るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
209件ヒット [1-100件を表示] (0.078秒)
トップページ > クエリ:l[x] > クエリ:>[x] > クラス:CSV::Row[x]

別のキーワード

  1. matrix l
  2. kernel $-l
  3. _builtin $-l
  4. lupdecomposition l
  5. l

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 > >>

CSV::Row#delete(header_or_index, minimum_index = 0) -> [object, object] | nil (6201.0)

ヘッダの名前かインデックスで行からフィールドを削除するために使用します。

...合は nil を返します。

//emlist[例 ヘッダの名前で指定][ruby]{
require "csv"

row = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row1_1", "row1_2"])

row # => #<CSV::Row "header1":"row1_1" "header2":"row1_2">
row.delete("header1")
row # => #<CSV::Row "header2":"row1_2">
//}

//emlist[例...
...ire "csv"

row = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row1_1", "row1_2"])

row # => #<CSV::Row "header1":"row1_1" "header2":"row1_2">
row.delete(0)
row # => #<CSV::Row "header2":"row1_2">
//}

//emlist[例 ヘッダの名前と offset で指定][ruby]{
require "csv"

row = CSV::Row.new(["header1",...
..."header2", "header1"], ["row1_1", "row1_2", "row1_3"])

row # => #<CSV::Row "header1":"row1_1" "header2":"row1_2" "header1":"row1_3">
row.delete("header1", 1)
row # => #<CSV::Row "header1":"row1_1" "header2":"row1_2">
//}

@see CSV::Row#field...

CSV::Row#delete_if {|header, field| ... } -> self (6201.0)

与えられたブロックにヘッダとフィールドのペアを渡して評価します。 評価した結果が真である場合に、その組を自身から削除します。

...list[例][ruby]{
require "csv"

row = CSV::Row.new(["header1", "header2", "header3", "header4"], ["valid1", "valid2", "invalid", "valid4"])

row # => #<CSV::Row "header1":"valid1" "header2":"valid2" "header3":"invalid" "header4":"valid4">
row.delete_if { |header, field| field == "invalid" }
row # =>...
...#<CSV::Row "header1":"valid1" "header2":"valid2" "header4":"valid4">
//}...

CSV::Row#field?(data) -> bool (6201.0)

自身に与えられた値が含まれている場合は真を返します。 そうでない場合は偽を返します。

...ない場合は偽を返します。

@param data この行に含まれているかどうか調べたい値を指定します。

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

row = CSV::Row.new(["header1", "header2", "header3", "header4"], [1, 2, 3, 4])
row.field?(1) # => true
row.field?(5) # => false
//}...

CSV::Row#field_row? -> bool (6201.0)

フィールド行であれば真を返します。そうでなければ偽を返します。

...ド行であれば真を返します。そうでなければ偽を返します。

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

header_row = CSV::Row.new(["header1", "header2"], [], true)
row = CSV::Row.new(["header1", "header2"], [1, 2])
header_row.field_row? # => false
row.field_row? # => true
//}...

CSV::Row#fields(*headers_and_or_indices) -> Array (6201.0)

与えられた引数に対応する値の配列を返します。

...与えられた引数に対応する値の配列を返します。

要素の探索に CSV::Row.field を使用しています。

@param headers_and_or_indices ヘッダの名前かインデックスか Range
のインスタンスか第 1 要素がヘッダの名前...
...るこ
とができます。

@return 引数を与えなかった場合は全ての要素を返します。

require 'csv'
csv = CSV.new("a,b,c\n1,2,3", headers: true)
table = csv.read
row = table.first
row.values_at("a", 1, 2..3) # => ["1", "2", "3", nil]...

絞り込み条件を変える

CSV::Row#length -> Integer (6201.0)

Array#length, Array#size に委譲します。

...Array#length, Array#size に委譲します。


@see Array#size...

CSV::Row#values_at(*headers_and_or_indices) -> Array (6201.0)

与えられた引数に対応する値の配列を返します。

...与えられた引数に対応する値の配列を返します。

要素の探索に CSV::Row.field を使用しています。

@param headers_and_or_indices ヘッダの名前かインデックスか Range
のインスタンスか第 1 要素がヘッダの名前...
...るこ
とができます。

@return 引数を与えなかった場合は全ての要素を返します。

require 'csv'
csv = CSV.new("a,b,c\n1,2,3", headers: true)
table = csv.read
row = table.first
row.values_at("a", 1, 2..3) # => ["1", "2", "3", nil]...

CSV::Row#field(header_or_index, minimum_index = 0) -> object | nil (3201.0)

ヘッダの名前かインデックスで値を取得します。フィールドが見つからなかった場合は nil を返します。

...nil を返します。

@param header_or_index ヘッダの名前かインデックスを指定します。

@param minimum_index このインデックスより後で、ヘッダの名前を探します。
重複しているヘッダがある場合に便利です。

//emlist[...
...例][ruby]{
require "csv"

row = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row1_1", "row1_2"])

row.field("header1") # => "row1_1"
row.field("header2") # => "row1_2"
row["header1"] # => "row1_1"
row["header2"] # => "row1_2"
//}...

CSV::Row#include?(name) -> bool (3201.0)

自身のヘッダに与えられた値が含まれている場合は真を返します。 そうでない場合は偽を返します。

...い場合は偽を返します。

@param name この行のヘッダに含まれているかどうか調べたい値を指定します。

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

row = CSV::Row.new(["header1", "header2"], [1, 2])
row.header?("header1") # => true
row.header?("header3") # => false
//}...

CSV::Row#size -> Integer (3101.0)

Array#length, Array#size に委譲します。

...Array#length, Array#size に委譲します。


@see Array#size...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 > >>