別のキーワード
種類
- インスタンスメソッド (12)
- クラス (4)
- 特異メソッド (4)
ライブラリ
- ビルトイン (1)
- open-uri (1)
-
rdoc
/ parser / c (1) -
rexml
/ sax2listener (1) -
rubygems
/ user _ interaction (16)
クラス
モジュール
- OpenURI (1)
-
REXML
:: SAX2Listener (1)
キーワード
- EINPROGRESS (1)
- SilentProgressReporter (1)
- SimpleProgressReporter (1)
- VerboseProgressReporter (1)
- count (3)
- done (3)
- new (3)
-
open
_ uri (1) - progress= (1)
-
progress
_ reporter (1) - updated (3)
検索結果
先頭5件
-
REXML
:: SAX2Listener # progress(position) -> () (72604.0) -
パーサが入力を読み進めたときに呼び出されるコールバックメソッドです。
パーサが入力を読み進めたときに呼び出されるコールバックメソッドです。
これの呼び出しの次のコールバックは基本的にこれで報告される位置から
読み出したデータによるものです。
@param position パーサの入力位置のバイト数 -
Gem
:: StreamUI # progress _ reporter(*args) -> SilentProgressReporter | SimpleProgressReporter | VerboseProgressReporter (38404.0) -
処理の進捗を報告するためのオブジェクトを返します。
処理の進捗を報告するためのオブジェクトを返します。
返されるオブジェクトの種類は現在の設定によります。
@param args 返値となるオブジェクトを初期化するための引数です。
@see Gem::StreamUI::SilentProgressReporter, Gem::StreamUI::SimpleProgressReporter, Gem::StreamUI::VerboseProgressReporter -
RDoc
:: Parser :: C # progress=(val) (36604.0) -
進捗を出力する IO を指定します。
進捗を出力する IO を指定します。
@param val 進捗を出力する IO を指定します。指定しなかった場合は
$stderr が使われます。 -
Errno
:: EINPROGRESS (36001.0) -
システムコールのエラーコードを表す例外クラスです。詳細は Errno::EXXX を参照してください。
システムコールのエラーコードを表す例外クラスです。詳細は Errno::EXXX を参照してください。 -
Gem
:: StreamUI :: SilentProgressReporter (36001.0) -
何もしない進捗報告のクラスです。
何もしない進捗報告のクラスです。 -
Gem
:: StreamUI :: SimpleProgressReporter (36001.0) -
シンプルな表示を行う進捗報告のクラスです。
シンプルな表示を行う進捗報告のクラスです。 -
Gem
:: StreamUI :: VerboseProgressReporter (36001.0) -
現在の進捗に関するメッセージを表示する進捗報告のクラスです。
現在の進捗に関するメッセージを表示する進捗報告のクラスです。 -
Gem
:: StreamUI :: SilentProgressReporter . new(out _ stream , size , initial _ message , terminal _ message = nil) (18601.0) -
何もしません。
何もしません。
@param out_stream 指定しても意味がありません。
@param size 指定しても意味がありません。
@param initial_message 指定しても意味がありません。
@param terminal_message 指定しても意味がありません。 -
Gem
:: StreamUI :: SimpleProgressReporter . new(out _ stream , size , initial _ message , terminal _ message = nil) (18601.0) -
このクラスを初期化します。
このクラスを初期化します。
@param out_stream 出力ストリームを指定します。
@param size 処理する全体の数です。
@param initial_message 初期化が終わったときに表示するメッセージを指定します。
@param terminal_message 終了時に表示するメッセージです。 -
Gem
:: StreamUI :: VerboseProgressReporter . new(out _ stream , size , initial _ message , terminal _ message = nil) (18601.0) -
このクラスを初期化します。
このクラスを初期化します。
@param out_stream 出力ストリームを指定します。
@param size 処理する全体の数を指定します。
@param initial_message 初期化がおわったときに表示するメッセージを指定します。
@param terminal_message 終了時に表示するメッセージです。 -
Gem
:: StreamUI :: SilentProgressReporter # updated(message) -> nil (18301.0) -
何もしません。
何もしません。
@param message 指定しても意味がありません。 -
Gem
:: StreamUI :: SimpleProgressReporter # count -> Integer (18301.0) -
Gem::StreamUI::SimpleProgressReporter#updated が呼び出された回数を返します。
Gem::StreamUI::SimpleProgressReporter#updated が呼び出された回数を返します。 -
Gem
:: StreamUI :: SimpleProgressReporter # updated(message) -> nil (18301.0) -
ドットを表示します。
ドットを表示します。
@param message 指定しても意味がありません。 -
Gem
:: StreamUI :: VerboseProgressReporter # count -> Integer (18301.0) -
Gem::StreamUI::VerboseProgressReporter#updated が呼び出された回数を返します。
Gem::StreamUI::VerboseProgressReporter#updated が呼び出された回数を返します。 -
Gem
:: StreamUI :: VerboseProgressReporter # updated(message) -> nil (18301.0) -
現在の Gem::StreamUI::VerboseProgressReporter#count と全体の数とメッセージを表示します。
現在の Gem::StreamUI::VerboseProgressReporter#count と全体の数とメッセージを表示します。
@param message 表示するメッセージを指定します。 -
Gem
:: StreamUI :: SilentProgressReporter # count -> nil (18001.0) -
何もしません。
何もしません。 -
Gem
:: StreamUI :: SilentProgressReporter # done -> nil (18001.0) -
何もしません。
何もしません。 -
Gem
:: StreamUI :: SimpleProgressReporter # done -> nil (18001.0) -
終了メッセージを表示します。
終了メッセージを表示します。 -
Gem
:: StreamUI :: VerboseProgressReporter # done -> nil (18001.0) -
終了メッセージを表示します。
終了メッセージを表示します。 -
OpenURI
. open _ uri(name , mode = & # 39;r& # 39; , perm = nil , options = {}) -> StringIO (355.0) -
URI である文字列 name のリソースを取得して StringIO オブジェクト として返します。
URI である文字列 name のリソースを取得して StringIO オブジェクト
として返します。
ブロックを与えた場合は StringIO オブジェクトを引数としてブロックを
評価します。ブロックの終了時に StringIO は close されます。nil を返します。
require 'open-uri'
sio = OpenURI.open_uri('http://www.example.com')
p sio.last_modified
puts sio.read
OpenURI.open_uri('http://www.example.com'){|...