別のキーワード
ライブラリ
-
rake
/ gempackagetask (1) - rubygems (1)
-
rubygems
/ builder (1) -
rubygems
/ command (9) -
rubygems
/ command _ manager (1) -
rubygems
/ defaults (9) -
rubygems
/ dependency _ installer (1) -
rubygems
/ dependency _ list (1) -
rubygems
/ digest / digest _ adapter (1) -
rubygems
/ doc _ manager (5) -
rubygems
/ ext / builder (4) -
rubygems
/ ext / configure _ builder (1) -
rubygems
/ ext / ext _ conf _ builder (1) -
rubygems
/ ext / rake _ builder (1) -
rubygems
/ format (3) -
rubygems
/ gem _ openssl (2) -
rubygems
/ gem _ path _ searcher (1) -
rubygems
/ indexer (1) -
rubygems
/ installer (7) -
rubygems
/ old _ format (3) -
rubygems
/ package (3) -
rubygems
/ package / tar _ header (1) -
rubygems
/ package / tar _ input (2) -
rubygems
/ package / tar _ output (2) -
rubygems
/ package / tar _ reader (1) -
rubygems
/ package / tar _ writer (3) -
rubygems
/ platform (3) -
rubygems
/ remote _ fetcher (2) -
rubygems
/ requirement (4) -
rubygems
/ security (8) -
rubygems
/ server (2) -
rubygems
/ source _ index (5) -
rubygems
/ source _ info _ cache (9) -
rubygems
/ source _ info _ cache _ entry (1) -
rubygems
/ spec _ fetcher (2) -
rubygems
/ specification (18) -
rubygems
/ test _ utilities (1) -
rubygems
/ uninstaller (1) -
rubygems
/ user _ interaction (7) -
rubygems
/ version (3)
クラス
-
Gem
:: Builder (1) -
Gem
:: Command (9) -
Gem
:: CommandManager (1) -
Gem
:: DependencyInstaller (1) -
Gem
:: DependencyList (1) -
Gem
:: DigestAdapter (1) -
Gem
:: DocManager (5) -
Gem
:: Ext :: Builder (4) -
Gem
:: Ext :: ConfigureBuilder (1) -
Gem
:: Ext :: ExtConfBuilder (1) -
Gem
:: Ext :: RakeBuilder (1) -
Gem
:: FileOperations (1) -
Gem
:: Format (3) -
Gem
:: GemPathSearcher (1) -
Gem
:: Indexer (1) -
Gem
:: Installer (7) -
Gem
:: OldFormat (3) -
Gem
:: Package :: TarHeader (1) -
Gem
:: Package :: TarInput (2) -
Gem
:: Package :: TarOutput (2) -
Gem
:: Package :: TarReader (1) -
Gem
:: Package :: TarWriter (1) -
Gem
:: Package :: TarWriter :: BoundedStream (1) -
Gem
:: Package :: TarWriter :: RestrictedStream (1) -
Gem
:: Platform (3) -
Gem
:: RemoteFetcher (2) -
Gem
:: RemoteFetcher :: FetchError (1) -
Gem
:: Requirement (4) -
Gem
:: Security :: Policy (2) -
Gem
:: Security :: Signer (1) -
Gem
:: Server (2) -
Gem
:: SourceIndex (5) -
Gem
:: SourceInfoCache (9) -
Gem
:: SourceInfoCacheEntry (1) -
Gem
:: SpecFetcher (2) -
Gem
:: Specification (18) -
Gem
:: StreamUI (1) -
Gem
:: StreamUI :: SilentProgressReporter (1) -
Gem
:: StreamUI :: SimpleProgressReporter (1) -
Gem
:: StreamUI :: VerboseProgressReporter (1) -
Gem
:: Uninstaller (1) -
Gem
:: Version (3) -
Rake
:: GemPackageTask (1)
モジュール
- Gem (11)
-
Gem
:: DefaultUserInteraction (3) -
Gem
:: Package (2) -
Gem
:: QuickLoader (1) -
Gem
:: Security (5)
キーワード
-
_ load (1) -
add
_ common _ option (1) -
add
_ specific _ extra _ args (1) -
add
_ trusted _ cert (1) -
array
_ attribute (1) -
array
_ attributes (1) - attribute (1)
-
attribute
_ alias _ singular (1) -
attribute
_ defaults (1) -
attribute
_ names (1) - attributes (1)
- build (3)
-
build
_ args (1) -
build
_ args= (1) -
build
_ cert (1) -
build
_ self _ signed _ cert (1) - cache (1)
-
cache
_ data (1) -
class
_ name (1) -
configured
_ args (1) -
configured
_ args= (1) - correct? (1)
- create (2)
- default (1)
-
default
_ bindir (1) -
default
_ dir (1) -
default
_ exec _ format (1) -
default
_ path (1) -
default
_ sources (1) -
default
_ system _ source _ cache _ dir (1) -
default
_ user _ source _ cache _ dir (1) -
default
_ value (1) -
ensure
_ ssl _ available (1) -
exec
_ format (1) -
exec
_ format= (1) -
extra
_ args (1) -
extra
_ args= (1) - fetcher (2)
- fetcher= (2)
- from (1)
-
from
_ file _ by _ path (2) -
from
_ gems _ in (1) -
from
_ installed _ gems (1) -
from
_ io (2) -
from
_ source _ index (1) -
from
_ yaml (1) -
home
_ install _ warning (1) -
home
_ install _ warning= (1) -
installed
_ spec _ directories (1) - instance (1)
-
latest
_ system _ cache _ file (1) -
latest
_ user _ cache _ file (1) - list (1)
- load (1)
-
load
_ full _ rubygems _ library (1) -
load
_ rdoc (1) -
load
_ specification (1) - local (1)
- make (1)
- match (1)
- new (31)
-
normalize
_ yaml _ input (1) - open (3)
-
overwrite
_ accessor (1) - pack (1)
- parse (1)
-
path
_ warning (1) -
path
_ warning= (1) -
read
_ only (1) - redirector (1)
-
required
_ attribute (1) -
required
_ attribute? (1) -
required
_ attributes (1) - reset (1)
-
ruby
_ engine (1) - run (2)
- search (1)
-
search
_ with _ source (1) -
sign
_ cert (1) -
specific
_ extra _ args (1) -
specific
_ extra _ args _ hash (1) -
ssl
_ available? (1) -
system
_ cache _ file (1) -
trusted
_ cert _ path (1) - ui (1)
- ui= (1)
-
update
_ ri _ cache (1) -
use
_ ui (1) -
user
_ cache _ file (1) -
user
_ dir (1) -
verify
_ trust _ dir (1)
検索結果
先頭5件
-
Gem
:: Package . pack(src , destname , signer = nil) (9004.0) -
@todo
@todo
???
@param src ???
@param destname ???
@param signer ??? -
Gem
:: Package :: TarInput . new(io , security _ policy = nil) (9004.0) -
@todo ??? このクラスを初期化します。
@todo ???
このクラスを初期化します。
@param io 自身に関連付ける IO を指定します。
@param security_policy ??? -
Gem
:: Platform . match(platform) -> bool (9004.0) -
@todo ???
@todo ??? -
Gem
:: RemoteFetcher . fetcher=(fetcher) (9004.0) -
テスト用のメソッドです。
テスト用のメソッドです。 -
Gem
:: Security . add _ trusted _ cert(cert , options = {}) -> nil (9004.0) -
信頼済み証明書リストに与えられた証明書を追加します。
信頼済み証明書リストに与えられた証明書を追加します。
Note: しばらくの間 OPT[:trust_dir] に保存されますが、今後変更される可能性があります。
@param cert 証明書を指定します。
@param options オプションを指定します。 -
Gem
:: Security . build _ cert(name , key , options = {}) -> OpenSSL :: X509 :: Certificate (9004.0) -
与えられた DN と秘密鍵を使用して証明書を作成します。
与えられた DN と秘密鍵を使用して証明書を作成します。
@param name DN を指定します。
@param key 秘密鍵を指定します。
@param options オプションを指定します。 -
Gem
:: Security . build _ self _ signed _ cert(email _ addr , options = {}) -> Hash (9004.0) -
与えられたメールアドレスを元にして自己署名証明書を作成します。
与えられたメールアドレスを元にして自己署名証明書を作成します。
@param email_addr メールアドレスを指定します。
@param options オプションを指定します。
@return 鍵と証明書とそれらを保存したパスを表すハッシュを返します。 -
Gem
:: Security . sign _ cert(cert , signing _ key , signing _ cert , options = {}) -> OpenSSL :: X509 :: Certificate (9004.0) -
与えられた署名用の鍵と証明書を用いて証明書に署名します。
与えられた署名用の鍵と証明書を用いて証明書に署名します。
@param cert 署名する証明書を指定します。
@param signing_key 署名にしようする鍵を指定します。
@param signing_cert 署名に使用する証明書を指定します。
@param options オプションを指定します。
@return 署名された証明書を返します。 -
Gem
:: Security :: Policy . trusted _ cert _ path(cert , options) -> String (9004.0) -
与えられた証明書へのパスを返します。
与えられた証明書へのパスを返します。
@param cert 証明書オブジェクトを指定します。
@param options その他のオプションを指定します。 -
Gem
:: SourceInfoCache . cache _ data -> Hash (9004.0) -
キャッシュしているデータを返します。
キャッシュしているデータを返します。 -
Gem
:: SourceInfoCache . latest _ system _ cache _ file -> String (9004.0) -
最新のシステムキャッシュのファイル名を返します。
最新のシステムキャッシュのファイル名を返します。 -
Gem
:: SourceInfoCache . latest _ user _ cache _ file -> String (9004.0) -
最新のユーザーキャッシュのファイル名を返します。
最新のユーザーキャッシュのファイル名を返します。 -
Gem
:: SourceInfoCache . reset -> nil (9004.0) -
自身の内容をクリアします。
自身の内容をクリアします。 -
Gem
:: SourceInfoCache . system _ cache _ file -> String (9004.0) -
システムキャッシュのファイル名を返します。
システムキャッシュのファイル名を返します。 -
Gem
:: SourceInfoCache . user _ cache _ file -> String (9004.0) -
ユーザーキャッシュのファイル名を返します。
ユーザーキャッシュのファイル名を返します。 -
Gem
:: SpecFetcher . fetcher=(fetcher) (9004.0) -
@todo
@todo -
Gem
:: Specification . array _ attributes -> Array (9004.0) -
@@array_attributes の複製を返します。
@@array_attributes の複製を返します。
@see Object#dup -
Gem
:: Specification . attribute(name) -> () (9004.0) -
デフォルト値を指定したアクセサを定義するために使用します。
デフォルト値を指定したアクセサを定義するために使用します。
以下の副作用があります。
* クラス変数 @@attributes, @@default_value を変更します。
* 通常の属性書き込みメソッドを定義します。
* デフォルト値を持つ属性読み取りメソッドのように振る舞うメソッドを定義します。 -
Gem
:: Specification . attribute _ alias _ singular(singular , plural) -> () (9004.0) -
既に存在する複数形の属性の単数形バージョンを定義します。
既に存在する複数形の属性の単数形バージョンを定義します。
これは単に一つの引数を受け取りそれを配列に追加するようなヘルパーメソッドを定義するということです。
例:
# このように定義すると
attribute_alias_singular :require_path, :require_paths
# こう書くかわりに
s.require_paths = ['mylib']
# こう書くことができます。
s.require_path = 'mylib'
@param singular 属性名の単数形を指定します。
@param plural 属性名の複数形を... -
Gem
:: Specification . attribute _ defaults -> Array (9004.0) -
@todo
@todo
@@attributes の複製を返します。 -
Gem
:: Specification . attribute _ names -> Array (9004.0) -
属性名の配列を返します。
属性名の配列を返します。 -
Gem
:: Specification . attributes(*args) -> () (9004.0) -
複数の属性を一度に作成するために使用します。
複数の属性を一度に作成するために使用します。
各属性のデフォルト値は nil になります。
@param args 属性名を一つ以上指定します。 -
Gem
:: Specification . default _ value(name) -> object (9004.0) -
与えられた名前の属性のデフォルト値を返します。
与えられた名前の属性のデフォルト値を返します。
@param name 属性名を指定します。 -
Gem
:: Specification . normalize _ yaml _ input(input) -> String (9004.0) -
YAML 形式の gemspec を正しくフォーマットします。
YAML 形式の gemspec を正しくフォーマットします。
@param input 文字列か IO オブジェクトを指定します。 -
Gem
:: Specification . overwrite _ accessor(name) { . . . } -> () (9004.0) -
呼び出し時に特別な動作をする必要のある属性があります。 このメソッドはそういうことを可能にします。
呼び出し時に特別な動作をする必要のある属性があります。
このメソッドはそういうことを可能にします。
ブロックパラメータは任意のものを使用することができます。
@param name 属性名を指定します。 -
Gem
:: Specification . read _ only(*names) -> () (9004.0) -
与えられた属性名を読み取り専用にします。
与えられた属性名を読み取り専用にします。
@param names 属性名を一つ以上指定します。 -
Gem
:: Specification . required _ attribute?(name) -> bool (9004.0) -
必須属性であれば真を返します。
必須属性であれば真を返します。
@param name 属性名を指定します。 -
Gem
:: Specification . required _ attributes -> Array (9004.0) -
必須属性のリストを返します。
必須属性のリストを返します。 -
Gem
:: StreamUI . new(in _ stream , out _ stream , err _ stream = STDERR) (9004.0) -
このクラスを初期化します。
このクラスを初期化します。
@param in_stream 入力元のストリームを指定します。
@param out_stream 出力先のストリームを指定します。
@param err_stream エラー出力を指定します。 -
Gem
:: StreamUI :: SilentProgressReporter . new(out _ stream , size , initial _ message , terminal _ message = nil) (9004.0) -
何もしません。
何もしません。
@param out_stream 指定しても意味がありません。
@param size 指定しても意味がありません。
@param initial_message 指定しても意味がありません。
@param terminal_message 指定しても意味がありません。 -
Gem
:: StreamUI :: SimpleProgressReporter . new(out _ stream , size , initial _ message , terminal _ message = nil) (9004.0) -
このクラスを初期化します。
このクラスを初期化します。
@param out_stream 出力ストリームを指定します。
@param size 処理する全体の数です。
@param initial_message 初期化が終わったときに表示するメッセージを指定します。
@param terminal_message 終了時に表示するメッセージです。 -
Gem
:: StreamUI :: VerboseProgressReporter . new(out _ stream , size , initial _ message , terminal _ message = nil) (9004.0) -
このクラスを初期化します。
このクラスを初期化します。
@param out_stream 出力ストリームを指定します。
@param size 処理する全体の数を指定します。
@param initial_message 初期化がおわったときに表示するメッセージを指定します。
@param terminal_message 終了時に表示するメッセージです。