るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
72件ヒット [1-72件を表示] (0.015秒)
トップページ > クエリ:getc[x] > クエリ:ungetc[x]

別のキーワード

  1. stringio getc
  2. _builtin getc
  3. io getc
  4. entry getc
  5. buffering getc

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

Zlib::GzipReader#ungetc(char) -> nil (24241.0)

IO クラスの同名メソッド IO#ungetc と同じです。

...IO クラスの同名メソッド IO#ungetc と同じです。

IO クラスの同名メソッドと同じですが、gzip ファイル中に
エラーがあった場合 Zlib::Error 例外や
Zlib::GzipFile::Error 例外が発生します。

gzip ファイルのフッターの処理に注意して...
...Zlib::GzipReader.open('hoge.gz') { |gz|
begin
c1 = gz.getc
c2 = gz.getc
break if c2.nil?
printf "%c -> %c\n", c1, c2
gz.ungetc(c2)
end while true
}

#=> h -> o
#=> o -> g
#=> g -> e
#=> e -> f
#=> f -> u
#=> u -> g
#=> g -> a

@see IO#ungetc...

StringIO#ungetc(str_or_int) -> nil (24225.0)

文字列か整数で指定された str_or_int を自身に書き戻します。 nil を返します。

...e "stringio"
s = StringIO.new("hoge")
s.pos = 1
s.ungetc("H")
p s.string # => "Hoge"
p s.pos # => 0

s = StringIO.new("hoge")
s.pos = 1
s.ungetc("H".ord)
p s.string # => "Hoge"
p s.pos # => 0

s = StringIO.new("hoge")
s.pos = 4
s.ungetc("HOGE")
p s.string # => "hogHOGE"
p s.pos...

IO#ungetc(char) -> nil (24219.0)

指定された char を読み戻します。

...にオープンされていない時、
自身がまだ一度も read されていない時に発生します。

f = File.new("testfile") # => #<File:testfile>
c = f.getc # => "い"
f.ungetc(c) # => nil
f.getc # => "い"...

OpenSSL::Buffering#ungetc(char) -> () (24207.0)

指定した文字 char をバッファに読み戻します。

...指定した文字 char をバッファに読み戻します。

char には String か Integer を渡します。

IO#ungetc と同様です。

@param char 読み戻す文字...

IO (30.0)

基本的な入出力機能のためのクラスです。

...さい。
以下がテキスト読み込みメソッドです。

* IO.foreach
* IO.readlines
* IO#each_line
* IO#lines
* IO#gets
* IO#getc
* IO#ungetc
* IO#read
* IO#readchar
* IO#readline
* IO#readlines

バイナリ読み込みメソッドは IO のエンコーディングの影響を...
...ディングの影響を受けません。
常に1バイトを単位として動作します。

例:

f = File.open('t.txt', 'r+:euc-jp')
p f.getc.encoding #=> Encoding::EUC_JP
p f.read(1).encoding #=> Encoding::ASCII_8BIT

====[a:io_encod...
...はそれぞれのメソッドの項を
参照して下さい。通常は前者の方法を使います。

例1:

f = File.open('file1')
p f.getc.encoding #=> Encoding::EUC_JP

例2:

f = File.open('t.txt', 'w+:shift_jis:euc-jp')
f.write "\xB4\xC1\xBB\xFA" # 文字列 "漢...
...照して下さい。
以下がテキスト読み込みメソッドです。

* IO.foreach
* IO.readlines
* IO#each_line
* IO#gets
* IO#getc
* IO#ungetc
* IO#read
* IO#readchar
* IO#readline
* IO#readlines

バイナリ読み込みメソッドは IO のエンコーディングの影響を...

絞り込み条件を変える

ruby 1.9 feature (18.0)

ruby 1.9 feature ruby version 1.9.0 は開発版です。 以下にあげる機能は将来削除されたり互換性のない仕様変更がなされるかもしれません。 1.9.1 以降は安定版です。 バグ修正がメインになります。

...ッドが追加されました
: IO#getc が 1文字の String を返すようになりました
#: IO#readchar が 1文字の String を返すようになりました
: IO#ungetc が 1バイトの String を受け付けるになりました
#: ARGF.getc が 1文字の String を返すように...