るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
44件ヒット [1-44件を表示] (0.141秒)
トップページ > クエリ:i[x] > クエリ:-[x] > クエリ:canonname[x]

別のキーワード

  1. _builtin to_i
  2. fiddle to_i
  3. matrix elements_to_i
  4. csv to_i
  5. _builtin i

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

Addrinfo#canonname -> String|nil (21337.0)

カノニカル名を文字列で返します。

...には nil を返します。

カノニカル名は Addrinfo.getaddrinfo に Socket::AI_CANONINAME
を指定した場合にセットされます。

require 'socket'

list = Addrinfo.getaddrinfo("www.ruby-lang.org", 80, :INET, :STREAM, nil, Socket::AI_CANONNAME)
p list[0] #=> #<Addrinfo: 221....
...186.184.68:80 TCP carbon.ruby-lang.org (www.ruby-lang.org:80)>
p list[0].canonname #=> "carbon.ruby-lang.org"...

Socket::AI_CANONNAME -> Integer (12301.0)

Fill in the canonical name。

...Fill in the canonical name。

Socket.getaddrinfo, Addrinfo.getaddrinfo の引数 flags に渡す
定数です。

@see getaddrinfo(3)...

Socket::Constants::AI_CANONNAME -> Integer (12301.0)

Fill in the canonical name。

...Fill in the canonical name。

Socket.getaddrinfo, Addrinfo.getaddrinfo の引数 flags に渡す
定数です。

@see getaddrinfo(3)...

Socket.getaddrinfo(nodename, servname, family=nil, socktype=nil, protocol=nil, flags=nil) -> Array (6308.0)

2553で定義された getaddrinfo() の機能を提供するクラスメソッド。この関数は gethostbyname() や getservbyname() の代わりとして用意されており、 IP のバージョンに依存しないプログラムを書くための標準的な API です。

...2553で定義された
getaddrinfo() の機能を提供するクラスメソッド。この関数は
gethostbyname() や getservbyname() の代わりとして用意されており、
I
P のバージョンに依存しないプログラムを書くための標準的な API です。

@param nodename...
...ise SocketError getaddrinfo(3)がエラーを返したときに発生する例外です

@see Addrinfo.getaddrinfo


=== アドレス情報について
アドレス情報とは7つの要素からなる次の形の配列です。

* 第0要素 - アドレスファミリー (String)
* 第1要素 -...
...col - プロトコル。
Socket::Constants::IPPROTO_IP など、IPPROTO_ で始まる定数を指
定します。
* flags - getaddrinfo(3) の第3引数に指定する addrinfo 構造体の
ai_flags メンバに相当する Fixnum。
Socket::AI_PASSIVE、
Socket::AI_CANONNAME...