2642件ヒット
[101-200件を表示]
(0.111秒)
別のキーワード
種類
ライブラリ
- ビルトイン (691)
-
cgi
/ core (72) -
cgi
/ html (24) - delegate (24)
- digest (12)
- etc (24)
- fcntl (48)
- fiddle (24)
- getoptlong (36)
- logger (1)
-
net
/ ftp (22) -
net
/ http (72) -
net
/ imap (212) -
net
/ pop (12) -
net
/ smtp (24) - open-uri (36)
- openssl (264)
- optparse (12)
- pathname (36)
- psych (24)
- rake (12)
-
rdoc
/ context (12) - rss (24)
- rubygems (24)
-
rubygems
/ doc _ manager (12) -
rubygems
/ remote _ fetcher (12) -
rubygems
/ source _ info _ cache (60) - set (59)
- shell (6)
-
shell
/ command-processor (6) -
shell
/ filter (6) - socket (72)
- stringio (48)
- strscan (24)
-
test
/ unit (1) - tracer (48)
-
webrick
/ accesslog (12) -
webrick
/ httpauth / digestauth (12) -
webrick
/ httpauth / htdigest (24) -
webrick
/ httprequest (12) -
webrick
/ utils (12) -
win32
/ registry (168) - win32ole (48)
- zlib (36)
クラス
-
ARGF
. class (72) - Binding (36)
- CGI (48)
- Delegator (12)
-
Digest
:: Base (12) -
Encoding
:: Converter (36) - Enumerator (12)
-
Enumerator
:: Lazy (6) - Exception (12)
-
Fiddle
:: Pointer (24) - File (12)
-
File
:: Stat (12) -
Gem
:: DocManager (12) -
Gem
:: RemoteFetcher (12) -
Gem
:: SourceInfoCache (60) - GetoptLong (36)
- IO (154)
-
Logger
:: Application (1) - MatchData (30)
-
Net
:: FTP (12) -
Net
:: FTP :: MLSxEntry (10) -
Net
:: HTTP (12) -
Net
:: IMAP (188) -
Net
:: IMAP :: ResponseText (12) -
Net
:: IMAP :: TaggedResponse (12) -
Net
:: POP3 (12) -
Net
:: SMTP (24) - Object (12)
-
OpenSSL
:: ASN1 :: Set (12) -
OpenSSL
:: Digest (12) -
OpenSSL
:: Engine (108) -
OpenSSL
:: PKey :: EC :: Group (12) -
OptionParser
:: ParseError (12) - Pathname (36)
-
Psych
:: SyntaxError (12) -
RDoc
:: Context (12) -
RDoc
:: Options (12) -
Rake
:: Task (12) - Set (56)
- Shell (6)
-
Shell
:: CommandProcessor (6) -
Shell
:: Filter (6) - SimpleDelegator (12)
- Socket (36)
- String (18)
- StringIO (48)
- StringScanner (12)
- Thread (12)
- Time (48)
- Tracer (48)
-
WEBrick
:: HTTPAuth :: Htdigest (12) -
WEBrick
:: HTTPRequest (12) - WIN32OLE (36)
-
WIN32OLE
_ METHOD (12) -
Zlib
:: Deflate (12) -
Zlib
:: Inflate (24)
モジュール
-
CGI
:: HtmlExtension (24) -
CGI
:: QueryExtension (12) -
CGI
:: QueryExtension :: Value (12) - Enumerable (24)
- Etc (24)
- Fcntl (48)
- FileTest (12)
- Gem (24)
- Kernel (66)
-
Net
:: HTTPHeader (60) -
OpenSSL
:: ASN1 (24) -
OpenSSL
:: X509 (96) - OpenURI (12)
-
OpenURI
:: Meta (24) - Process (48)
-
Process
:: Sys (72) - Psych (12)
-
RSS
:: BaseTrackBackModel (24) -
Socket
:: Constants (36) -
Test
:: Unit (1) -
WEBrick
:: AccessLog (12) -
WEBrick
:: Utils (12) -
Win32
:: Registry :: API (24) -
Win32
:: Registry :: Constants (144)
キーワード
-
$ -I (6) -
$ : (6) -
$ @ (12) -
$ LOAD _ PATH (6) -
1
. 6 . 8から1 . 8 . 0への変更点(まとめ) (12) - ARGV (12)
-
DEFAULT
_ CERT _ DIR (12) -
DEFAULT
_ CERT _ DIR _ ENV (12) -
DEFAULT
_ CERT _ FILE (12) -
DEFAULT
_ CERT _ FILE _ ENV (12) - DigestAuth (12)
-
F
_ SETFD (12) -
F
_ SETFL (12) -
F
_ SETLK (12) -
F
_ SETLKW (12) - Htdigest (12)
-
IP
_ PORTRANGE (24) -
KEY
_ ALL _ ACCESS (12) -
KEY
_ CREATE _ LINK (12) -
KEY
_ CREATE _ SUB _ KEY (12) -
KEY
_ ENUMERATE _ SUB _ KEYS (12) -
KEY
_ EXECUTE (12) -
KEY
_ NOTIFY (12) -
KEY
_ QUERY _ VALUE (12) -
KEY
_ READ (12) -
KEY
_ SET _ VALUE (12) -
KEY
_ WRITE (12) -
METHOD
_ ALL (12) -
METHOD
_ CIPHERS (12) -
METHOD
_ DH (12) -
METHOD
_ DIGESTS (12) -
METHOD
_ DSA (12) -
METHOD
_ NONE (12) -
METHOD
_ RAND (12) -
METHOD
_ RSA (12) -
NEWS for Ruby 3
. 0 . 0 (5) - OBJSETUP (12)
- RegSetValueExA (12)
- Ruby用語集 (12)
-
SC
_ CPUSET _ SIZE (12) -
SEEK
_ SET (12) - SET (12)
-
SO
_ ACCEPTFILTER (24) -
STANDARD
_ RIGHTS _ READ (12) -
STANDARD
_ RIGHTS _ WRITE (12) - SetValue (12)
- StringScanner (12)
-
TCP
_ MAXSEG (24) -
V
_ ERR _ DEPTH _ ZERO _ SELF _ SIGNED _ CERT (12) -
V
_ ERR _ SELF _ SIGNED _ CERT _ IN _ CHAIN (12) -
V
_ ERR _ UNABLE _ TO _ GET _ ISSUER _ CERT (12) -
V
_ ERR _ UNABLE _ TO _ GET _ ISSUER _ CERT _ LOCALLY (12) - [] (24)
-
_ _ setobj _ _ (24) -
_ setproperty (12) -
accept
_ charset (48) -
accept
_ charset= (12) -
add
_ filter (12) - binread (12)
- binwrite (24)
- byteindex (3)
- byteoffset (6)
- byterindex (3)
- caller (36)
- charset (46)
- copy (12)
-
copy
_ stream (12) - data (12)
-
debug
_ output= (12) - dump (12)
-
external
_ encoding (12) -
generic
_ ivar _ set (12) - getlocal (12)
- getoptlong (12)
-
gmt
_ offset (12) - gmtoff (12)
- header (12)
- inflate (12)
- inspect (12)
-
instance
_ variable _ get (12) -
internal
_ encoding (24) - issetugid (12)
- length (12)
-
local
_ variable _ defined? (12) -
local
_ variable _ get (12) -
local
_ variable _ set (12) - merge (12)
- move (10)
- new (24)
- offset (36)
-
offset
_ vtbl (12) -
open
_ uri (12) - pread (8)
-
primitive
_ convert (36) - pwrite (8)
- range= (24)
-
rb
_ ary _ entry (12) -
rb
_ define _ hooked _ variable (12) -
rb
_ define _ virtual _ variable (12) -
rb
_ gc _ unregister _ address (1) -
rb
_ gv _ set (12) -
rb
_ gvar _ set (12) - read (12)
- reset (84)
-
reset
_ cache _ data (12) -
reset
_ cache _ file (12) -
reset
_ cache _ for (12) -
ruby 1
. 6 feature (12) -
ruby 1
. 8 . 2 feature (12) -
rubygems
/ commands / generate _ index _ command (12) - search (12)
- seek (24)
-
set
_ arg _ names (12) -
set
_ backtrace (24) -
set
_ cache _ data (12) -
set
_ debug _ output (36) -
set
_ default (12) -
set
_ dictionary (24) -
set
_ encoding (108) -
set
_ encoding _ by _ bom (6) -
set
_ error (12) -
set
_ generator (12) -
set
_ get _ line _ procs (36) -
set
_ home (12) -
set
_ log (1) -
set
_ method _ visibility (12) -
set
_ non _ blocking (12) -
set
_ params (12) -
set
_ passwd (12) -
set
_ paths (12) -
set
_ range (36) -
set
_ socket (12) -
set
_ visibility _ for (12) - setacl (12)
- setbyte (12)
- setegid (12)
- setgid (12)
- setgid? (66)
- setgrent (12)
- setpgid (12)
- setpgrp (12)
- setproctitle (12)
- setproperty (12)
- setquota (12)
- setregid (12)
- setresgid (12)
- setrgid (12)
- setsid (12)
-
setup
_ argv (1) -
setup
_ params (12) -
setup
_ rdoc (12) - size (12)
- sort (12)
- starttls (24)
- store (12)
- sysseek (12)
- text (12)
- thread (12)
-
thread
_ variable _ get (12) -
to
_ s (8) -
to
_ set (24) -
trackback
_ ping (12) -
trackback
_ ping= (12) -
uid
_ copy (12) -
uid
_ move (10) -
uid
_ search (12) -
uid
_ sort (12) -
uid
_ store (12) -
uid
_ thread (12) -
undef
_ setter (12) -
utc
_ offset (12) -
val
_ setter (12) -
with
_ index (18) - write (24)
- 正規表現 (12)
検索結果
先頭5件
-
OpenSSL
:: ASN1 . # Set(value , tag , tagging , tag _ class) -> OpenSSL :: ASN1 :: Set (18427.0) -
ASN.1 の Set 型の値を表現する Ruby のオブジェクトを 生成します。
...ASN.1 の Set 型の値を表現する Ruby のオブジェクトを
生成します。
OpenSSL::ASN1::Set.new と同じです。
@param value ASN.1値を表すRubyのオブジェクト(OpenSSL::ASN1::ASN1Dataの配列)
@param tag タグ番号
@param tagging タグ付けの方法(:IMPLICIT もし......くは :EXPLICIT)
@param tag_class タグクラス(:UNIVERSAL, :CONTEXT_SPECIFIC, :APPLICATION, :PRIVATE のいずれか)... -
Test
:: Unit . setup _ argv(original _ argv = ARGV) { |files| . . . } -> [String] (12400.0) -
original_argvで指定されたオプションを解析して、テスト対象になるファイル をrequireします。
...original_argvで指定されたオプションを解析して、テスト対象になるファイル
をrequireします。
@param original_argv オプションを指定します。省略された場合は、
Object::ARGVが使用されます。
@raise ArgumentError 指定さ......された場合にはブロックを評価して、その結果をrequireの対象
にします。
ブロックパラメータには上記のoriginal_argvから-xで指定されたもの以外のオ
プションが配列で渡されます。ファイル名の代わりにディレクトリを指定......加します。
: --gc-stress
GC.stress に true を設定します。
: --no-gc-stress
GC.stress に false を設定します。
===== 注意
Test::Unit.setup_argvはoriginal_argvの指定に関わらず、ARGVをfilesで置き
換えます。置き換えられたARGVはminitest/unitに... -
OpenSSL
:: PKey :: EC :: Group # set _ generator(generator , order , cofactor) -> self (12301.0) -
群のパラメータを設定します。
...パラメータを設定します。
@param generator 生成元(OpenSSL::PKey::EC::Point オブジェクト)
@param order 生成元の位数(OpenSSL::BN オブジェクト)
@param cofactor 余因子OpenSSL::BN オブジェクト
@raise OpenSSL::PKey::EC::Group::Error 設定に失敗した場合に... -
IO
# set _ encoding _ by _ bom -> Encoding | nil (12213.0) -
BOM から IO のエンコーディングを設定します。
...xt", "rb") do |io|
p io.set_encoding_by_bom #=> #<Encoding:UTF-8>
str = io.read
p str #=> "abc"
p str.encoding #=> #<Encoding:UTF-8>
end
File.write("nobom.txt", "abc")
File.open("nobom.txt", "rb") do |io|
p io.set_encoding_by_bom #=> nil
end
//... -
FileTest
. # setgid?(file) -> bool (12212.0) -
ファイルが setgid(2) されている時に真を返 します。そうでない場合、ファイルが存在しない場合、あるいはシステムコールに失敗した場合などには false を返します。
...ファイルが setgid(2) されている時に真を返
します。そうでない場合、ファイルが存在しない場合、あるいはシステムコールに失敗した場合などには false を返します。
@param file ファイル名を表す文字列か IO オブジェクトを......指定します。
//emlist[例][ruby]{
require 'fileutils'
IO.write("testfile", "")
FileUtils.chmod("g+s", "testfile")
FileTest.setgid?("testfile") # => true
FileUtils.chmod("g-s", "testfile")
FileTest.setgid?("testfile") # => false
//}... -
ARGF
. class # set _ encoding(enc _ str , options = {}) -> self (12209.0) -
ARGF の外部/内部エンコーディングを設定します。 次以降に処理するファイルにも同じ設定が適用されます。
...ARGF の外部/内部エンコーディングを設定します。
次以降に処理するファイルにも同じ設定が適用されます。
外部エンコーディングは ARGF を介して読み込むファイルの、
内部エンコーディングは読み込んだ文字列のエン......詳しくは IO#set_encoding を参照してください。
@param enc_str 外部/内部エンコーディングを"A:B" のようにコロンで
区切って指定します。
@param ext_enc 外部エンコーディングを表す文字列か
Encoding オブジェ......ます。
@param int_enc 内部エンコーディングを表す文字列か
Encoding オブジェクトを指定します。
@param options エンコーディング変換のオプション。
String#encode と同じものが指定できます。
@see String#encode... -
ARGF
. class # set _ encoding(ext _ enc) -> self (12209.0) -
ARGF の外部/内部エンコーディングを設定します。 次以降に処理するファイルにも同じ設定が適用されます。
...ARGF の外部/内部エンコーディングを設定します。
次以降に処理するファイルにも同じ設定が適用されます。
外部エンコーディングは ARGF を介して読み込むファイルの、
内部エンコーディングは読み込んだ文字列のエン......詳しくは IO#set_encoding を参照してください。
@param enc_str 外部/内部エンコーディングを"A:B" のようにコロンで
区切って指定します。
@param ext_enc 外部エンコーディングを表す文字列か
Encoding オブジェ......ます。
@param int_enc 内部エンコーディングを表す文字列か
Encoding オブジェクトを指定します。
@param options エンコーディング変換のオプション。
String#encode と同じものが指定できます。
@see String#encode... -
ARGF
. class # set _ encoding(ext _ enc , int _ enc , options = {}) -> self (12209.0) -
ARGF の外部/内部エンコーディングを設定します。 次以降に処理するファイルにも同じ設定が適用されます。
...ARGF の外部/内部エンコーディングを設定します。
次以降に処理するファイルにも同じ設定が適用されます。
外部エンコーディングは ARGF を介して読み込むファイルの、
内部エンコーディングは読み込んだ文字列のエン......詳しくは IO#set_encoding を参照してください。
@param enc_str 外部/内部エンコーディングを"A:B" のようにコロンで
区切って指定します。
@param ext_enc 外部エンコーディングを表す文字列か
Encoding オブジェ......ます。
@param int_enc 内部エンコーディングを表す文字列か
Encoding オブジェクトを指定します。
@param options エンコーディング変換のオプション。
String#encode と同じものが指定できます。
@see String#encode... -
IO
# set _ encoding(enc _ str , **opts) -> self (12209.0) -
IO のエンコーディングを設定します。
...引数で外部エンコーディングを内部エンコーディングに変換する際の
オプションを指定します。
詳しくは String#encode を参照してください。
@param enc_str エンコーディングを表す文字列を指定します。"A:B" のようにコロンで......列か Encoding オブジェクトを指定します。
@param int_enc 内部エンコーディングを表す文字列か Encoding オブジェクトを指定します。
@param opts エンコーディング変換のオプション
例:
io = File.open(file)
io.set_encoding("ASCII-8BIT", "E... -
IO
# set _ encoding(ext _ enc) -> self (12209.0) -
IO のエンコーディングを設定します。
...引数で外部エンコーディングを内部エンコーディングに変換する際の
オプションを指定します。
詳しくは String#encode を参照してください。
@param enc_str エンコーディングを表す文字列を指定します。"A:B" のようにコロンで......列か Encoding オブジェクトを指定します。
@param int_enc 内部エンコーディングを表す文字列か Encoding オブジェクトを指定します。
@param opts エンコーディング変換のオプション
例:
io = File.open(file)
io.set_encoding("ASCII-8BIT", "E... -
IO
# set _ encoding(ext _ enc , int _ enc , **opts) -> self (12209.0) -
IO のエンコーディングを設定します。
...引数で外部エンコーディングを内部エンコーディングに変換する際の
オプションを指定します。
詳しくは String#encode を参照してください。
@param enc_str エンコーディングを表す文字列を指定します。"A:B" のようにコロンで......列か Encoding オブジェクトを指定します。
@param int_enc 内部エンコーディングを表す文字列か Encoding オブジェクトを指定します。
@param opts エンコーディング変換のオプション
例:
io = File.open(file)
io.set_encoding("ASCII-8BIT", "E...