るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
55件ヒット [1-55件を表示] (0.121秒)
トップページ > クエリ:i[x] > クエリ:A[x] > ライブラリ:strscan[x] > クエリ:pos=[x]

別のキーワード

  1. _builtin to_a
  2. matrix to_a
  3. to_a
  4. dbm to_a
  5. argf.class to_a

クラス

キーワード

検索結果

StringScanner#pos=(n) (24126.0)

スキャンポインタのインデックスを n にセットします。

...aram n 整数で、バイト単位で指定します。
負数を指定すると文字列の末尾からのオフセットとして扱います。
@raise RangeError マッチ対象の文字列の長さを超える値を指定すると発生します。

@return n を返します。

//emli...
...equire 'strscan'

s = StringScanner.new('test string')
p s.scan(/\w+/) # => "test"
p s.pos = 1 # => 1
p s.scan(/\w+/) # => "est"
p s.pos = 7 # => 7
p s.scan(/\w+/) # => "ring"

begin
s.pos = 20
rescue RangeError => err
puts err #=> index out of range
end
p s.pos = -4 # => -4
p s.scan(...
.../\w+/) # => "ring"
//}...

StringScanner#terminate -> self (12208.0)

スキャンポインタを文字列末尾後まで進め、マッチ記録を捨てます。

...ます。

pos =
self.string.size と同じ動作です。

//emlist[例][ruby]{
require 'strscan'

s = StringScanner.new('test string')
s.scan(/\w+/) # => "test"
s.matched # => "test"
s.pos # => 4
s[0] # => "test"
s.terminate
s.matched # => nil
s[0] # => nil
s.pos...
...# => 11
//}

StringScanner#clear は将来のバージョンで削除される予定です。
代わりに StringScanner#terminate を使ってください。...

StringScanner#pointer=(n) (12126.0)

スキャンポインタのインデックスを n にセットします。

...aram n 整数で、バイト単位で指定します。
負数を指定すると文字列の末尾からのオフセットとして扱います。
@raise RangeError マッチ対象の文字列の長さを超える値を指定すると発生します。

@return n を返します。

//emli...
...equire 'strscan'

s = StringScanner.new('test string')
p s.scan(/\w+/) # => "test"
p s.pos = 1 # => 1
p s.scan(/\w+/) # => "est"
p s.pos = 7 # => 7
p s.scan(/\w+/) # => "ring"

begin
s.pos = 20
rescue RangeError => err
puts err #=> index out of range
end
p s.pos = -4 # => -4
p s.scan(...
.../\w+/) # => "ring"
//}...

StringScanner#clear -> self (9108.0)

スキャンポインタを文字列末尾後まで進め、マッチ記録を捨てます。

...ます。

pos =
self.string.size と同じ動作です。

//emlist[例][ruby]{
require 'strscan'

s = StringScanner.new('test string')
s.scan(/\w+/) # => "test"
s.matched # => "test"
s.pos # => 4
s[0] # => "test"
s.terminate
s.matched # => nil
s[0] # => nil
s.pos...
...# => 11
//}

StringScanner#clear は将来のバージョンで削除される予定です。
代わりに StringScanner#terminate を使ってください。...

StringScanner#reset -> self (6008.0)

スキャンポインタを文字列の先頭 (インデックス 0) に戻し、 マッチ記録を捨てます。

...

pos =
0と同じ動作です。

@return self を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'strscan'

s = StringScanner.new('test string')
s.scan(/\w+/) # => "test"
s.matched # => "test"
s.pos # => 4
s[0] # => "test"
s.reset
s.matched # => nil
s[0] # => nil
s....

絞り込み条件を変える