るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
398件ヒット [1-100件を表示] (0.123秒)
トップページ > クエリ:l[x] > クエリ:>[x] > クエリ:LF[x] > クエリ:puts[x]

別のキーワード

  1. _builtin >
  2. bigdecimal >
  3. module >
  4. float >
  5. complex >

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

CSV#puts(row) -> self (15407.0)

自身に row を追加します。

...SV::Row#fields の値
のみが追加されます。

//emlist[例 配列を指定][ruby]{
require "csv"

File.write("test.csv", <<CSV)
id,first name,last name,age
1,taro,tanaka,20
2,jiro,suzuki,18
3,ami,sato,19
4,yumi,adachi,21
CSV
CSV.open("test.csv", "a") do |csv|
csv.puts(["5", "sab...
..."])
end

print File.read("test.csv")
# => id,first name,last name,age
# 1,taro,tanaka,20
# 2,jiro,suzuki,18
# 3,ami,sato,19
# 4,yumi,adachi,21
# 5,saburo,kondo,34
//}

//emlist[例 CSV::Row を指定][ruby]{
require "csv"

File.write("test.csv", <<CSV)
id,first name,last name,age
1,ta...
...i,21
CSV
CSV.open("test.csv", "a") do |csv|
row = CSV::Row.new(["id", "first name", "last name", "age"], ["5", "saburo", "kondo", "34"])
csv.add_row(row)
end

print File.read("test.csv")
# => "id", first name,last name,age
# 1,taro,tanaka,20
# 2,jiro,suzuki,18
# 3,ami,sato,19
# 4,yum...

Zlib::GzipWriter#flush(flush = Zlib::SYNC_FLUSH) -> self (6524.0)

まだ書き出されていないデータをフラッシュします。

...す。

flush は Zlib::Deflate#deflate と同じです。
省略時は Zlib::SYNC_FLUSH が使用されます。
flush に Zlib::NO_FLUSH を指定することは無意味です。

@param flush Zlib::NO_FLUSH Zlib::SYNC_FLUSH Zlib::FULL_FLUSH などを指定します。

require 'zlib'

def c...
...filename='hoge1.gz'
fw = File.open(filename, "w")
Zlib::GzipWriter.wrap(fw, Zlib::BEST_COMPRESSION){|gz|
gz.puts "fuga"
gz.puts "ugo"
}
p File.read(filename)
end

def case2
filename='hoge1.gz'
fw = File.open(filename, "w")
Zlib::GzipWriter.wrap(fw, Zlib...
...::BEST_COMPRESSION){|gz|
gz.puts "fuga"
gz.flush
gz.puts "ugo\n"
gz.flush
}
p File.read(filename)
end

case1
#=> "\037\213\b\000p\257pH\002\003K+MO\344*M\317\347\002\000<\326\000\371\t\000\000\000"
case2
#=> "\037\213\b\000p\257pH\002\003J+MO\344\002\000\00...

ARGF.class#each_line(rs = $/, limit) { |line| ... } -> self (6512.0)

ARGFの現在位置から 1 行ずつ文字列として読み込み、それを引数として与えら れたブロックを実行します。

...を返します。現在の行についてファイル名や行数を得るには
ARGF.class#filename と ARGF.class#lineno を使用します。

@param rs 行の区切りを文字列で指定します。nil を指定すると行区切りなし
とみなします。空文字列 "" を指...
...フモード)。

@param limit 各行の最大の読み込みバイト数

例: ARGFの各ファイル名(最初に1回のみ)、行番号、内容を表示

ARGF.each_line do |line|
puts
ARGF.filename if ARGF.lineno == 1
puts
"#{ARGF.lineno}: #{line}"
end

@see IO#each, IO#each_line...

Shell.alias_command(alias, command, *opts) {...} -> self (6424.0)

コマンドの別名(エイリアス)を作成します。 コマンドが無い場合は、Shell.def_system_command などであらかじめ作成します.

...ell.def_system_command などであらかじめ作成します.

@param alias エイリアスの名前を文字列で指定します.

@param command コマンド名を文字列で指定します.

@param opts command で指定したコマンドのオプションを指定します.

使用例: ls -l...
...a | sort -k 5 のような例。

require 'shell'
Shell.def_system_command("ls")
Shell.alias_command("lsla", "ls", "-a", "-l")
Shell.def_system_command("sort")
sh = Shell.new
sh.transact {
(lsla | sort("-k 5")).each {|l|
puts
l
}
}...

Zlib::GzipReader#each_line(rs = $/) {|line| ... } -> self (6418.0)

IO クラスの同名メソッドIO#each, IO#each_lineと同じです。

...IO クラスの同名メソッドIO#each, IO#each_lineと同じです。

但し、gzip ファイル中に
エラーがあった場合 Zlib::Error 例外や
Zlib::GzipFile::Error 例外が発生します。

gzip ファイルのフッターの処理に注意して下さい。
gzip ファイルの...
...合は
Zlib::GzipFile::NoFooter, Zlib::GzipFile::CRCError,
Zlib::GzipFile::LengthError 例外を発生させます。

* EOF (圧縮データの最後) を越えて読み込み要求を受けた時。
すなわち Zlib::GzipReader#read,
Zlib::GzipReader#gets メソッド等が nil を返...
...、Zlib::GzipFile#close メソッドが
呼び出された時。
* EOF まで読み込んだ後、Zlib::GzipReader#unused メソッドが
呼び出された時。

@param rs 行の区切りを文字列で指定します。
@raise Zlib::Error Zlib::Error を参照
@raise Zlib::GzipFile::Err...

絞り込み条件を変える

ARGF.class#each_line(rs = $/) { |line| ... } -> self (6412.0)

ARGFの現在位置から 1 行ずつ文字列として読み込み、それを引数として与えら れたブロックを実行します。

...を返します。現在の行についてファイル名や行数を得るには
ARGF.class#filename と ARGF.class#lineno を使用します。

@param rs 行の区切りを文字列で指定します。nil を指定すると行区切りなし
とみなします。空文字列 "" を指...
...フモード)。

@param limit 各行の最大の読み込みバイト数

例: ARGFの各ファイル名(最初に1回のみ)、行番号、内容を表示

ARGF.each_line do |line|
puts
ARGF.filename if ARGF.lineno == 1
puts
"#{ARGF.lineno}: #{line}"
end

@see IO#each, IO#each_line...

OptionParser#on_tail(*arg, &block) -> self (6318.0)

オプションを取り扱うためのブロックを自身の持つリストの最後に登録します。

...つリストの最後に登録します。

--version や --help の説明をサマリの最後に表示したい時に便利です。

@param arg OptionParser#on と同様です。

@param block OptionParser#on と同様です。

//emlist[例][ruby]{
require "optparse"

opts = OptionParser.new do...
...opts.on_tail("-h", "--help")
end

puts
opts.help

# => Usage: test [options]
# -i, --init
# -u, --update
# -h, --help
//}

//emlist[例][ruby]{
require "optparse"

opts = OptionParser.new
opts.on_tail("-h", "--help", "Show this message") do
puts
opts
exit
end

opts.on_tail("--version"...
..., "Show version") do
puts
OptionParser::Version.join('.')
exit
end
//}

@see OptionParser#on, OptionParser#on_head...

Module#alias_method(new, original) -> self (6312.0)

メソッドの別名を定義します。

...メソッドの別名を定義します。

//emlist[例][ruby]{
module Kernel
alias_method :hoge, :puts # => Kernel
end
//}

alias との違いは以下の通りです。

* メソッド名は String または Symbol で指定します
* グローバル変数の別名をつけることはで...
...いメソッド名。String または Symbol で指定します。

@param original 元のメソッド名。String または Symbol で指定します。

@return self を返します。

@see d:spec/def#alias

//emlist[例][ruby]{
module Kernel
alias_method :foo, :puts
end

foo "bar" # bar
//}...

Thread::ConditionVariable#signal -> self (6312.0)

状態変数を待っているスレッドを1つ再開します。再開された スレッドは Thread::ConditionVariable#wait で指定した mutex のロックを試みます。

...ad::ConditionVariable#wait
で指定した mutex のロックを試みます。

@return 常に self を返します。

//emlist[例][ruby]{
mutex = Mutex.new
cv = ConditionVariable.new
flg = true

3.times {
Thread.start {
mutex.synchronize {
puts
"a1"
while (flg)
cv.wait(...
...mutex)
end
puts "a2"
}
}
}

Thread.start {
mutex.synchronize {
flg = false
cv.signal
}
}

sleep 1

# => a1
# => a1
# => a1
# => a2
//}...

Syslog.#open!(ident=$0, options=Syslog::LOG_PID|Syslog::LOG_CONS, facility=Syslog::LOG_USER) { |syslog| ... } -> self (3906.0)

開いていた syslog を最初にクローズする点を除いてSyslog.#open と同じです。

...開いていた syslog を最初にクローズする点を除いてSyslog.#open と同じです。

@param ident すべてのログにつく識別子で、どのプログラムから送られ
たログなのかを識別するために使われる文字列を指定します。...
...options Syslog.open や Syslog.log の動作を制御するフラグを指定します。
指定しない場合は、Syslog::LOG_PID|Syslog::LOG_CONSの値が使われ
ます。使用できる値はSyslog::Constants を参照してください。

@param facility ログ...
...slog はこの値
にしたがって出力先となるログファイルを決定します。 詳しくは、
syslog.conf(5), Syslog::Constants を参照してく
ださい。

使用例
require 'syslog'

Syslog.open("syslogtest")
Syslog.log(Sysl...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>