るりまサーチ (Ruby 3.1)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
5件ヒット [1-5件を表示] (0.085秒)
トップページ > クエリ:i[x] > クエリ:NS[x] > ライブラリ:net/smtp[x] > バージョン:3.1[x]

別のキーワード

  1. _builtin to_i
  2. fiddle to_i
  3. matrix elements_to_i
  4. csv to_i
  5. matrix i

クラス

キーワード

検索結果

Net::SMTP#inspect -> String (36907.0)

@see Object#inspect

@see Object#inspect

Net::SMTP#mailfrom(from_addr) -> Net::SMTP::Response (18607.0)

MAILFROM コマンドを送ります。

MAILFROM コマンドを送ります。

通常は Net::SMTP#send_message, Net::SMTP#open_message_stream で
MAILFROM が送られるため利用する必要はないはずです。

@param from_addr 送信元メールアドレス

Net::SMTP#quit -> Net::SMTP::Response (18607.0)

QUIT コマンドを送ります。

QUIT コマンドを送ります。

通常は Net::SMTP#finish で
QUIT が送られるため利用する必要はないはずです。

Net::SMTP#ehlo(domain) -> Net::SMTP::Response (607.0)

EHLO コマンドを送ります(ESMTP を使います)。

EHLO コマンドを送ります(ESMTP を使います)。

通常は Net::SMTP.start, Net::SMTP#start で EHLO が
送られるため利用する必要はないはずです。

@param domain EHLOで送るドメイン名

Net::SMTP#helo(domain) -> Net::SMTP::Response (607.0)

HELO コマンドを送ります(標準的な SMTP を使います)。

HELO コマンドを送ります(標準的な SMTP を使います)。

通常は Net::SMTP.start, Net::SMTP#start で HELO が
送られるため利用する必要はないはずです。


@param domain HELOで送るドメイン名

絞り込み条件を変える