るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
45件ヒット [1-45件を表示] (0.129秒)
トップページ > クエリ:i[x] > クエリ:html[x] > クエリ:name[x] > 種類:ライブラリ[x]

別のキーワード

  1. _builtin to_i
  2. fiddle to_i
  3. matrix elements_to_i
  4. kernel $-i
  5. ipaddr to_i

キーワード

検索結果

cgi (6319.0)

CGI プログラムの支援ライブラリです。

...CGI プログラムの支援ライブラリです。

CGI プロトコルの詳細については以下の文書を参照してください。

* https://tools.ietf.org/html/draft-coar-cgi-v11-03
* 3875: The Common Gateway Interface (CGI) Version 1.1
* https://www.w3.org/CGI/

=== 使用例

=...
...ist[][ruby]{
require "cgi"
cgi = CGI.new
values = cgi['field_name'] # <== 'field_name' の配列
# 'field_name' が指定されていなかったら、 ""を返す。
fields = cgi.keys # <== field nameの配列

# フォームに 'field_name' というfield nameがあるときに真
cgi...
..._key?('field_name')
cgi.include?('field_name')
//}

==== フォームフィールドの値をハッシュとして得る

フォームの値をハッシュとして得るには CGI#params を使います。

//emlist[例][ruby]{
require "cgi"
cgi = CGI.new
params = cgi.params
//}

また CGI#params...

cgi/session (6241.0)

CGI のセッション管理を行うライブラリ。

...CGI のセッション管理を行うライブラリ。

セッションとは、HTTP の一連のリクエストとレスポンスが属するべき
コンテクスト (状況) のことをいいます。
セッション管理には従来通り cgi ライブラリが提供する
クッキーを使...
...i/session を使用した方がよりわかりやすいでしょう。
セッション情報は Hash ライクなインターフェースです。

セッションはセッション ID とプログラムが記録した
セッション情報から構成されます。
デフォルトでは CGI::Sessi...
...on::FileStore が使用され、
記録できるのは文字列のみです。

セッション情報は CGI::Session::FileStore か
CGI::Session::PStore を使用した場合は
サーバのローカルファイルに記録され、
次回のリクエスト時に利用されます。
デフォル...

win32ole (6061.0)

Microsoft Windows で COM や ActiveX を扱うためのライブラリです。

...Microsoft Windows で COM や ActiveX を扱うためのライブラリです。

* http://suke.my.coocan.jp/ruby/win32ole/index.html
* http://pub.cozmixng.org/~the-rwiki/rw-cgi.rb?cmd=view;name=Win32OLE
* http://objectclub.jp/community/memorial/homepage3.nifty.com/masarl/article/ruby-win32ole...
....html
* Rubyist Magazine https://magazine.rubyist.net/
* Win32OLE 活用法【第 1 回】 Win32OLE ことはじめ https://magazine.rubyist.net/articles/0003/0003-Win32OLE.html
* Win32OLE 活用法【第 2 回】 Excel https://magazine.rubyist.net/articles/0004/0004-Win32OLE.html
* Wi...
...//magazine.rubyist.net/articles/0005/0005-Win32OLE.html
* Win32OLE 活用法【第 4 回】 Adobe Illustrator https://magazine.rubyist.net/articles/0006/0006-Win32OLE.html
* Win32OLE 活用法【第 5 回】 Outlook https://magazine.rubyist.net/articles/0007/0007-Win32OLE.html
* Win32OLE...

test/unit (6037.0)

ユニットテストを行うためのライブラリです。

...してください。

* Test::Unit - Ruby用単体テストフレームワーク: https://test-unit.github.io/

なお、2.2.0より前のtest/unit は当時バンドルしていた minitest/unit を使って再実装し
ていましたが、上記のtest/unitと完全な互換性がある訳で...
...ムワークの歴史(2014年版) https://www.clear-code.com/blog/2014/11/6.html
* RubyKaigi 2015:The history of testing framework in Ruby https://www.clear-code.com/blog/2015/12/12.html

=== 使い方

Test::Unit は以下のように使います。

まずテスト対象のソース(foo.rb...
...1) Failure:
test_bar(TC_Foo) [test_foo.rb:16]:
<"bar"> expected but was
<"foo">.

2 tests, 2 assertions, 1 failures, 0 errors, 0 skips

test_bar だけテストしたい場合は以下のようなオプションを与えます。

$ ruby test_foo.rb --name tes...

rdoc (139.0)

RDoc は Ruby のドキュメント生成を行うためのライブラリです。rdoc という ドキュメント生成のためのコマンドも含んでいます。

...ジュール、メソッドの定義を抜き出してきます(include,require もです)。そ
してこれらの内容とその直前に書かれたコメントを併合し、ドキュメントを出
力します(現在は HTML しか出力できませんが、この部分は取り替え可能...
...部を HTML に変換する部分をライブラリとして使いたければ、RDoc::Markup を参照してください。

=== 概要

インストールすれば、'rdoc' コマンドでドキュメントが生成できます。
(Windows では 'rdoc.bat' です)

$ rdoc [options] [names...]...
...できます。
例えば、Rdoc そのもののドキュメントを生成する場合は、以下のようにタイプ
します。

$ rdoc --main rdoc/rdoc.rb

RDoc が生成するドキュメントのコメント部で使える様々なマークアップの方法
は以下の markup の項に...

絞り込み条件を変える