るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
132件ヒット [1-100件を表示] (0.016秒)
トップページ > クエリ:major[x] > ライブラリ:ビルトイン[x]

別のキーワード

  1. win32ole major_version
  2. stat dev_major
  3. httpversion major
  4. stat rdev_major
  5. httpversion major=

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 > >>

File::Stat#dev_major -> Integer (6125.0)

dev の major 番号部を返します。

...dev の major 番号部を返します。

//emlist[][ruby]{
fs = File::Stat.new($0)
p fs.dev_major
#例
#=> nil #この場合ではシステムでサポートされていないため
//}...

File::Stat#rdev_major -> Integer (6125.0)

rdev の major 番号部を返します。

...rdev の major 番号部を返します。

//emlist[][ruby]{
fs = File::Stat.new($0)
#例
p fs.rdev_major #=> nil
//}...

Marshal::MAJOR_VERSION -> Integer (6115.0)

Marshal.#dump が出力するデータフォーマットのバージョン番号です。

...のときには警告メッセージが出力されます

マーシャルされたデータのバージョン番号は以下のようにして取得するこ
とができます。

//emlist[例][ruby]{
obj = Object.new
major
, minor = Marshal.dump(obj).unpack("cc")
p [major, minor]
# => [4, 8]
//}...

Marshal::MINOR_VERSION -> Integer (3015.0)

Marshal.#dump が出力するデータフォーマットのバージョン番号です。

...のときには警告メッセージが出力されます

マーシャルされたデータのバージョン番号は以下のようにして取得するこ
とができます。

//emlist[例][ruby]{
obj = Object.new
major
, minor = Marshal.dump(obj).unpack("cc")
p [major, minor]
# => [4, 8]
//}...

File::Stat (26.0)

ファイルの情報を格納したオブジェクトのクラス。

...返ります。
なお、1.7 以前では 0 が返っていました。

dev デバイス番号(ファイルシステム)
dev_major dev の major 番号部
dev_minor dev の minor 番号部
ino i-node 番号
mode ファイルモード
nlink ハードリ...
...ーのユーザID
gid オーナーのグループID
rdev デバイスタイプ(スペシャルファイルのみ)
rdev_major rdev の major 番号部
rdev_minor rdev の minor 番号部
size ファイルサイズ(バイト単位)
blksize 望ましいI/Oのブ...

絞り込み条件を変える

GC.latest_gc_info(key) -> object (8.0)

最新のGCの情報を返します。

...情報を取得したい場合にキーを
Symbol で指定します。

//emlist[例][ruby]{
latest = GC.latest_gc_info
latest # => {:major_by=>nil, :gc_by=>:newobj, :have_finalizer=>false, :immediate_sweep=>false, :state=>:sweeping}

stat = GC.stat
merged = GC.latest_gc_info(stat)
merge...

GC.latest_gc_info(result_hash = {}) -> Hash (8.0)

最新のGCの情報を返します。

...情報を取得したい場合にキーを
Symbol で指定します。

//emlist[例][ruby]{
latest = GC.latest_gc_info
latest # => {:major_by=>nil, :gc_by=>:newobj, :have_finalizer=>false, :immediate_sweep=>false, :state=>:sweeping}

stat = GC.stat
merged = GC.latest_gc_info(stat)
merge...

GC.stat(key) -> Numeric (8.0)

GC 内部の統計情報を Hash で返します。

...total_allocated_object=>7674,
:total_freed_object=>838,
:malloc_increase=>181034,
:malloc_limit=>16777216,
:minor_gc_count=>2,
:major_gc_count=>0,
:remembered_shady_object=>55,
:remembered_shady_object_limit=>0,
:old_object=>2422,
:old_object_limit=>0,
:oldmal...
...6,
:total_freed_objects=>83,
:malloc_increase_bytes=>2389312,
:malloc_increase_bytes_limit=>16777216,
:minor_gc_count=>0,
:major_gc_count=>0,
:remembered_wb_unprotected_objects=>0,
:remembered_wb_unprotected_objects_limit=>0,
:old_objects=>0,
:old_objects...

GC.stat(result_hash = {}) -> {Symbol => Integer} (8.0)

GC 内部の統計情報を Hash で返します。

...total_allocated_object=>7674,
:total_freed_object=>838,
:malloc_increase=>181034,
:malloc_limit=>16777216,
:minor_gc_count=>2,
:major_gc_count=>0,
:remembered_shady_object=>55,
:remembered_shady_object_limit=>0,
:old_object=>2422,
:old_object_limit=>0,
:oldmal...
...6,
:total_freed_objects=>83,
:malloc_increase_bytes=>2389312,
:malloc_increase_bytes_limit=>16777216,
:minor_gc_count=>0,
:major_gc_count=>0,
:remembered_wb_unprotected_objects=>0,
:remembered_wb_unprotected_objects_limit=>0,
:old_objects=>0,
:old_objects...
<< 1 2 > >>