るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
72件ヒット [1-72件を表示] (0.116秒)
トップページ > クエリ:i[x] > クエリ:assert[x]

別のキーワード

  1. _builtin to_i
  2. fiddle to_i
  3. matrix elements_to_i
  4. ipaddr to_i
  5. csv to_i

検索結果

MiniTest::Assertions#assert(test, message = nil) -> true (24201.0)

与えられた式の評価結果が真である場合、検査にパスしたことになります。

...失敗した場合に表示するメッセージを指定します。
文字列か Proc を指定します。Proc である場合は Proc#call した
結果を使用します。

@raise MiniTest::Assertion 与えられた式が偽である場合に発生します。...

MiniTest::Assertions#assert_instance_of(klass, object, message = nil) -> true (18207.0)

与えられたオブジェクトが与えられたクラスの直接のインスタンスである場合、検査にパスしたことになります。

...Proc#call した
結果を使用します。

@raise MiniTest::Assertion 与えられたオブジェクトが与えられたクラスの直接のインスタンスでない
場合に発生します。

@see Module#===, MiniTest::Assertions#assert_kind_of...

MiniTest::Assertions#assert_kind_of(klass, object, message) -> true (18207.0)

与えられたオブジェクトが与えられたクラスまたはそのサブクラスのインスタンス である場合、検査にパスしたことになります。

...結果を使用します。

@raise MiniTest::Assertion 与えられたオブジェクトが与えられたクラスまたはそのサブクラスの
インスタンスではない場合に発生します。

@see Object#kind_of?, MiniTest::Assertions#assert_instance_of...

MiniTest::Assertions#assert_in_delta(expected, actual, delta = 0.001, message = nil) -> true (18201.0)

期待値と実際の値の差の絶対値が与えられた絶対誤差以下である場合、検査にパスしたことになります。

...ます。
文字列か Proc を指定します。Proc である場合は Proc#call した
結果を使用します。

@raise MiniTest::Assertion 与えられた期待値と実際の値の差の絶対値が与えられた差分を越える場合に発生します。...

MiniTest::Assertions#assert_in_epsilon(actual, expected, epsilon = 0.001, message = nil) -> true (18201.0)

与えられた期待値と実際の値の相対誤差が許容範囲内である場合、検査にパスしたことになります。

...が真である場合、検査をパスします。

[expected, actual].min * epsilon >= (extected - actual).abs

@param expected 期待値を指定します。

@param actual 実際の値を指定します。

@param epsilon 許容する相対誤差を指定します。

@param message 検査に...
...失敗した場合に表示するメッセージを指定します。
文字列か Proc を指定します。Proc である場合は Proc#call した
結果を使用します。

@raise MiniTest::Assertion 検査に失敗した場合に発生します。...

絞り込み条件を変える

MiniTest::Assertions#assert_includes(collection, object, message = nil) -> true (18201.0)

与えられたコレクションにオブジェクトが含まれている場合、検査にパスしたことになります。

...与えられたコレクションにオブジェクトが含まれている場合、検査にパスしたことになります。

@param collection 任意のコレクションを指定します。

@param object 任意のオブジェクトを指定します。

@param message 検査に失敗した...
...か Proc を指定します。Proc である場合は Proc#call した
結果を使用します。

@raise MiniTest::Assertion 第一引数のオブジェクトが include? メソッドを持たない場合に発生します。
与えられたコレクショ...

MiniTest::Assertions#assert_nil(object, message = nil) -> true (15301.0)

与えられたオブジェクトが nil である場合、検査にパスしたことになります。

...与えられたオブジェクトが nil である場合、検査にパスしたことになります。

@param object 任意のオブジェクトを指定します。

@param message 検査に失敗した場合に表示するメッセージを指定します。
文字列か Proc...
...を指定します。Proc である場合は Proc#call した
結果を使用します。

@raise MiniTest::Assertion 与えられたオブジェクトが nil でない場合に発生します。...

MiniTest::Assertions#assert_raises(*args) { ... } -> true (15201.0)

与えられたブロックを評価中に与えられた例外が発生する場合、検査にパスしたことになります。

...外クラスを一つ以上指定します。
最後の引数は、メッセージを指定することができます。

@raise MiniTest::Assertion 与えられたブロックを評価した結果、例外が発生しない場合に発生します。
また...

MiniTest::Assertions#_assertions -> Fixnum (15200.0)

アサーション数を返します。

アサーション数を返します。

MiniTest::Assertions#_assertions=(count) (15200.0)

アサーション数をセットします。

アサーション数をセットします。

@param count 件数を指定します。

絞り込み条件を変える

MiniTest::Assertions#assert_operator(operand1, operator, operand2, message = nil) -> true (12213.0)

与えられたオブジェクトから作成する式を評価した結果が真を返す場合、検査にパスしたことになります。

...結果を使用します。

@raise MiniTest::Assertion 与えられたオブジェクトから作成する式を評価した結果が真でない場合に発生します。

例:
# 以下の二つは同じ
assert
_operator('aaa', :==, 'aaa', 'message')
assert
('aaa'.__send__(:==, 'aaa'), 'me...

MiniTest::Assertions#assert_send(array, message = nil) -> true (12207.0)

引数から、式を取り出して評価した結果が真の場合、検査にパスしたことになります。

...します。
文字列か Proc を指定します。Proc である場合は Proc#call した
結果を使用します。

@raise MiniTest::Assertion 取り出した式が偽を返す場合に発生します。

例:
assert
_send([%w[foo bar baz], :include?, 'baz'])...

Module#infect_with_assertions(positive_prefix, negative_prefix, skip_regexp, map = {}) -> () (12206.0)

BDD 風にテストを書くために使用するメソッド群を定義します。

...使用するメソッド群を定義します。

@param positive_prefix assert の代わりのプレフィックスを指定します。

@param negative_prefix refute の代わりのプレフィックスを指定します。

@param skip_regexp この正規表現にマッチしたメソッドは...

Kernel#try_static_assert(expr, headers = nil, opt = "") -> bool (12202.0)

@todo ???

@todo ???

...

@param expr C 言語の式を指定します。

@param headers 追加のヘッダファイルを指定します。

@param opt コンパイラに渡すオプションを指定します。
$CFLAGS もコンパイラには渡されます。

Kernel#try_static_assert(expr, headers = nil, opt = "") { ... } -> bool (12202.0)

@todo ???

@todo ???

...

@param expr C 言語の式を指定します。

@param headers 追加のヘッダファイルを指定します。

@param opt コンパイラに渡すオプションを指定します。
$CFLAGS もコンパイラには渡されます。

絞り込み条件を変える

MiniTest::Assertions#assert_block(message = nil) { ... } -> true (12201.0)

与えられたブロックの評価結果が真である場合、検査にパスしたことになります。

...示するメッセージを指定します。
文字列か Proc を指定します。Proc である場合は Proc#call した
結果を使用します。

@raise MiniTest::Assertion 与えられたブロックの評価結果が偽である場合に発生します。...

MiniTest::Assertions#assert_empty(object, message = nil) -> true (12201.0)

与えられたオブジェクトが空である場合、検査にパスしたことになります。

...文字列か Proc を指定します。Proc である場合は Proc#call した
結果を使用します。

@raise MiniTest::Assertion 与えられたオブジェクトが empty? メソッドを持たない場合に発生します。
また、...

MiniTest::Assertions#assert_equal(expected, actual, message = nil) -> true (12201.0)

与えられた期待値と実際の値が等しい場合、検査にパスしたことになります。

...セージを指定します。
文字列か Proc を指定します。Proc である場合は Proc#call した
結果を使用します。

@raise MiniTest::Assertion 与えられた期待値と実際の値が等しくない場合に発生します。

@see Object#==...

MiniTest::Assertions#assert_match(regexp, str, message = nil) -> true (12201.0)

与えられた文字列が与えられた正規表現にマッチした場合、検査にパスしたことになります。

...を指定します。
文字列か Proc を指定します。Proc である場合は Proc#call した
結果を使用します。

@raise MiniTest::Assertion 与えられた文字列が与えられた正規表現にマッチしなかった場合に発生します。...

MiniTest::Assertions#assert_respond_to(object, method_name, message = nil) -> true (12201.0)

与えられたオブジェクトが与えられたメソッドを持つ場合、検査にパスしたことになります。

...文字列か Proc を指定します。Proc である場合は Proc#call した
結果を使用します。

@raise MiniTest::Assertion 与えられたオブジェクトが与えられたメソッドを持たない場合に発生します。

@see Object#respond_to?...

絞り込み条件を変える

MiniTest::Assertions#assert_same(expected, actual, message = nil) -> true (12201.0)

与えられた二つのオブジェクトの Object#object_id が同じ場合、検査にパスしたことになります。

...与えられた二つのオブジェクトの Object#object_id が同じ場合、検査にパスしたことになります。

@param expected 任意のオブジェクトを指定します。

@param actual 任意のオブジェクトを指定します。

@param message 検査に失敗した場...
...セージを指定します。
文字列か Proc を指定します。Proc である場合は Proc#call した
結果を使用します。

@raise MiniTest::Assertion 与えられた二つのオブジェクトが異なる場合に発生します。

@see Object#equal?...

MiniTest::Assertions#assert_throws(tag, message = nil) { ... } -> true (12201.0)

与えられたブロックを評価中に、与えられたタグが Kernel.#throw された場合、検査にパスしたことになります。

...ージを指定します。
文字列か Proc を指定します。Proc である場合は Proc#call した
結果を使用します。

@raise MiniTest::Assertion 与えられたタグが Kernel.#throw されなかった場合に発生します。

@see Kernel.#throw...

MiniTest::Unit#assertion_count -> Fixnum (12200.0)

アサーション数を返します。

アサーション数を返します。

MiniTest::Unit#assertion_count=(count) (12200.0)

アサーション数をセットします。

アサーション数をセットします。

@param count 件数を指定します。

MiniTest::Assertions (12016.0)

各種 assert メソッドを提供します。

...各種 assert メソッドを提供します。...

絞り込み条件を変える

MiniTest::Assertion (12000.0)

アサーションに失敗した時に発生する例外です。

アサーションに失敗した時に発生する例外です。

MiniTest::Assertions#exception_details(exception, message) -> String (9200.0)

与えられた例外の詳細を文字列として返します。

...与えられた例外の詳細を文字列として返します。

@param exception 例外を指定します。

@param message メッセージを指定します。...

MiniTest::Assertions#capture_io { ... } -> Array (9100.0)

与えられたブロックを評価中の標準出力と標準エラー出力を StringIO に 変更します。

...与えられたブロックを評価中の標準出力と標準エラー出力を StringIO に
変更します。

@return ブロック評価中に出力された文字列を標準出力を第一要素、標準エラー出力を第二要素とした
配列にして返します。...

MiniTest::Assertions#skip(message = nil, backtrace = caller) (9100.0)

このメソッドを呼び出したテストメソッドをスキップします。

...ます。

@param message メッセージを指定します。

@param backtrace 例外発生時のスタックトレースで、Kernel.#caller の戻り値と同じ
形式で指定しなければいけません。

@raise MiniTest::Skip 必ず発生します。

@see Kernel.#raise...

Object#must_be_instance_of(klass) -> true (6106.0)

自身が与えられたクラスのインスタンスである場合、検査にパスしたことになります。

...ンスである場合、検査にパスしたことになります。

@param klass 任意のクラスを指定します。

@raise MiniTest::Assertion 自身が与えられたクラスの直接のインスタンスでない場合に発生します。

@see MiniTest::Assertions#assert_instance_of...

絞り込み条件を変える

Object#must_be_kind_of(klass) -> true (6106.0)

自身が与えられたクラスまたはそのサブクラスのインスタンス である場合、検査にパスしたことになります。

...なります。

@param klass 自身が所属することを期待するクラスを指定します。

@raise MiniTest::Assertion 自身が与えられたクラスまたはそのサブクラスのインスタンスではない場合に発生します。

@see MiniTest::Assertions#assert_kind_of...

Object#must_be_nil -> true (6106.0)

自身が nil である場合、検査にパスしたことになります。

...自身が nil である場合、検査にパスしたことになります。

@raise MiniTest::Assertion 自身が nil でない場合に発生します。

@see MiniTest::Assertions#assert_nil...

Object#must_include(object) -> true (6106.0)

自身に与えられたオブジェクトが含まれている場合、検査にパスしたことになります。

...ェクトを指定します。

@raise MiniTest::Assertion 自身が include? メソッドを持たない場合に発生します。
自身に与えられたオブジェクトが含まれていない場合に発生します。

@see MiniTest::Assertions#assert_includes...

Object#must_raise(*args) -> true (6106.0)

自身を評価中に与えられた例外が発生する場合、検査にパスしたことになります。

...とになります。

@param args 自身を評価中に発生する可能性のある例外クラスを一つ以上指定します。

@raise MiniTest::Assertion 自身を評価した結果、例外が発生しない場合に発生します。
また、自身を評価中...
...に発生した例外が、与えられた例外
またはそのサブクラスでない場合に発生します。

@see MiniTest::Assertions#assert_raises...

MiniTest::Assertions#flunk(message = nil) (6100.0)

必ず失敗するメソッドです。

...必ず失敗するメソッドです。

@param message メッセージを指定します。

@raise MiniTest::Assertion 必ず発生します。...

絞り込み条件を変える

MiniTest::Assertions#mu_pp(object) -> String (6100.0)

Object#inspect した結果のエンコーディングを変更して返します。

...Object#inspect した結果のエンコーディングを変更して返します。

エンコーディングは Encoding.default_external に変更されます。

@param object 任意のオブジェクトを指定します。...

MiniTest::Assertions#pass(message = nil) -> true (6100.0)

アサーション数をカウントするために使用します。

アサーション数をカウントするために使用します。

@param message 無視されます。

minitest/unit (6012.0)

ユニットテストを行うためのライブラリです。

...ユニットテストを行うためのライブラリです。

=== 使い方

minitest/unit は以下のように使います。

テスト対象のソース (foo.rb) を用意します。

class Foo
def foo
"foo"
end
def bar
"foo"
end
end

次にユニットテス...
...rdown メソッドが必ず実行されます。

minitest/unit を Kernel.#require しただけではテストが自動実行されません。

require 'minitest/unit'
require 'foo'

MiniTest::Unit.autorun

class TestFoo < MiniTest::Unit::TestCase
def setup
@foo = Foo.new...
...@foo = nil
end

def test_foo
assert
_equal "foo", @foo.foo
end

def test_bar
assert
_equal "bar", @foo.bar
end
end

または MiniTest::Unit.autorun を省略して以下のように書くこともできます。

require 'minitest/unit'
require 'minitest/aut...

test/unit (6012.0)

ユニットテストを行うためのライブラリです。

...してください。

* Test::Unit - Ruby用単体テストフレームワーク: https://test-unit.github.io/

なお、2.2.0より前のtest/unit は当時バンドルしていた minitest/unit を使って再実装し
ていましたが、上記のtest/unitと完全な互換性がある訳で...
...クの歴史(2014年版) https://www.clear-code.com/blog/2014/11/6.html
* RubyKaigi 2015:The history of testing framework in Ruby https://www.clear-code.com/blog/2015/12/12.html

=== 使い方

Test::Unit は以下のように使います。

まずテスト対象のソース(foo.rb)が必...
...ます。

require 'test/unit'
require 'foo'

class TC_Foo < Test::Unit::TestCase
def setup
@obj = Foo.new
end

# def teardown
# end

def test_foo
assert
_equal("foo", @obj.foo)
end
def test_bar
assert
_equal("bar", @obj.bar...

MiniTest::Assertions#message(message) { ... } -> Proc (6000.0)

与えられたブロックを評価した結果と与えられたメッセージを連結して返します。

与えられたブロックを評価した結果と与えられたメッセージを連結して返します。

@param message メッセージを指定します。

絞り込み条件を変える

Object#must_be_within_delta(expected, delta = 0.001) -> true (3106.0)

自身と期待値の差の絶対値が与えられた絶対誤差以下である場合、検査にパスしたことになります。

...@param expected 期待値を指定します。

@param delta 許容する絶対誤差を指定します。

@raise MiniTest::Assertion 与えられた期待値と実際の値の差の絶対値が与えられた差分を越える場合に発生します。

@see MiniTest::Assertions#assert_in_delta...

ruby 1.9 feature (150.0)

ruby 1.9 feature ruby version 1.9.0 は開発版です。 以下にあげる機能は将来削除されたり互換性のない仕様変更がなされるかもしれません。 1.9.1 以降は安定版です。 バグ修正がメインになります。

...ruby 1.9 feature
ruby version 1.9.0 は開発版です。
以下にあげる機能は将来削除されたり互換性のない仕様変更がなされるかもしれません。
1.9.1 以降は安定版です。
バグ修正がメインになります。

記号について(特に重要なもの...
...は大文字(主観))

* カテゴリ
* [ruby]: ruby インタプリタの変更
* [api]: 拡張ライブラリ API
* [lib]: ライブラリ
* [parser]: 文法の変更
* [regexp]: 正規表現の機能拡張
* [marshal]: Marshal ファイルのフォーマット変更
* レベル
* [b...
...re:07796>))
: 新しい autoconf 対応
: RUNIT::Assert 独自の定義を RUNIT::AssertMixin に分離し、RUNIT::TestCase では RUNIT::Assert でなく RUNIT::AssertMixin を使うようになりました
: constification
: core dump bug fix ((<ruby-dev:28327>)), ((<ruby-dev:28632>)), ((...