るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
184件ヒット [1-100件を表示] (0.189秒)
トップページ > クエリ:l[x] > クエリ:@[x] > クラス:Range[x]

別のキーワード

  1. matrix l
  2. kernel $-l
  3. _builtin $-l
  4. lupdecomposition l
  5. l

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< 1 2 > >>

Range#include?(obj) -> bool (6119.0)

obj が範囲内に含まれている時に true を返します。 そうでない場合は、false を返します。

...でない場合は、false を返します。


<=> メソッドによる演算により範囲内かどうかを判定するには Range#cover? を使用してください。

始端・終端・引数が数値であれば、 Range#cover? と同様の動きをします。

@
param obj 比較対象の...
...指定します。

//emlist[例][ruby]{
p ("a" .. "c").include?("b") # => true
p ("a" .. "c").include?("B") # => false
p ("a" .. "c").include?("ba") # => false
p ("a" .. "c").cover?("ba") # => true

p (1 .. 3).include?(1.5) # => true
//}

@
see d:spec/control#case
@
see Range#cover?, Range#===...

Range#overlap?(range) -> bool (6113.0)

self と range に重なりがある場合は true を、そうでない場合は false を返します。

...self と range に重なりがある場合は true を、そうでない場合は false を返します。

@
param range self と重なりがあるかどうかを調べたい Range オブジェクトを指定します。

@
raise TypeError 引数に Range でないオブジェクトを指定した...
...//emlist[例][ruby]{
(0..2).overlap?(1..3) #=> true
(0..2).overlap?(3..4) #=> false
(0..).overlap?(..0) #=> true
(0..).overlap?(...0) #=> false
//}

self の端点と range の端点が比較可能でない(<=> メソッドが nil を返す)場合、false を返します。

//emlist[...
...比較可能でない例][ruby]{
(1..3).overlap?('a'..'d') #=> false
//}

self または range が空である場合、false を返します。

ここで、Range が空であるとは、

* 始端が終端より大きい
* Range#exclude_end? が true であり、始端と終端が等しい

...

Range#eql?(other) -> bool (6107.0)

指定された other が Range クラスのインスタンスであり、 始端と終端が eql? メソッドで比較して等しく、Range#exclude_end? が同じ場合に true を返します。そうでない場合に false を返します。

...指定された other が Range クラスのインスタンスであり、
始端と終端が eql? メソッドで比較して等しく、Range#exclude_end? が同じ場合に
true を返します。そうでない場合に false を返します。

@
param other 自身と比較したいオブジェ...
...クトを指定します。

//emlist[例][ruby]{
p (1..2).eql?(1..2) # => true
p (1..2).eql?(1...2) # => false
p (1..2).eql?(Range.new(1.0, 2.0)) # => false
//}...

Range#last(n) -> [object] (3126.0)

最後の n 要素を返します。範囲内に要素が含まれない場合は空の配列を返します。

...まれない場合は空の配列を返します。

@
param n 取得する要素数を整数で指定します。整数以外のオブジェクトを指定
した場合は to_int メソッドによる暗黙の型変換を試みます。

@
raise TypeError 引数に整数以外の(暗黙の...
...します。

@
raise ArgumentError n に負の数を指定した場合に発生します。

[注意] 引数を省略して実行した場合は、終端を含むかどうか
(Range#exclude_end? の戻り値)に関わらず終端の要素を返す事に注意し
てください。

//emlist[例][rub...
...y]{
(10..20).last(3) # => [18, 19, 20]
(10...20).last(3) # => [17, 18, 19]
//}

@
see Range#first...

Range#include?(obj) -> bool (3119.0)

obj が範囲内に含まれている時に true を返します。 そうでない場合は、false を返します。

...場合は、false を返します。

Range
#=== は主に case 式での比較に用いられます。

<=> メソッドによる演算により範囲内かどうかを判定するには Range#cover? を使用してください。

始端・終端・引数が数値であれば、 Range#cover? と同...
...

@
param obj 比較対象のオブジェクトを指定します。

//emlist[例][ruby]{
p ("a" .. "c").include?("b") # => true
p ("a" .. "c").include?("B") # => false
p ("a" .. "c").include?("ba") # => false
p ("a" .. "c").cover?("ba") # => true

p (1 .. 3).include?(1.5) # => true
//}

@
see...
...d:spec/control#case
@
see Range#cover?...

絞り込み条件を変える

Range#member?(obj) -> bool (3119.0)

obj が範囲内に含まれている時に true を返します。 そうでない場合は、false を返します。

...でない場合は、false を返します。


<=> メソッドによる演算により範囲内かどうかを判定するには Range#cover? を使用してください。

始端・終端・引数が数値であれば、 Range#cover? と同様の動きをします。

@
param obj 比較対象の...
...指定します。

//emlist[例][ruby]{
p ("a" .. "c").include?("b") # => true
p ("a" .. "c").include?("B") # => false
p ("a" .. "c").include?("ba") # => false
p ("a" .. "c").cover?("ba") # => true

p (1 .. 3).include?(1.5) # => true
//}

@
see d:spec/control#case
@
see Range#cover?, Range#===...

Range#last -> object (3111.0)

終端の要素を返します。範囲オブジェクトが終端を含むかどうかは関係ありま せん。

...終端の要素を返します。範囲オブジェクトが終端を含むかどうかは関係ありま
せん。

//emlist[例][ruby]{
(10..20).last # => 20
(10...20).last # => 20
//}

@
see Range#begin...

Range#step(s = 1) {|item| ... } -> self (125.0)

範囲内の要素を s おきに繰り返します。

...り返します。

@
param s 正の整数を指定します。
@
return ブロックつきの時は self を返します。
@
return ブロックなしの時は Enumerator を返します。
@
raise ArgumentError s に 0 または負の数を指定した場合に発生します

//emlist[例][ruby]{
("...
...に繰り返します。

@
param s 各ステップの大きさを数値で指定します。負の数を指定することもできます。
@
return ブロックを指定した時は self を返します。
@
return ブロックを指定しなかった時かつ数値の Range の時は Enumerator::Ar...
...ithmeticSequence を返します。
@
return ブロックを指定しなかったその他の Range の時は Enumerator を返します。(例: String の Range)

//emlist[例][ruby]{
("a" .. "f").step(2) {|v| p v}
# => "a"
# "c"
# "e"
//}...

Range.new(first, last, exclude_end = false) -> Range (125.0)

first から last までの範囲オブジェクトを生成して返しま す。

...first から last までの範囲オブジェクトを生成して返しま
す。

exclude_end が真ならば終端を含まない範囲オブジェクトを生
成します。exclude_end 省略時には終端を含みます。

@
param first 最初のオブジェクト
@
param last 最後のオブ...
...@param exclude_end 真をセットした場合終端を含まない範囲オブジェクトを生成します

@
raise ArgumentError first <=> last が nil の場合に発生します

//emlist[例: 整数の範囲オブジェクトの場合][ruby]{
Range
.new(1, 10) # => 1..10
Range
.new(1, 10,...
...true) # => 1...10
//}

//emlist[例: 日付オブジェクトの範囲オブジェクトの場合][ruby]{
require 'date'
Range
.new(Date.today, Date.today >> 1).each {|d| puts d }
# => 2017-09-16
# 2017-09-17
# ...
# 2017-10-16
//}

//emlist[例: IPアドレスの範囲オブジェクトの...

Range#max {|a, b| ... } -> object | nil (120.0)

ブロックの評価結果で範囲内の各要素の大小判定を行い、最大の要素、もしくは 最大の n 要素を返します。引数を指定しない形式では、 範囲内に要素が存在しなければ nil を返します。 引数を指定する形式では、空の配列を返します。

...存在しなければ nil を返します。
引数を指定する形式では、空の配列を返します。

ブロックの値は、a > b のとき正、 a == b のとき 0、a < b のとき負の整数
を、期待しています。

@
param n 取得する要素数。

@
raise TypeError ブロ...
...返したときに発生します。

@
see Range#last, Range#min, Enumerable#max

//emlist[例][ruby]{
h = { 1 => "C", 2 => "Go", 3 => "Ruby" }
(1..3).max { |a, b| h[a].length <=> h[b].length } # => 3
//}
//emlist[例][ruby]{
(1..3).max(2) { |a, b| h[a].length <=> h[b].length } # => [3, 2]
//}...

絞り込み条件を変える

Range#min {|a, b| ... } -> object | nil (120.0)

ブロックの評価結果で範囲内の各要素の大小判定を行い、最小の要素、もしくは 最小の n 要素を返します。引数を指定しない形式では、範囲内に要素が存在しなければ nil を返します。引数を指定する形式では、空の配列を返します。

...存在しなければ
nil を返します。引数を指定する形式では、空の配列を返します。

ブロックの値は、a > b のとき正、a == b のとき 0、 a < b のとき負の整数
を、期待しています。

@
param n 取得する要素数。

@
raise TypeError ブロッ...
...したときに発生します。

@
see Range#first, Range#max, Enumerable#min

//emlist[例][ruby]{
h = { 1 => "C", 2 => "Go", 3 => "Ruby" }
(1..3).min { |a, b| h[a].length <=> h[b].length } # => 1
//}
//emlist[例][ruby]{
(1..3).min(2) { |a, b| h[a].length <=> h[b].length } # => [1, 2]
//}...
...返したときに発生します。

@
see Range#first, Range#max, Enumerable#min

//emlist[例][ruby]{
h = { 1 => "C", 2 => "Go", 3 => "Ruby" }
(1..3).min { |a, b| h[a].length <=> h[b].length } # => 1
//}
//emlist[例][ruby]{
(1..3).min(2) { |a, b| h[a].length <=> h[b].length } # => [1, 2]
//}...

Range#===(obj) -> bool (119.0)

obj が範囲内に含まれている時に true を返します。 そうでない場合は、false を返します。

...場合は、false を返します。

Range
#=== は主に case 式での比較に用いられます。

<=> メソッドによる演算により範囲内かどうかを判定するには Range#cover? を使用してください。

始端・終端・引数が数値であれば、 Range#cover? と同...
...

@
param obj 比較対象のオブジェクトを指定します。

//emlist[例][ruby]{
p ("a" .. "c").include?("b") # => true
p ("a" .. "c").include?("B") # => false
p ("a" .. "c").include?("ba") # => false
p ("a" .. "c").cover?("ba") # => true

p (1 .. 3).include?(1.5) # => true
//}

@
see...
...d:spec/control#case
@
see Range#cover?...

Range#member?(obj) -> bool (119.0)

obj が範囲内に含まれている時に true を返します。 そうでない場合は、false を返します。

...場合は、false を返します。

Range
#=== は主に case 式での比較に用いられます。

<=> メソッドによる演算により範囲内かどうかを判定するには Range#cover? を使用してください。

始端・終端・引数が数値であれば、 Range#cover? と同...
...

@
param obj 比較対象のオブジェクトを指定します。

//emlist[例][ruby]{
p ("a" .. "c").include?("b") # => true
p ("a" .. "c").include?("B") # => false
p ("a" .. "c").include?("ba") # => false
p ("a" .. "c").cover?("ba") # => true

p (1 .. 3).include?(1.5) # => true
//}

@
see...
...d:spec/control#case
@
see Range#cover?...
<< 1 2 > >>