::IMAP#examine(mailbox) -> Net::IMAP::TaggedResponse (3112.0)

EXAMINE コマンドを送り、指定したメールボックスを処理対象の メールボックスにします。

...スにします。

Net::IMAP#select と異なりセッション中はメールボックスが
読み取り専用となります。それ以外は select と同じです。

@param mailbox 処理対象としたいメールボックスの名前(文字列)
@raise Net::IMAP::NoResponseError mailboxが...

Net::IMAP#copy(set, mailbox) -> Net::IMAP::TaggedResponse (3106.0)

COPY コマンドを送り、指定したメッセージを 指定したメールボックスの末尾に追加します。

...Net::IMAP#examine もしくは Net::IMAP#select
指定したものを用います。
mailbox はコピー先のメールボックスです。

@param set コピーするメッセージの message sequence number
@param mailbox コピー先のメールボックス(文字列)
@see Net::IMAP#uid_c...

絞り込み条件を変える

Net::IMAP#fetch(set, attr) -> [Net::IMAP::FetchData] (3106.0)

FETCH コマンドを送り、メールボックス内のメッセージに 関するデータを取得します。

...FETCH コマンドを送り、メールボックス内のメッセージに
関するデータを取得します。

Net::IMAP#examine もしくは Net::IMAP#select
指定したメールボックスを対象とします。

set で対象とするメッセージを指定します。
これには...
...トについては Net::IMAP::FetchData#attr
を見てください。

例:

p imap.fetch(6..8, "UID")
#=> [#<Net::IMAP::FetchData seqno=6, attr={"UID"=>98}>, #<Net::IMAP::FetchData seqno=7, attr={"UID"=>99}>, #<Net::IMAP::FetchData seqno=8, attr={"UID"=>100}>]
p imap.fetch(6, "BODY[HEADER.FI...
...ELDS (SUBJECT)]")
#=> [#<Net::IMAP::FetchData seqno=6, attr={"BODY[HEADER.FIELDS (SUBJECT)]"=>"Subject: test\r\n\r\n"}>]
data = imap.uid_fetch(98, ["RFC822.SIZE", "INTERNALDATE"])[0]
p data.seqno
#=> 6
p data.attr["RFC822.SIZE"]
#=> 611
p data.attr["INTERNALDATE"]
#=> "12-Oct-2000 22...

Net::IMAP#move(set, mailbox) -> Net::IMAP::TaggedResponse (3106.0)

MOVEコマンドを送り、set で指定したメッセージを mailbox の 末尾に移動させます。

...クスは
Net::IMAP#examine もしくは Net::IMAP#select
指定したものを用います。

@param set 移動するメッセージの message sequence number(整数、整数の配列、整数の Range)
@param mailbox 移動先のメールボックス(文字列)
@see Net::IMAP#uid_move, 6851...

Net::IMAP#store(set, attr, flags) -> [Net::IMAP::FetchData] | nil (3106.0)

STORE コマンドを送り、メールボックス内のメッセージを 更新します。

...を指定します。
これには sequence number、sequence number の配列、もしくは
Range オブジェクトを渡します。

Net::IMAP#select で指定したメールボックスを対象とします。

attr で何をどのように変化させるかを指定します。
以下を指...
...内容を Net::IMAP::FetchData オブジェクトの
配列で返します。

例:

p imap.store(6..8, "+FLAGS", [:Deleted])
#=> [#<Net::IMAP::FetchData seqno=6, attr={"FLAGS"=>[:Seen, :Deleted]}>, #<Net::IMAP::FetchData seqno=7, attr={"FLAGS"=>[:Seen, :Deleted]}>, #<Net::IMAP::FetchData seqno=...
...8, attr={"FLAGS"=>[:Seen, :Deleted]}>]

@param set 更新するメッセージのsequence number
@param attr 更新方式(文字列)
@param flags 更新内容(Symbol の配列)
@see Net::IMAP#uid_store, Net::IMAP#fetch...

Net::IMAP#uid_copy(set, mailbox) -> Net::IMAP::TaggedResponse (3106.0)

UID COPY コマンドを送り、指定したメッセージを 指定したメールボックスの末尾に追加します。

...ルボックスは
Net::IMAP#examine もしくは Net::IMAP#select
指定したものを用います。
mailbox はコピー先のメールボックスです。

@param set コピーするメッセージの UID
@param mailbox コピー先のメールボックス(文字列)
@see Net::IMAP#copy...

Net::IMAP#uid_fetch(set, attr) -> [Net::IMAP::FetchData] (3106.0)

UID FETCH コマンドを送り、メールボックス内のメッセージに 関するデータを取得します。

...UID FETCH コマンドを送り、メールボックス内のメッセージに
関するデータを取得します。

Net::IMAP#examine もしくは Net::IMAP#select
指定したメールボックスを対象とします。

set で対象とするメッセージを指定します。
これ...
...るアトリビュートを文字列の配列で渡してください。
指定可能なアトリビュートについては Net::IMAP::FetchData#attr
を見てください。

@param set 処理対象のメッセージの UID
@param attr アトリビュート(文字列配列)
@see Net::IMAP#fetch...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 > >>