るりまサーチ (Ruby 3.1)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
11件ヒット [1-11件を表示] (0.114秒)
トップページ > クエリ:i[x] > クエリ:-[x] > クエリ:monitor[x] > クエリ:new[x] > バージョン:3.1[x]

別のキーワード

  1. _builtin -
  2. open-uri open
  3. irb/input-method new
  4. irb/input-method gets
  5. matrix -

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

Monitor.new -> Monitor (115255.0)

新しい Monitor オブジェクトを生成します。

新しい Monitor オブジェクトを生成します。

Monitor#new_cond -> MonitorMixin::ConditionVariable (79504.0)

モニターに関連付けられた、新しい MonitorMixin::ConditionVariable を生成して返します。

モニターに関連付けられた、新しい MonitorMixin::ConditionVariable を生成して返します。

Monitor#wait_for_cond(cond, timeout) -> bool (78673.0)

MonitorMixin::ConditionVariable 用の内部メソッドです。

MonitorMixin::ConditionVariable 用の内部メソッドです。

@param cond Thread::ConditionVariable を指定します。
@param timeout タイムアウトまでの秒数。指定しなかった場合はタイムアウトしません。

@return タイムアウトしたときは false を返します。それ以外は true を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'monitor'
m = Monitor.new
cv = Thread::ConditionVariable.new
m.enter
m.wait_for_c...

Monitor#exit -> () (78655.0)

モニターのロックを解放します。

モニターのロックを解放します。

enter でロックした回数だけ exit を呼ばなければモニターは解放されません。

モニターが解放されればモニターのロック待ちになっていた
スレッドが一つ実行を再開します。

@raise ThreadError ロックを持っていないスレッドが呼びだした場合に発生します

//emlist[例][ruby]{
require 'monitor'
mon = Monitor.new
mon.enter
mon.enter
mon.exit
mon.exit
mon.exit # => current thread not owner (ThreadError...

Monitor#mon_exit -> () (78655.0)

モニターのロックを解放します。

モニターのロックを解放します。

enter でロックした回数だけ exit を呼ばなければモニターは解放されません。

モニターが解放されればモニターのロック待ちになっていた
スレッドが一つ実行を再開します。

@raise ThreadError ロックを持っていないスレッドが呼びだした場合に発生します

//emlist[例][ruby]{
require 'monitor'
mon = Monitor.new
mon.enter
mon.enter
mon.exit
mon.exit
mon.exit # => current thread not owner (ThreadError...

絞り込み条件を変える

MonitorMixin#new_cond -> MonitorMixin::ConditionVariable (61504.0)

モニターに関連付けられた、新しい MonitorMixin::ConditionVariable を生成して返します。

モニターに関連付けられた、新しい MonitorMixin::ConditionVariable を生成して返します。

Monitor#enter -> () (60391.0)

モニターをロックします。

モニターをロックします。

一度に一つのスレッドだけがモニターをロックできます。
既にモニターがロックされている場合は、ロックが開放されるまで
そのスレッドは待ちます。

Thread::Mutex#lock に相当します。
Thread::Mutex#lock と違うのは現在のモニターの所有者が現在実行されているスレッドである場合、
何度でもロックできる点です。ロックした回数だけ Monitor#exit を呼ばなければモニターは
解放されません。

//emlist[例][ruby]{
require 'monitor'
mon = Monitor.new
mon.enter
mon.en...

Monitor#mon_enter -> () (60391.0)

モニターをロックします。

モニターをロックします。

一度に一つのスレッドだけがモニターをロックできます。
既にモニターがロックされている場合は、ロックが開放されるまで
そのスレッドは待ちます。

Thread::Mutex#lock に相当します。
Thread::Mutex#lock と違うのは現在のモニターの所有者が現在実行されているスレッドである場合、
何度でもロックできる点です。ロックした回数だけ Monitor#exit を呼ばなければモニターは
解放されません。

//emlist[例][ruby]{
require 'monitor'
mon = Monitor.new
mon.enter
mon.en...

MonitorMixin (60109.0)

スレッドの同期機構としてのモニター機能を提供するモジュールです。

スレッドの同期機構としてのモニター機能を提供するモジュールです。

クラスに Module#include したり、オブジェクトに
Object#extend したりすることでそのクラス/オブジェクトに
モニタ機能を追加します。

=== 例

//emlist[消費者、生産者問題の例][ruby]{
require 'monitor'

buf = []
buf.extend(MonitorMixin) # 配列にモニタ機能を追加
empty_cond = buf.new_cond # 配列が空であるかないかを通知する条件変数

# consumer
Thread.start do
lo...

MonitorMixin#mon_enter -> () (42337.0)

モニターをロックします。

モニターをロックします。

一度に一つのスレッドだけがモニターをロックできます。
既にモニターがロックされている場合は、ロックが開放されるまで
そのスレッドは待ちます。

Thread::Mutex#lock に相当します。
Mutex#lock と違うのは現在のモニターの所有者が現在実行されているスレッドである場合、
何度でもロックできる点です。ロックした回数だけ mon_exit を呼ばなければモニターは
解放されません。

//emlist[例][ruby]{
require 'monitor'
buf = []
buf.extend(MonitorMixin)
buf.mon_ent...

絞り込み条件を変える

NEWS for Ruby 2.7.0 (19243.0)

NEWS for Ruby 2.7.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...も1個のエスケープされた文字があるときに2~5倍速くなりました。
https://github.com/ruby/ruby/pull/2226

* CSV
* 3.1.2に更新されました。
https://github.com/ruby/csv/blob/master/NEWS.md

* Date
* Date.jisx0301, Date#jisx0301, Date.parseが新...
.../NEWS.md

* RubyGems
* RubyGems 3.1.2に更新されました。
* https://github.com/rubygems/rubygems/releases/tag/v3.1.0
* https://github.com/rubygems/rubygems/releases/tag/v3.1.1
* https://github.com/rubygems/rubygems/releases/tag/v3.1.2

* StringScanner
* 1.0.3に...