るりまサーチ (Ruby 2.1.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
15件ヒット [1-15件を表示] (0.035秒)

別のキーワード

  1. rubygems gem
  2. rubygems/gem_openssl ssl_available?
  3. rubygems/gem_openssl ensure_ssl_available
  4. gem md5
  5. gem dir

検索結果

Gem::QuickLoader.load_full_rubygems_library (45604.0)

prelude.c で定義されている内部用のメソッドです。

prelude.c で定義されている内部用のメソッドです。

Gem.ruby_engine -> String (45355.0)

Ruby処理系実装の種類を表す文字列を返します。

Ruby処理系実装の種類を表す文字列を返します。

Gem::SourceIndex.from_gems_in(*spec_dirs) -> Gem::SourceIndex (27655.0)

引数で与えられたディレクトリに置かれている Ruby スクリプト形式の gemspec ファイルを使用して 新しいインスタンスを作成します。

引数で与えられたディレクトリに置かれている Ruby スクリプト形式の gemspec ファイルを使用して
新しいインスタンスを作成します。

@param spec_dirs gemspec ファイルが置かれているディレクトリを一つ以上指定します。

Gem::Installer.new(gem, options = {}) -> Gem::Installer (9844.0)

@todo 書いてないオプションがいっぱいある

@todo 書いてないオプションがいっぱいある

与えられた引数で自身を初期化します。

@param gem インストール対象の Gem のパスを指定します。

@param options インストーラが使用するオプションをハッシュで指定します。
使用できるキーは以下の通りです。
: :env_shebang
コマンドのラッパーで shebang line に /usr/bin/env を使用します。
: :force
署名された Gem のみをインストールするというポリシー以外、
全てのバージョンチェックとセキュリティポリシーのチェックを行わない...

Gem::Version.create(input) -> Gem::Version | nil (9499.0)

Gem::Version のインスタンスを作成するためのファクトリメソッドです。

Gem::Version のインスタンスを作成するためのファクトリメソッドです。

//emlist[][ruby]{
ver1 = Gem::Version.create('1.3.17') # => #<Gem::Version "1.3.17">
ver2 = Gem::Version.create(ver1) # => #<Gem::Version "1.3.17">
ver3 = Gem::Version.create(nil) # => nil
//}

@param input Gem::Version のインスタンスか文字列を指定します。

@r...

絞り込み条件を変える

Gem::Requirement.create(input) -> Gem::Requirement (9481.0)

Gem::Requirement のインスタンスを作成するためのファクトリメソッドです。

Gem::Requirement のインスタンスを作成するためのファクトリメソッドです。

@param input 文字列か配列か Gem::Requirement, Gem::Version のインスタンス
のいずれかを指定します。

@return 上記以外の値を input に指定するとデフォルト値を返します。

//emlist[][ruby]{
pp Gem::Requirement.create("~> 3.2.1")
# => Gem::Requirement.new(["~> 3.2.1"])
//}

@see Gem::Requirement....

Gem::Version.new(version) -> Gem::Version (9481.0)

バージョンを表す文字列から、Gem::Version インスタンスを作成します。

バージョンを表す文字列から、Gem::Version インスタンスを作成します。

引数のバージョンを表す文字列とは、 数字かASCII文字の連続であり、ドットで区切られたものです。

//emlist[][ruby]{
p Gem::Version.new('1.2.0a') # => #<Gem::Version "1.2.0a">

# Ruby 2.4.1より、空白文字以外の文字がない場合、バージョンは "0" になります。
p Gem::Version.new(' ') #=> #<Gem::Version "0">
//}

@param version
@raise Argum...

Gem::Requirement.new(requirements) -> Gem::Requirement (9463.0)

Gem::Requirement のインスタンスを作成します。

Gem::Requirement のインスタンスを作成します。

@param requirements 文字列か配列か Gem::Version のインスタンスを指定します。

//emlist[][ruby]{
pp Gem::Requirement.new("~> 3.2.1")
# => Gem::Requirement.new(["~> 3.2.1"])
//}

@see Gem::Requirement#parse, Gem::Requirement.create

Gem::Requirement.default -> Gem::Requirement (9409.0)

ゼロ以上 ( '>= 0' ) を指定して作成された Gem::Requirement のインスタンスを返します。

ゼロ以上 ( '>= 0' ) を指定して作成された Gem::Requirement のインスタンスを返します。

//emlist[][ruby]{
pp Gem::Requirement.default
# => Gem::Requirement.new([">= 0"])
//}

Gem::SourceIndex.load_specification(file_name) -> Gem::Specification | nil (9403.0)

与えられたファイル名から Ruby スクリプト形式の gemspec をロードして Gem::Specification のインスタンスを返します。

与えられたファイル名から Ruby スクリプト形式の gemspec をロードして
Gem::Specification のインスタンスを返します。

@param file_name ファイル名を指定します。

@raise SignalException gemspec をロードしているときに発生します。

@raise SystemExit gemspec をロードしているときに発生します。

絞り込み条件を変える

Gem::Specification.from_yaml(input) -> Gem::Specification (9343.0)

YAML ファイルから gemspec をロードします。

YAML ファイルから gemspec をロードします。

YAML ファイルから Gem::Specification をロードすると、通常の Ruby オブジェクトの
初期化ルーチン (#initialize) を通りません。このメソッドは初期化ルーチンの一部を実行し、
gemspec のバージョンチェックも行います。

@param input 文字列か IO オブジェクトを指定します。

Gem::Specification.list -> Array (9100.0)

実行中の Ruby のインスタンスで作成された Gem::Specification のインスタンスを返します。

実行中の Ruby のインスタンスで作成された Gem::Specification のインスタンスを返します。

Gem::Requirement.parse(obj) -> Array (9094.0)

バージョンの必要上件をパースして比較演算子とバージョンを要素とする二要素の配列を返します。

バージョンの必要上件をパースして比較演算子とバージョンを要素とする二要素の配列を返します。

@param obj 必要上件を表す文字列または Gem::Version のインスタンスを指定します。
@return 比較演算子と Gem::Version のインスタンスを要素とする二要素の配列を返します。
@raise ArgumentError obj に不正なオブジェクトを指定すると発生します。

//emlist[][ruby]{
p Gem::Requirement.parse("~> 3.2.1") # => ["~>", #<Gem::Version "3.2.1">]
//}
...

Gem::Version.correct?(version) -> 0 | nil (9076.0)

version が正しいバージョンであれば 0 を返します。そうでなければ nil を返します。

version が正しいバージョンであれば 0 を返します。そうでなければ nil を返します。

//emlist[][ruby]{
p Gem::Version.correct?("9.1") # => 0
p Gem::Version.correct?("incorrect") # => nil

p Gem::Version.correct?(nil) # => 0
//}

@param version バージョンを文字列か数値で指定します。

Gem::Installer.exec_format -> String (9022.0)

実行ファイル名のフォーマットを返します。

実行ファイル名のフォーマットを返します。

指定しない場合は ruby コマンドと同じフォーマットを使用します。

絞り込み条件を変える