るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
77件ヒット [1-77件を表示] (0.142秒)
トップページ > クエリ:i[x] > クエリ:h[x] > クエリ:getopts[x]

別のキーワード

  1. _builtin to_i
  2. fiddle to_i
  3. matrix elements_to_i
  4. csv to_i
  5. ipaddr to_i

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

OptionParser.getopts(*opts) -> Hash (21224.0)

引数をパースした結果を、Hash として返します。(self.new.getopts と同じです)

...引数をパースした結果を、Hash として返します。(self.new.getopts と同じです)

@param argv パースしたい配列を指定します。

@param opts 引数を文字列で指定します。

@raise OptionParser::ParseError パースに失敗した場合、発生します。...
...実際は OptionParser::ParseError のサブク
ラスになります。


@see OptionParser#getopts...

OptionParser.getopts(argv, *opts) -> Hash (21224.0)

引数をパースした結果を、Hash として返します。(self.new.getopts と同じです)

...引数をパースした結果を、Hash として返します。(self.new.getopts と同じです)

@param argv パースしたい配列を指定します。

@param opts 引数を文字列で指定します。

@raise OptionParser::ParseError パースに失敗した場合、発生します。...
...実際は OptionParser::ParseError のサブク
ラスになります。


@see OptionParser#getopts...

OptionParser#getopts(*opts) -> Hash (21208.0)

引数をパースした結果を、Hash として返します。

...引数をパースした結果を、Hash として返します。

配列 argv を与えた場合、argv をパースします。そうでない場合は、
default_argv をパースします。

//emlist[][ruby]{
opt = OptionParser.new
params = opt.getopts(ARGV, "ab:", "foo", "bar:")
# params["a"]...
...配列を指定します。

@param opts 引数を文字列で指定します。

@raise OptionParser::ParseError パースに失敗した場合、発生します。
実際は OptionParser::ParseError のサブク
ラスになります...

OptionParser#getopts(argv, *opts) -> Hash (21208.0)

引数をパースした結果を、Hash として返します。

...引数をパースした結果を、Hash として返します。

配列 argv を与えた場合、argv をパースします。そうでない場合は、
default_argv をパースします。

//emlist[][ruby]{
opt = OptionParser.new
params = opt.getopts(ARGV, "ab:", "foo", "bar:")
# params["a"]...
...配列を指定します。

@param opts 引数を文字列で指定します。

@raise OptionParser::ParseError パースに失敗した場合、発生します。
実際は OptionParser::ParseError のサブク
ラスになります...

OptionParser::Arguable#getopts(short_opt, *long_opt) -> Hash (21207.0)

指定された short_opt や long_opt に応じて自身をパースし、結果を Hash として返します。

...指定された short_opt や long_opt に応じて自身をパースし、結果を Hash として返します。

コマンドラインに - もしくは -- を指定した場合、それ以降の解析を行ないません。

@param short_opt ショートネームのオプション(-f や -fx)...
...オプションが引数をとる場合は直後に ":" を付けます。

@param long_opt ロングネームのオプション(--version や --bufsize=512)を文字列で指定をします。
オプションが引数をとる場合は後ろに ":" を付けます。...
...aise OptionParser::ParseError 自身のパースに失敗した場合、発生します。
実際は OptionParser::ParseError のサブク
ラスの例外になります。

//emlist[t.rb][ruby]{
require 'optparse'
params = ARGV.getopts...

絞り込み条件を変える

ruby 1.6 feature (1110.0)

ruby 1.6 feature ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン になります。

...by version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン
になります。

((<stable-snapshot|URL:ftp://ftp.netlab.co.jp/pub/lang/ruby/stable-snapshot.tar.gz>)) は、日々更新される安定版の最新ソースです。

== 1.6.8 (2002-12-24) -> stable-snapshot

:...
...EAGAIN と EWOULDBLOCK が同じ値のシステムで、EWOULDBLOCK がなくなっ
ていました。現在は、このようなシステムでは、EWOULDBLOCK は、EAGAIN
として定義されています。(これは 1.6.7 とは異なる挙動です)

p Errno::EAGAIN...
...autoload :Fcntl, "fcntl"
require "fcntl"

=> -:2:in `require': uninitialized constant Fcntl (NameError)
from -:2
ruby 1.6.7 (2002-03-01) [i586-linux]

=> ruby 1.6.7 (2002-03-15) [i586-linux]

: 2002-03-13 ((<getopts>))

refine. ((<ruby-dev:16193>)), ((<ruby-dev:...

optparse (102.0)

コマンドラインのオプションを取り扱うためのライブラリです。

...1) OptionParser オブジェクト opt を生成する。
(2) オプションを取り扱うブロックを opt に登録する。
(3) opt.parse(ARGV) でコマンドラインを実際に parse する。

というような流れになります。

* optiondef
* optionarg
* longoption
* help...
...* subcmd
* argv
* hyphen_start_file

====[a:optiondef] オプションの定義

以下はオプション -a, -b を受け付けるコマンドを作成する例です。

//emlist[sample.rb][ruby]{
require 'optparse'
opt = OptionParser.new

opt.on('-a') {|v| p v }
opt.on('-b') {|v| p v }

opt.par...
...require すると ARGV に OptionParser::Arguable の機能
が加わります。以下の書き方ができるようになります。
OptionParser::Arguable#getopts はオプションを保持した Hash を返します。

//emlist[sample.rb][ruby]{
require 'optparse'
params = ARGV.getopts("a:b:...