るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
72件ヒット [1-72件を表示] (0.040秒)

別のキーワード

  1. net/imap param
  2. net/imap name
  3. net/imap data
  4. net/imap mailbox
  5. net/imap subtype

ライブラリ

クラス

キーワード

検索結果

Net::IMAP::Envelope#from -> [Net::IMAP::Address] | nil (21235.0)

From を Net::IMAP::Address オブジェクトの配列で返します。

...From を Net::IMAP::Address オブジェクトの配列で返します。

エンベロープに存在しないときは nil を返します。...

Net::IMAP#append(mailbox, message, flags = nil, date_time = nil) -> Net::IMAP::TaggedResponse (3120.0)

APPEND コマンドを送ってメッセージをメールボックスの末尾に追加します。

...END コマンドを送ってメッセージをメールボックスの末尾に追加します。


例:
imap
.append("inbox", <<EOF.gsub(/\n/, "\r\n"), [:Seen], Time.now)
Subject: hello
From
: someone@example.com
To: somebody@example.com

hello world
EOF

@param mailbox メッセージ...
...セージ文字列
@param flags メッセージに付加するフラグ(Symbol の配列)
@param date_time メッセージの時刻(Time オブジェクト)。省略時は現在時刻が使われる
@raise Net::IMAP::NoResponseError メールボックスが存在しない場合に発生します...

Net::IMAP#search(keys, charset = nil) -> [Integer] (3049.0)

SEARCH コマンドを送り、条件に合うメッセージの message sequence number を配列で返します。

...配列で返します。

Net::IMAP#examine もしくは Net::IMAP#select で
指定したメールボックスを検索対象とします。

検索の条件は key に文字列の1次元配列もしくは文字列で渡します。

検索条件は "SUBJECT", "FROM" などを用いることがで...
...きます。
詳しくは 2060 の 6.4.4 を見てください。

例:
p imap.search(["SUBJECT", "hello"])
#=> [1, 6, 7, 8]
p imap.search(["SUBJECT", "hello", "FROM", "foo@example.com"])
#=> [6, 7]
p imap.search('SUBJECT "hello"')
#=> [1, 6, 7, 8]

@param key 検索キー(文字列の...
...配列もしくは文字列)
@param charset 検索に用いるcharset
@see Net::IMAP#search...

Net::IMAP#sort(sort_keys, search_keys, charset) -> [Integer] (3049.0)

SORT コマンド送り、メールボックス内の メッセージをソートした結果を返します。

...てください。
このコマンドは Net::IMAP#capability の返り値を見ることで
利用可能かどうか判断できます。

sort_keys にはソート順を決めるキーを文字列の配列で指定します。
"ARRIVAL", "CC", "FROM", "TO", "SUBJECT" などが指定できます。...
...てください。

search_key には検索条件を渡します。Net::IMAP#search と
ほぼ同じです。この条件にマッチするメッセージのみがソートされます。

Net::IMAP#examine もしくは
Net::IMAP#select で指定したメールボックスを対象とします。...
...返り値は message sequence number の配列を返します。

例:
p imap.sort(["FROM"], ["ALL"], "US-ASCII")
#=> [1, 2, 3, 5, 6, 7, 8, 4, 9]
p imap.sort(["DATE"], ["SUBJECT", "hello"], "US-ASCII")
#=> [6, 7, 8, 1]
@param sort_key ソート順のキー(文字列配列)
@param search_key...

Net::IMAP#uid_search(keys, charset = nil) -> [Integer] (3049.0)

UID SEARCH コマンドを送り、条件に合うメッセージの UID を配列で返します。

...配列で返します。

Net::IMAP#examine もしくは Net::IMAP#select で
指定したメールボックスを検索対象とします。

検索の条件は key に文字列の1次元配列もしくは文字列で渡します。

検索条件は "SUBJECT", "FROM" などを用いることがで...
...きます。
詳しくは 2060 の 6.4.4 を見てください。

例:
p imap.uid_search(["SUBJECT", "hello"])
#=> [1, 6, 7, 8]
p imap.uid_search(["SUBJECT", "hello", "FROM", "foo@example.com"])
#=> [6, 7]
p imap.uid_search('SUBJECT "hello"')
#=> [1, 6, 7, 8]

@param key 検索キー(...
...文字列の配列もしくは文字列)
@param charset 検索に用いるcharset
@see Net::IMAP#uid_search...

絞り込み条件を変える

Net::IMAP#uid_sort(sort_keys, search_keys, charset) -> [Integer] (3049.0)

SORT コマンド送り、メールボックス内の メッセージをソートした結果を返します。

...てください。
このコマンドは Net::IMAP#capability の返り値を見ることで
利用可能かどうか判断できます。

sort_keys にはソート順を決めるキーを文字列の配列で指定します。
"ARRIVAL", "CC", "FROM", "TO", "SUBJECT" などが指定できます。...
...てください。

search_key には検索条件を渡します。Net::IMAP#search と
ほぼ同じです。この条件にマッチするメッセージのみがソートされます。

Net::IMAP#examine もしくは
Net::IMAP#select で指定したメールボックスを対象とします。...
...返り値は message sequence number の配列を返します。

例:
p imap.sort(["FROM"], ["ALL"], "US-ASCII")
#=> [1, 2, 3, 5, 6, 7, 8, 4, 9]
p imap.sort(["DATE"], ["SUBJECT", "hello"], "US-ASCII")
#=> [6, 7, 8, 1]
@param sort_key ソート順のキー(文字列配列)
@param search_key...