るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
143件ヒット [1-100件を表示] (0.085秒)
トップページ > クエリ:i[x] > クラス:Encoding[x] > クエリ:UTF_8[x]

別のキーワード

  1. openssl utf8string
  2. asn1 utf8string
  3. nkf utf8
  4. nkf utf16
  5. nkf utf32

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< 1 2 > >>

Encoding::UTF_8 -> Encoding (18202.0)

UTF-8。Unicode や ISO 10646 を ASCII 互換な形で符号化するための方式です。

...UTF-8。Unicode や ISO 10646 を ASCII 互換な形で符号化するための方式です。

BOM を含みません。

@see https://tools.ietf.org/html/rfc3629...

Encoding#inspect -> String (9207.0)

プログラマにわかりやすい表現の文字列を返します。

...プログラマにわかりやすい表現の文字列を返します。

//emlist[例][ruby]{
Encoding
::UTF_8.inspect #=> "#<Encoding:UTF-8>"
Encoding
::ISO_2022_JP.inspect #=> "#<Encoding:ISO-2022-JP (dummy)>"
//}...

Encoding::UTF_8_HFS -> Encoding (6203.0)

UTF8-MAC、アップルによって修正された Normalization Form D(分解済み)という形式のUTF-8です。

...UTF8-MAC、アップルによって修正された Normalization Form D(分解済み)という形式のUTF-8です。

@see http://developer.apple.com/jp/technotes/tn1150.html,
http://developer.apple.com/jp/technotes/tn2078.html...

Encoding::UTF_8_MAC -> Encoding (6203.0)

UTF8-MAC、アップルによって修正された Normalization Form D(分解済み)という形式のUTF-8です。

...UTF8-MAC、アップルによって修正された Normalization Form D(分解済み)という形式のUTF-8です。

@see http://developer.apple.com/jp/technotes/tn1150.html,
http://developer.apple.com/jp/technotes/tn2078.html...

Encoding#replicate(name) -> Encoding (6113.0)

レシーバのエンコーディングを複製(replicate)します。 複製されたエンコーディングは元のエンコーディングと同じバイト構造を持たなければなりません。 name という名前のエンコーディングが既に存在する場合は ArgumentError を発生します。

...レシーバのエンコーディングを複製(replicate)します。
複製されたエンコーディングは元のエンコーディングと同じバイト構造を持たなければなりません。
name という名前のエンコーディングが既に存在する場合は ArgumentError...
...list[][ruby]{
encoding
= Encoding::UTF_8.replicate("REPLICATED_UTF-8") #=> #<Encoding:REPLICATED_UTF-8>
encoding
.name #=> "REPLICATED_UTF-8"
"\u3042".force_encoding(Encoding::UTF_8).valid_encoding? #=> true
"\u3042".force_encoding(encoding).vali...
...d_encoding? #=> true
"\u3042".force_encoding(Encoding::SHIFT_JIS).valid_encoding? #=> false
//}...

絞り込み条件を変える

Encoding.compatible?(obj1, obj2) -> Encoding | nil (6113.0)

2つのオブジェクトのエンコーディングに関する互換性をチェックします。 互換性がある場合はそのエンコーディングを、 ない場合は nil を返します。

...は nil を返します。

引数が両方とも文字列である場合、互換性があるならば
その文字列を結合できます。この場合返り値のエンコーディングは
結合した文字列が取るであろう Encoding オブジェクトを返します。

//emlist[例][r...
...uby]{
Encoding
.compatible?("\xa1".force_encoding("iso-8859-1"), "b")
#=> #<Encoding:ISO-8859-1>

Encoding
.compatible?(
"\xa1".force_encoding("iso-8859-1"),
"\xa1\xa1".force_encoding("euc-jp"))
#=> nil
//}

引数が文字列でない場合でも、両方のオブジェクトが encoding を持...
...つ場合には
互換性を判定することができます。
//emlist[例][ruby]{
Encoding
.compatible?(Encoding::UTF_8, Encoding::CP932)
# => nil
Encoding
.compatible?(Encoding::UTF_8, Encoding::US_ASCII)
# => #<Encoding:UTF-8>
//}
@param obj1 チェック対象のオブジェクト
@param obj2...

Encoding#ascii_compatible? -> bool (6107.0)

自身が ASCII 互換のエンコーディングである場合真返します。 そうでない場合は偽を返します。

...自身が ASCII 互換のエンコーディングである場合真返します。
そうでない場合は偽を返します。


//emlist[例][ruby]{
Encoding
::UTF_8.ascii_compatible? #=> true
Encoding
::UTF_16BE.ascii_compatible? #=> false
//}...

Encoding#name -> String (3107.0)

エンコーディングの名前を返します。

...エンコーディングの名前を返します。

//emlist[例][ruby]{
Encoding
::UTF_8.name #=> "UTF-8"
//}...

Encoding#names -> String (3107.0)

エンコーディングの名前とエイリアス名の配列を返します。

...エンコーディングの名前とエイリアス名の配列を返します。

//emlist[例][ruby]{
Encoding
::UTF_8.names #=> ["UTF-8", "CP65001"]
//}...

Encoding#to_s -> String (3107.0)

エンコーディングの名前を返します。

...エンコーディングの名前を返します。

//emlist[例][ruby]{
Encoding
::UTF_8.name #=> "UTF-8"
//}...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 > >>