るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
390件ヒット [1-100件を表示] (0.026秒)
トップページ > クエリ:http[x] > クエリ:charset[x]

別のキーワード

  1. net/http get
  2. http start
  3. http get
  4. net/http start
  5. net/http post

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

OpenURI::Meta#charset -> String | nil (18120.0)

対象となるリソースの文字コードを文字列で返します。Content-Type ヘッダの文字コード情報が使われます。 文字列は小文字へと変換されています。

...ムが HTTP であり、自身のタイプが text である場合は、
2616 3.7.1 で定められているとおり、文字列 "iso-8859-1" を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'open-uri'
open("http://www.ruby-lang.org/en") {|f|
p f.content_type # => "text/html"
p f.charset...
... HTTP であり、自身のタイプが text である場合は、
2616 3.7.1 で定められているとおり、文字列 "iso-8859-1" を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'open-uri'
URI.open("http://www.ruby-lang.org/en") {|f|
p f.content_type # => "text/html"
p f.charset...

OpenURI::Meta#charset { ... } -> String (18120.0)

対象となるリソースの文字コードを文字列で返します。Content-Type ヘッダの文字コード情報が使われます。 文字列は小文字へと変換されています。

...ムが HTTP であり、自身のタイプが text である場合は、
2616 3.7.1 で定められているとおり、文字列 "iso-8859-1" を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'open-uri'
open("http://www.ruby-lang.org/en") {|f|
p f.content_type # => "text/html"
p f.charset...
... HTTP であり、自身のタイプが text である場合は、
2616 3.7.1 で定められているとおり、文字列 "iso-8859-1" を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'open-uri'
URI.open("http://www.ruby-lang.org/en") {|f|
p f.content_type # => "text/html"
p f.charset...

WEBrick::HTTPRequest#accept_charset -> [String] (9117.0)

Accept-Charset ヘッダの内容を文字セットを表す文字列の配列で返します。 配列は品質係数(qvalue)でソートされています。

...Accept-Charset ヘッダの内容を文字セットを表す文字列の配列で返します。
配列は品質係数(qvalue)でソートされています。...

CGI::QueryExtension#accept_charset -> String (6133.0)

ENV['HTTP_ACCEPT_CHARSET'] を返します。

...ENV['HTTP_ACCEPT_CHARSET'] を返します。...

Net::HTTPHeader#type_params -> Hash (3040.0)

Content-Type のパラメータを {"charset" => "iso-2022-jp"} という形の Hash で返します。

...を {"charset" => "iso-2022-jp"}
という形の Hash で返します。

Content-Type: ヘッダフィールドが存在しない場合には
空のハッシュを返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'

uri = URI.parse('http://www.example.com/index.html')
res = Net::HTTP.get_respo...
...nse(uri)
res.type_params # => {"charset"=>"UTF-8"}
//}...

絞り込み条件を変える

rss (396.0)

RSS を扱うためのライブラリです。

...RSS を扱うためのライブラリです。

=== 参考

* RSS 0.91 http://backend.userland.com/rss091
* RSS 1.0 http://purl.org/rss/1.0/spec
* RSS 2.0 http://www.rssboard.org/rss-specification
* Atom 1.0 https://www.ietf.org/rfc/rfc4287.txt

=== 注意

RSS ParserはRSS 0.9x/1.0/2.0, A...
...* Dublin Core モジュール http://web.resource.org/rss/1.0/modules/dc/
* Syndication モジュール http://web.resource.org/rss/1.0/modules/syndication/
* Content モジュール http://web.resource.org/rss/1.0/modules/content/
* Trackback モジュール http://madskills.com/public/xml/rs...
...,
:type => "...",
:title => "...",
:media => "...",
:charset => "...",
:alternate => "...",
}

連想配列:

[
[:href, "..."],
[:type, "..."],
[:title, "..."],
[:media, "..."],
[:charset, "..."],
[:alternate, "..."],
]

全てのキーは省略可...

cgi (144.0)

CGI プログラムの支援ライブラリです。

...GI プロトコルの詳細については以下の文書を参照してください。

* https://tools.ietf.org/html/draft-coar-cgi-v11-03
* 3875: The Common Gateway Interface (CGI) Version 1.1
* https://www.w3.org/CGI/

=== 使用例

==== フォームフィールドの値を得る

//emlis...
...ます。

HTTP
_COOKIE と HTTP_COOKIE2 には
それぞれ raw_cookie と raw_cookie2 が対応します。

//emlist[][ruby]{
value = cgi.raw_cookie # ENV["HTTP_COOKIE"]
value = cgi.raw_cookie2 # ENV["HTTP_COOKIE2"]
//}

最後に、以下の HTTP 関連の環境変数は HTTP_ を除い...
...["HTTP_ACCEPT"]
value = cgi.accept_charset # ENV["HTTP_ACCEPT_CHARSET"]
//}

このような環境変数には以下のものがあります。

* HTTP_ACCEPT
* HTTP_ACCEPT_CHARSET
* HTTP_ACCEPT_ENCODING
* HTTP_ACCEPT_LANGUAGE
* HTTP_CACHE_CONTROL
* HTTP_FROM
* HTTP_HOST
* HTTP_...

open-uri (88.0)

http/ftp に簡単にアクセスするためのクラスです。

...http/ftp に簡単にアクセスするためのクラスです。
Kernel.#open を再定義します。

=== 使用例

http
/ftp の URL を、普通のファイルのように開けます。

require 'open-uri'
open("http://www.ruby-lang.org/") {|f|
f.each_line {|line| p line}
}

開い...
...が使えます。

require 'open-uri'
open("http://www.ruby-lang.org/en") {|f|
f.each_line {|line| p line}
p f.base_uri # <URI::HTTP:0x40e6ef2 URL:http://www.ruby-lang.org/en/>
p f.content_type # "text/html"
p f.charset # "iso-8859-1"
p f.content_encodin...
...ルドを指定できます。

require 'open-uri'
open("http://www.ruby-lang.org/en/",
"User-Agent" => "Ruby/#{RUBY_VERSION}",
"From" => "foo@bar.invalid",
"Referer" => "http://www.ruby-lang.org/") {|f|
...
}

http
_proxy や ftp_proxy などの環境変数は、デフォルト...
...http/ftp に簡単にアクセスするためのクラスです。

=== 使用例

http
/ftp の URL を、普通のファイルのように開けます。

require 'open-uri'
URI.open("http://www.ruby-lang.org/") {|f|
f.each_line {|line| p line}
}

開いたファイルオブジェクト...
...えます。

require 'open-uri'
URI.open("http://www.ruby-lang.org/en") {|f|
f.each_line {|line| p line}
p f.base_uri # <URI::HTTP:0x40e6ef2 URL:http://www.ruby-lang.org/en/>
p f.content_type # "text/html"
p f.charset # "iso-8859-1"
p f.content_encoding...
...ドを指定できます。

require 'open-uri'
URI.open("http://www.ruby-lang.org/en/",
"User-Agent" => "Ruby/#{RUBY_VERSION}",
"From" => "foo@bar.invalid",
"Referer" => "http://www.ruby-lang.org/") {|f|
...
}

http
_proxy や ftp_proxy などの環境変数は、デフォル...

CGI#header(options = "text/html") -> String (58.0)

HTTP ヘッダを options に従って生成します。 CGI#out と違い、標準出力には出力しません。 CGI#out を使わずに自力で HTML を出力したい場合などに使います。 このメソッドは文字列エンコーディングを変換しません。

...
HTTP
ヘッダを options に従って生成します。 CGI#out と違い、標準出力には出力しません。
CGI#out を使わずに自力で HTML を出力したい場合などに使います。
このメソッドは文字列エンコーディングを変換しません。

ヘッダのキ...
...Content-Type ヘッダです。デフォルトは "text/html" です。
: charset
ボディのキャラクタセットを Content-Type ヘッダに追加します。
: nph
真偽値を指定します。真ならば、HTTP のバージョン、ステータスコード、
Date ヘッダをセ...
...もデフォルト値をセットします。
偽を指定する場合は、これらの値を明示的にセットしてください。
: status
HTTP
のステータスコードを指定します。
このリストの下に利用可能なステータスコードのリストがあります。...

CGI#out(options = "text/html") { .... } (46.0)

HTTP ヘッダと、ブロックで与えられた文字列を標準出力に出力します。

...
HTTP
ヘッダと、ブロックで与えられた文字列を標準出力に出力します。

HEADリクエスト (REQUEST_METHOD == "HEAD") の場合は HTTP ヘッダのみを出力します。

charset
が "iso-2022-jp"・"euc-jp"・"shift_jis" のいずれかで
ある場合は文字列エ...
...ンコーディングを自動変換し、language を "ja"にします。

@param options Hash か文字列で HTTP ヘッダを生成するための情報を指定します。

例:
cgi = CGI.new
cgi.out{ "string" }
# Content-Type: text/html
# Content-Length:...
...],
"connection" => "close",
"type" => "text/html",
"charset" => "iso-2022-jp",
# Content-Type: text/html; charset=iso-2022-jp
"language" => "ja",
"expires" => Time.now + (3600 * 24 *...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>