るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
446件ヒット [1-100件を表示] (0.096秒)
トップページ > クエリ:i[x] > クエリ:class[x] > クラス:Module[x]

別のキーワード

  1. _builtin to_i
  2. fiddle to_i
  3. matrix elements_to_i
  4. csv to_i
  5. matrix i

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Module#class_variable_defined?(name) -> bool (12232.0)

name で与えられた名前のクラス変数がモジュールに存在する場合 true を 返します。

...@param name Symbol か String を指定します。

//emlist[例][ruby]{
class
Fred
@@foo = 99
end
Fred.class_variable_defined?(:@@foo) #=> true
Fred.class_variable_defined?(:@@bar) #=> false
Fred.class_variable_defined?('@@foo') #=> true
Fred.class_variable_defined?('@@bar') #=> fals...

Module#class_variables(inherit = true) -> [Symbol] (12232.0)

クラス/モジュールに定義されているクラス変数の名前の配列を返します。

...am inherit false を指定しない場合はスーパークラスやインクルードして
いるモジュールのクラス変数を含みます。

//emlist[例][ruby]{
class
One
@@var1 = 1
end
class
Two < One
@@var2 = 2
end
One.class_variables # => [:@@var1]
Two.class_variab...
...les # => [:@@var2, :@@var1]
Two.class_variables(false) # => [:@@var2]
//}

@see Module.constants, Kernel.#local_variables, Kernel.#global_variables, Object#instance_variables, Module#constants...

Module#public_class_method(*name) -> self (12227.0)

name で指定したクラスメソッド (クラスの特異メソッド) の 可視性を public に変更します。

...可視性を public に変更します。

@param name 0 個以上の String または Symbol を指定します。
@param names 0 個以上の String または Symbol を Array で指定します。

//emlist[例][ruby]{
class
Foo
def self.foo
"foo"
end

private_class_method :foo
end

F...
...oo.foo # NoMethodError: private method `foo' called for Foo:Class

Foo.public_class_method(:foo) # => Foo
Foo.foo # => "foo"
//}...

Module#public_class_method(names) -> self (12227.0)

name で指定したクラスメソッド (クラスの特異メソッド) の 可視性を public に変更します。

...可視性を public に変更します。

@param name 0 個以上の String または Symbol を指定します。
@param names 0 個以上の String または Symbol を Array で指定します。

//emlist[例][ruby]{
class
Foo
def self.foo
"foo"
end

private_class_method :foo
end

F...
...oo.foo # NoMethodError: private method `foo' called for Foo:Class

Foo.public_class_method(:foo) # => Foo
Foo.foo # => "foo"
//}...

Module#public_class_method(*name) -> self (12226.0)

name で指定したクラスメソッド (クラスの特異メソッド) の 可視性を public に変更します。

...を public に変更します。

@param name 0 個以上の String または Symbol を指定します。

//emlist[例][ruby]{
class
Foo
def self.foo
"foo"
end

private_class_method :foo
end

Foo.foo # NoMethodError: private method `foo' called for Foo:Class

Foo.public_class_method(:fo...

絞り込み条件を変える

Module#singleton_class? -> bool (12226.0)

self が特異クラスの場合に true を返します。そうでなければ false を返し ます。

...self が特異クラスの場合に true を返します。そうでなければ false を返し
ます。

//emlist[例][ruby]{
class
C
end
C.singleton_class? # => false
C.singleton_class.singleton_class? # => true
//}...

Module#private_class_method(*name) -> self (12221.0)

name で指定したクラスメソッド (クラスの特異メソッド) の 可視性を private に変更します。

...を private に変更します。

@param name 0 個以上の String または Symbol を指定します。
@param names 0 個以上の String または Symbol を Array で指定します。

//emlist[例][ruby]{
module
Foo
def self.foo; end
end

Foo.singleton_class.private_method_defined?(:foo)...
...# => false
Foo.private_class_method(:foo) # => Foo
Foo.singleton_class.private_method_defined?(:foo) # => true
//}...

Module#private_class_method(names) -> self (12221.0)

name で指定したクラスメソッド (クラスの特異メソッド) の 可視性を private に変更します。

...を private に変更します。

@param name 0 個以上の String または Symbol を指定します。
@param names 0 個以上の String または Symbol を Array で指定します。

//emlist[例][ruby]{
module
Foo
def self.foo; end
end

Foo.singleton_class.private_method_defined?(:foo)...
...# => false
Foo.private_class_method(:foo) # => Foo
Foo.singleton_class.private_method_defined?(:foo) # => true
//}...

Module#private_class_method(*name) -> self (12220.0)

name で指定したクラスメソッド (クラスの特異メソッド) の 可視性を private に変更します。

...を private に変更します。

@param name 0 個以上の String または Symbol を指定します。

//emlist[例][ruby]{
module
Foo
def self.foo; end
end

Foo.singleton_class.private_method_defined?(:foo) # => false
Foo.private_class_method(:foo) # => Foo
Foo.singleton_class.private_meth...
...od_defined?(:foo) # => true
//}...

Module#remove_class_variable(name) -> object (12220.0)

引数で指定したクラス変数を取り除き、そのクラス変数に設定さ れていた値を返します。

...String または Symbol を指定します。

@return 引数で指定されたクラス変数に設定されていた値を返します。

@raise NameError 引数で指定されたクラス変数がそのモジュールやクラスに定義されていない場合に発生します。

//emlist[...
...例][ruby]{
class
Foo
@@foo = 1
remove_class_variable(:@@foo) # => 1
p @@foo # => uninitialized class variable @@foo in Foo (NameError)
end
//}

@see Module#remove_const, Object#remove_instance_variable...

絞り込み条件を変える

Module#class_variable_get(name) -> object (12214.0)

クラス/モジュールに定義されているクラス変数 name の値を返します。

...me の値を返します。

@param name String または Symbol を指定します。

@raise NameError クラス変数 name が定義されていない場合、発生します。

//emlist[例][ruby]{
class
Fred
@@foo = 99
end

def Fred.foo
class
_variable_get(:@@foo)
end

p Fred.foo #=> 99
//}...

Module#class_variable_set(name, val) -> object (12214.0)

クラス/モジュールにクラス変数 name を定義して、その値として val をセットします。val を返します。

...して
val をセットします。val を返します。

@param name String または Symbol を指定します。

//emlist[例][ruby]{
class
Fred
@@foo = 99
def foo
@@foo
end
end

def Fred.foo(val)
class
_variable_set(:@@foo, val)
end

p Fred.foo(101) # => 101
p Fred.new.foo # =>...

Module#inspect -> String (6225.0)

モジュールやクラスの名前を文字列で返します。

...「CGI::Session」「Net::HTTP」が挙げられます。

@return 名前のないモジュール / クラスに対しては、name は nil を、それ以外はオブジェクト ID の文字列を返します。

//emlist[例][ruby]{
module
A
module
B
end

p B.name #=> "A::B"

class
C
e...
...nd
end

p A.name #=> "A"
p A::B.name #=> "A::B"
p A::C.name #=> "A::C"

# 名前のないモジュール / クラス
p Module.new.name #=> nil
p Class.new.name #=> nil
p Module.new.to_s #=> "#<Module:0x00007f90b09112c8>"
p Class.new.to_s #=> "#<Class:0x00007fa5c40b41b0>"
//}...
<< 1 2 3 ... > >>