るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
52件ヒット [1-52件を表示] (0.173秒)
トップページ > クエリ:i[x] > クエリ:l[x] > クエリ:chunk_while[x]

別のキーワード

  1. kernel $-l
  2. _builtin $-l
  3. matrix l
  4. lupdecomposition l
  5. $-l _builtin

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

Enumerable#chunk_while {|elt_before, elt_after| ... } -> Enumerator (33361.0)

要素を前から順にブロックで評価し、その結果によって要素をチャンクに分け た(グループ化した)要素を持つEnumerator を返します。

...つEnumerator を返します。

隣り合う値をブロックパラメータ elt_before、elt_after に渡し、ブロックの
評価値が偽になる所でチャンクを区切ります。

ブロックは self の長さ - 1 回呼び出されます。

@return チャンクごとの配列を...
...ドは以下のように呼び出します。
//emlist{
enum.chunk_while { |elt_before, elt_after| bool }.each { |ary| ... }
//}
to_a や map などのその他の Enumerable モジュールのメソッ
ドも有用です。

//emlist[例][ruby]{
# 1ずつ増加する部分配列...
...[1,2,4,9,10,11,12,15,16,19,20,21]
b = a.chunk_while {|i, j| i+1 == j }
p b.to_a # => [[1, 2], [4], [9, 10, 11, 12], [15, 16], [19, 20, 21]]
c = b.map {|a| a.length < 3 ? a : "#{a.first}-#{a.last}" }
p c # => [[1, 2], [4], "9-12", [15, 16], "19-21"]
d = c.join(",")
p d # => "1,2,4,9-12,15,16,19-21"...

Enumerator::Lazy#chunk_while {|elt_before, elt_after| ... } -> Enumerator::Lazy (30317.0)

Enumerable#chunk_while と同じですが、Enumerator ではなく Enumerator::Lazy を返します。

...Enumerable#chunk_while と同じですが、Enumerator ではなく Enumerator::Lazy を返します。

@raise ArgumentError ブロックを指定しなかった場合に発生します。...

Enumerable#slice_when {|elt_before, elt_after| bool } -> Enumerator (12284.0)

要素を前から順にブロックで評価し、その結果によって要素をチャンクに分け た(グループ化した)要素を持つEnumerator を返します。

...つEnumerator を返します。

隣り合う値をブロックパラメータ elt_before、elt_after に渡し、ブロックの
評価値が真になる所でチャンクを区切ります。

ブロックは self の長さ - 1 回呼び出されます。

@return チャンクごとの配列を...
...ドは以下のように呼び出します。
//emlist{
enum.slice_when { |elt_before, elt_after| bool }.each { |ary| ... }
//}
to_a や map などのその他の Enumerable モジュールのメソッ
ドも有用です。

//emlist[例][ruby]{
# 1ずつ増加する部分配列ご...
...ける。
# (Enumerable#chunk で空行を無視して実現する事も可能)
l
ines = ["foo\n", "bar\n", "\n", "baz\n", "qux\n"]
p lines.slice_when {|l1, l2| /\A\s*\z/ =~ l1 && /\S/ =~ l2 }.to_a
# => [["foo\n", "bar\n", "\n"], ["baz\n", "qux\n"]]
//}

Enumerable#chunk_while はブロックの戻...

Enumerable#slice_before {|elt| bool } -> Enumerator (12206.0)

パターンがマッチした要素、もしくはブロックが真を返した要素から 次にマッチする手前までを チャンク化(グループ化)したものを繰り返す Enumerator を 返します。

...ンクは配列として表現されます。

Enumerable#to_a や Enumerable#map のようなメソッドを使うこ
ともできます。

//emlist[例][ruby]{
# 偶数要素をチャンクの先頭と見なす
[0,2,4,1,2,4,5,3,1,4,2].slice_before(&:even?).to_a
# => [[0], [2], [4, 1], [2], [4, 5,...
...slice_before(&:odd?).to_a
# => [[0, 2, 4], [1, 2, 4], [5], [3], [1, 4, 2]]

# ChangeLog のエントリーを順に取る
open("ChangeLog") {|f|
f.slice_before(/\A\S/).each {|e| pp e}
}

# 上と同じだが、パターンでなくブロックを使う
open("ChangeLog") {|f|
f.slice_before {|lin...
...Enumerable#chunk_while のより簡単な例も参照)。

//emlist[][ruby]{
a = [0,2,3,4,6,7,9]
prev = a[0]
p a.slice_before {|e|
prev, prev2 = e, prev
prev2 + 1 != e
}.map {|es|
es.length <= 2 ? es.join(",") : "#{es.first}-#{es.last}"
}.join(",")
#=> "0,2-4,6,7,9"
//}


@see Enumerable#chunk...

Enumerable#slice_before(pattern) -> Enumerator (12206.0)

パターンがマッチした要素、もしくはブロックが真を返した要素から 次にマッチする手前までを チャンク化(グループ化)したものを繰り返す Enumerator を 返します。

...ンクは配列として表現されます。

Enumerable#to_a や Enumerable#map のようなメソッドを使うこ
ともできます。

//emlist[例][ruby]{
# 偶数要素をチャンクの先頭と見なす
[0,2,4,1,2,4,5,3,1,4,2].slice_before(&:even?).to_a
# => [[0], [2], [4, 1], [2], [4, 5,...
...slice_before(&:odd?).to_a
# => [[0, 2, 4], [1, 2, 4], [5], [3], [1, 4, 2]]

# ChangeLog のエントリーを順に取る
open("ChangeLog") {|f|
f.slice_before(/\A\S/).each {|e| pp e}
}

# 上と同じだが、パターンでなくブロックを使う
open("ChangeLog") {|f|
f.slice_before {|lin...
...Enumerable#chunk_while のより簡単な例も参照)。

//emlist[][ruby]{
a = [0,2,3,4,6,7,9]
prev = a[0]
p a.slice_before {|e|
prev, prev2 = e, prev
prev2 + 1 != e
}.map {|es|
es.length <= 2 ? es.join(",") : "#{es.first}-#{es.last}"
}.join(",")
#=> "0,2-4,6,7,9"
//}


@see Enumerable#chunk...

絞り込み条件を変える