るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
356件ヒット [1-100件を表示] (0.088秒)
トップページ > クエリ:i[x] > クエリ:&[x] > 種類:特異メソッド[x]

別のキーワード

  1. _builtin to_i
  2. fiddle to_i
  3. matrix elements_to_i
  4. matrix i
  5. csv to_i

ライブラリ

クラス

モジュール

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Dir.mkdir(path, mode = 0777) -> 0 (9123.0)

path で指定された新しいディレクトリを作ります。パーミッションは mode で指定された値に umask をかけた値 (mode & ~umask) になります。 mkdir(2) も参照して下さい。 ディレクトリの作成に成功すれば 0 を返します。

...(mode & ~umask) になります。
mkdir(2) も参照して下さい。
ディレクトリの作成に成功すれば 0 を返します。

@param path ディレクトリのパスを文字列で指定します。

@param mode ディレクトリのモードを整数で与えます。

@raise Errno::...
...EXXX ディレクトリの作成に失敗した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
p File.umask #=> 2
Dir.mkdir('t', 0666)
p "%#o" % (07777 & File.stat('t').mode) #=> "0664"
//}

@see FileUtils.#makedirs...

Socket.getifaddrs -> [Socket::Ifaddr] (6207.0)

インターフェイスのアドレスを Socket::Ifaddr の配列で返します。

...ocket::Ifaddr の配列で返します。

本メソッドはマルチキャスト通信が可能なインターフェイスを見つけるために使う事ができます。

require 'socket'

pp Socket.getifaddrs.reject {|ifaddr|
!ifaddr.addr.ip? || (ifaddr.flags & Socket::IFF_MULTICAST =...
...= 0)
}.map {|ifaddr| [ifaddr.name, ifaddr.ifindex, ifaddr.addr] }
#=> [["eth0", 2, #<Addrinfo: 221.186.184.67>],
# ["eth0", 2, #<Addrinfo: fe80::216:3eff:fe95:88bb%eth0>]]

例(GNU/Linux):

require 'socket'

pp Socket.getifaddrs
#=> [#<Socket::Ifaddr lo UP,LOOPBACK,RUNNING,0x10000 PAC...
...0:00:00]>,
# #<Socket::Ifaddr eth0 UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST,0x10000 PACKET[protocol=0 eth0 hatype=1 HOST hwaddr=00:16:3e:95:88:bb] broadcast=PACKET[protocol=0 eth0 hatype=1 HOST hwaddr=ff:ff:ff:ff:ff:ff]>,
# #<Socket::Ifaddr sit0 NOARP PACKET[protocol=0 sit0 hatype=776 HOST hwaddr=00...

URI::MailTo.build(ary) -> URI::MailTo (6207.0)

引数で与えられた URI 構成要素から URI::MailTo オブジェクトを生成します。 引数の正当性をチェックします。

...I 構成要素から URI::MailTo オブジェクトを生成します。
引数の正当性をチェックします。

@param ary 構成要素を
[to, headers]
という文字列の配列で与えます。headers は、以下のような文字列か配列で
与えます。
"subject=subscri...
...be&cc=addr"

[["subject", "subscribe"], ["cc", "addr"]]

@param hash 構成要素をハッシュで与えます。ハッシュのキーは :to, :headers です。ハッシュの値は ary と同様です。

@raise URI::InvalidComponentError 不正な引数に対して発生します。...

URI::MailTo.build(hash) -> URI::MailTo (6207.0)

引数で与えられた URI 構成要素から URI::MailTo オブジェクトを生成します。 引数の正当性をチェックします。

...I 構成要素から URI::MailTo オブジェクトを生成します。
引数の正当性をチェックします。

@param ary 構成要素を
[to, headers]
という文字列の配列で与えます。headers は、以下のような文字列か配列で
与えます。
"subject=subscri...
...be&cc=addr"

[["subject", "subscribe"], ["cc", "addr"]]

@param hash 構成要素をハッシュで与えます。ハッシュのキーは :to, :headers です。ハッシュの値は ary と同様です。

@raise URI::InvalidComponentError 不正な引数に対して発生します。...

REXML::Text.unnormalize(string, doctype = nil, filter = nil, illegal = nil) -> String (6125.0)

string を非正規化(すべての entity をアンエスケープ)したものを 返します。

...string を非正規化(すべての entity をアンエスケープ)したものを
返します。

filter でアンエスケープしない実体の実体名を文字列配列で指定します。

@param string 非正規化する文字列
@param doctype DTD(REXML::DocType オブジェクト)
@par...
...m filter アンエスケープしない実体の実体名(文字列配列)
@param illegal 内部用。使わないでください。

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/text'
REXML::Text.unnormalize("&amp; &foobar; &lt;") # => "& &foobar; <"
REXML::Text.unnormalize("&lt; &gt;", nil, ["lt"]) # => "&lt;...

絞り込み条件を変える

File.mkfifo(file_name, mode = 0666) -> 0 (6107.0)

引数 file_name で指定した名前の FIFO スペシャルファイルを作成します。

...引数 file_name で指定した名前の FIFO スペシャルファイルを作成します。

@param file_name ファイル名を指定します。

@param mode FIFO の許可モードを数値で指定します。指定したモードは通常の
ファイル作成と同様にプロ...
...セスの umask によって変更されます。
作成されたファイルの許可モードは (mode & ~umask) になります。

//emlist[例][ruby]{
File.mkfifo("testfile", 0666)
File.ftype("testfile") # => "fifo"
//}...

URI.decode_www_form(str, enc=Encoding::UTF_8) -> [[String, String]] (3313.0)

文字列から URL-encoded form data をデコードします。

...文字列から URL-encoded form data をデコードします。

application/x-www-form-urlencoded 形式のデータをデコードし、
[key, value] という形の配列の配列を返します。

enc で指定したエンコーディングの文字列が URL エンコードされたもの...
...lencoded-parser
にもとづいて実装されています。
そのため「&」区切りのみに対応していて、「;」区切りには対応していません。

require 'uri'
ary = URI.decode_www_form("a=1&a=2&b=3")
p ary #=> [['a', '1'], ['a', '2'], ['b', '3']]
p...
...assoc('a').last #=> '2'
p Hash[ary] # => {"a"=>"2", "b"=>"3"}

@param str デコード対象の文字列
@param enc エンコーディング
@raise ArgumentError str のフォーマットが不正である場合に発生します
@see URI.decode_www_form_component, URI.encode_www_form...

CGI.unescapeHTML(string) -> String (3255.0)

与えられた文字列中の実体参照のうち、&amp; &gt; &lt; &quot; と数値指定がされているもの (&#0ffff など) を元の文字列に置換します。

...与えられた文字列中の実体参照のうち、&amp; &gt; &lt; &quot;
と数値指定がされているもの (&#0ffff など) を元の文字列に置換します。

@param string 文字列を指定します。

require "cgi"

p CGI.unescapeHTML("3 &gt; 1") #=> "3 > 1"...

CGI.unescape_html(string) -> String (3255.0)

与えられた文字列中の実体参照のうち、&amp; &gt; &lt; &quot; と数値指定がされているもの (&#0ffff など) を元の文字列に置換します。

...与えられた文字列中の実体参照のうち、&amp; &gt; &lt; &quot;
と数値指定がされているもの (&#0ffff など) を元の文字列に置換します。

@param string 文字列を指定します。

require "cgi"

p CGI.unescapeHTML("3 &gt; 1") #=> "3 > 1"...

CGI.unescapeElement(string, *elements) -> String (3237.0)

特定の要素だけをHTMLエスケープから戻す。

...@param string 文字列を指定します。

@param elements HTML タグの名前を一つ以上指定します。文字列の配列で指定することも出来ます。

例:
require "cgi"

print CGI.unescapeElement('&lt;BR&gt;&lt;A HREF="url"&gt;&lt;/A&gt;', "A", "IMG")...
...# => "&lt;BR&gt;<A HREF="url"></A>"

print CGI.unescapeElement('&lt;BR&gt;&lt;A HREF="url"&gt;&lt;/A&gt;', %w(A IMG))
# => "&lt;BR&gt;<A HREF="url"></A>"...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>