るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
286件ヒット [101-200件を表示] (0.041秒)
トップページ > クエリ:enumerator[x] > クエリ:with_index[x]

別のキーワード

  1. matrix each_with_index
  2. _builtin with_index
  3. mkmf with_config
  4. mkmf with_werror

ライブラリ

クラス

モジュール

検索結果

<< < 1 2 3 > >>

Prime::PseudoPrimeGenerator#each_with_index {|prime, index| ... } -> self (6130.0)

与えられたブロックに対して、素数を0起点の連番を渡して評価します。

...を返します。 ブロックを与えられなかった場合は Enumerator を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'prime'
Prime::EratosthenesGenerator.new(10).each_with_index do |prime, index|
p [prime, index]
end
# [2, 0]
# [3, 1]
# [5, 2]
# [7, 3]
//}

@see Enumerator#with_index...

Matrix#each_with_index(which = :all) {|e, row, col| ... } -> self (6115.0)

行列の各要素をその位置とともに引数としてブロックを呼び出します。

...と同じなのでそちらを参照してください。

ブロックを省略した場合、 Enumerator を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'matrix'
Matrix[ [1,2], [3,4] ].each_with_index do |e, row, col|
puts "#{e} at #{row}, #{col}"
end
# => 1 at 0, 0
# => 2 at 0, 1
# => 3...

Hash#filter! -> Enumerator (121.0)

キーと値を引数としてブロックを評価した結果が真であるような要素を self に残します。

...れなかった場合は、自身と keep_if から生成した
Enumerator
オブジェクトを返します。

//emlist[例][ruby]{
h1 = {}
c = ("a".."g")
c.each_with_index {|e, i| h1[i] = e }

h2 = h1.dup
h1.select! # => #<Enumerator: {0=>"a", 1=>"b", 2=>"c", 3=>"d", 4=>"e", 5=>"f", 6=>"g"}:sele...

Hash#keep_if -> Enumerator (121.0)

キーと値を引数としてブロックを評価した結果が真であるような要素を self に残します。

...れなかった場合は、自身と keep_if から生成した
Enumerator
オブジェクトを返します。

//emlist[例][ruby]{
h1 = {}
c = ("a".."g")
c.each_with_index {|e, i| h1[i] = e }

h2 = h1.dup
h1.select! # => #<Enumerator: {0=>"a", 1=>"b", 2=>"c", 3=>"d", 4=>"e", 5=>"f", 6=>"g"}:sele...

Hash#select! -> Enumerator (121.0)

キーと値を引数としてブロックを評価した結果が真であるような要素を self に残します。

...れなかった場合は、自身と keep_if から生成した
Enumerator
オブジェクトを返します。

//emlist[例][ruby]{
h1 = {}
c = ("a".."g")
c.each_with_index {|e, i| h1[i] = e }

h2 = h1.dup
h1.select! # => #<Enumerator: {0=>"a", 1=>"b", 2=>"c", 3=>"d", 4=>"e", 5=>"f", 6=>"g"}:sele...

絞り込み条件を変える

Hash#keep_if -> Enumerator (120.0)

キーと値を引数としてブロックを評価した結果が真であるような要素を self に残します。

...れなかった場合は、自身と keep_if から生成した
Enumerator
オブジェクトを返します。

//emlist[例][ruby]{
h1 = {}
c = ("a".."g")
c.each_with_index {|e, i| h1[i] = e }

h2 = h1.dup
h1.select! # => #<Enumerator: {0=>"a", 1=>"b", 2=>"c", 3=>"d", 4=>"e", 5=>"f", 6=>"g"}:sele...

Hash#select! -> Enumerator (120.0)

キーと値を引数としてブロックを評価した結果が真であるような要素を self に残します。

...れなかった場合は、自身と keep_if から生成した
Enumerator
オブジェクトを返します。

//emlist[例][ruby]{
h1 = {}
c = ("a".."g")
c.each_with_index {|e, i| h1[i] = e }

h2 = h1.dup
h1.select! # => #<Enumerator: {0=>"a", 1=>"b", 2=>"c", 3=>"d", 4=>"e", 5=>"f", 6=>"g"}:sele...

Hash#transform_keys! -> Enumerator (113.0)

すべてのキーに対してブロックを呼び出した結果でハッシュのキーを変更します。 値は変化しません。

...かった場合は、Enumerator オブジェクトを
返します。


//emlist[例][ruby]{
h = { a: 1, b: 2, c: 3 }
h.transform_keys! {|k| k.to_s } # => {"a"=>1, "b"=>2, "c"=>3}
h.transform_keys!(&:to_sym) # => {:a=>1, :b=>2, :c=>3}
h.transform_keys!.with_index {|k, i| "#{k}.#{i}"...
...シュを指定します。
@return transform_keys! は常に self を返します。
ブロックが与えられなかった場合は、Enumerator オブジェクトを
返します。


//emlist[例][ruby]{
h = { a: 1, b: 2, c: 3 }
h.transform_keys! {|k| k.to_s } # => {"a"=>1, "b...
...>3}
h.transform_keys!(&:to_sym) # => {:a=>1, :b=>2, :c=>3}
h.transform_keys!(a: "a", d: "d") # => {"a"=>1, :b=>2, :c=>3}
h.transform_keys!.with_index {|k, i| "#{k}.#{i}" }
# => {"a.0"=>1, "b.1"=>2, "c.2"=>3}
//}

@see Hash#transform_keys
@see Hash#transform_va...

Hash#transform_values -> Enumerator (113.0)

すべての値に対してブロックを呼び出した結果で置き換えたハッシュを返します。 キーは変化しません。

...った場合は、Enumerator オブジェクトを
返します。

//emlist[例][ruby]{
h = { a: 1, b: 2, c: 3 }
h.transform_values {|v| v * v + 1 } #=> { a: 2, b: 5, c: 10 }
h.transform_values(&:to_s) #=> { a: "1", b: "2", c: "3" }
h.transform_values.with_index {|v, i| "#{v}.#{i...

Hash#transform_values! -> Enumerator (113.0)

すべての値に対してブロックを呼び出した結果でハッシュの値を変更します。 キーは変化しません。

...た場合は、Enumerator オブジェクトを
返します。

//emlist[例][ruby]{
h = { a: 1, b: 2, c: 3 }
h.transform_values! {|v| v * v + 1 } #=> { a: 2, b: 5, c: 10 }
h.transform_values!(&:to_s) #=> { a: "2", b: "5", c: "10" }
h.transform_values!.with_index {|v, i| "#{v}.#{...

絞り込み条件を変える

Matrix#each(which = :all) -> Enumerator (113.0)

行列の各要素を引数としてブロックを呼び出します。

...それより上側の部分
* :strict_lower 対角成分の下側
* :strict_upper 対角成分の上側

ブロックを省略した場合、 Enumerator を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'matrix'
Matrix[ [1,2], [3,4] ].each { |e| puts e }
# => prints the numbers 1 to 4
Matrix[ [1,...
...2], [3,4] ].each(:strict_lower).to_a # => [3]
//}

@param which どの要素に対してブロックを呼び出すのかを Symbol で指定します
@see Matrix#each_with_index, Matrix#map...

NEWS for Ruby 2.7.0 (108.0)

NEWS for Ruby 2.7.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...>1}
//}

* Enumerator
* 新規メソッド
* 任意のデータ変換からEnumeratorを作成するための
Enumerator
.produceメソッドが追加されました。 14781
* lazy enumerator から lazy ではない enumerator を生成する
Enumerator
::Lazy#eager...
...加されました。 15901
* Enumerator::Yielder#to_procメソッドが追加され、Yielder オブジェクトを
直接他のメソッドのブロック引数として渡せるようになりました。 15618
* Enumerator::Lazy#with_indexメソッドが追加され、...
...ないEnumerator#with_indexのデフォルト実装から
lazyになりました。7877

//emlist[Enumerator.produce][ruby]{
require "date"
dates = Enumerator.produce(Date.today, &:succ) #=> infinite sequence of dates
dates.detect(&:tuesday?) #=> next Tuesday
//}
//emlist[Enumerator::Lazy#eager][ru...

Hash#transform_keys -> Enumerator (107.0)

すべてのキーに対してブロックを呼び出した結果で置き換えたハッシュを返します。 値は変化しません。

...}
h.transform_keys {|k| k.to_s } # => {"a"=>1, "b"=>2, "c"=>3}
h.transform_keys(&:to_s) # => {"a"=>1, "b"=>2, "c"=>3}
h.transform_keys.with_index {|k, i| "#{k}.#{i}" }
# => {"a.0"=>1, "b.1"=>2, "c.2"=>3}
//}

@see Hash#transform_keys!
@see Hash#transform_va...
...>3}
h.transform_keys(a: "a", d: "d") # => {"a"=>1, :b=>2, :c=>3}
h.transform_keys(&:to_s) # => {"a"=>1, "b"=>2, "c"=>3}
h.transform_keys.with_index {|k, i| "#{k}.#{i}" }
# => {"a.0"=>1, "b.1"=>2, "c.2"=>3}
//}

@see Hash#transform_keys!
@see Hash#transform_va...

NEWS for Ruby 2.6.0 (96.0)

NEWS for Ruby 2.6.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...(1...).each {|index| block } # index が 1 から始まる無限ループ
ary.zip(1..) {|elem, index| block } # ary.each.with_index(1) { }
//}
* キーワード引数のハッシュに Symbol 以外のキーが含まれると例外が発生するようになりました。...
...numerable
* 新規メソッド
* Enumerable#chain はレシーバと引数のそれぞれの要素を順番にイテレートする
Enumerator
::Chain オブジェクトを返します。 15144
* 変更されたメソッド
* Enumerable#to_h はブロックを受け取り...
...うになりました。 15143
* 別名
* Enumerable#filter が Enumerable#select の別名として追加されました。 13784

* Enumerator::ArithmeticSequence
* 等差数列(隣接する項が共通の差(公差)を持つ数列)のジェネレーターを表現する新しい...
<< < 1 2 3 > >>