るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
24件ヒット [1-24件を表示] (0.009秒)
トップページ > クエリ:encode[x] > クエリ:多言語化[x]

別のキーワード

  1. 多言語化
  2. 多言語化 encoding::compatibilityerror

種類

ライブラリ

検索結果

多言語化 (15051.0)

多言語化 Ruby は US-ASCII はもちろん、US-ASCII 以外の文字エンコーディングもサポートしています。 文字列の内部表現のエンコーディングは固定されておらず、 プログラマは目的に応じて使用するエンコーディングを選ぶことができます。

...多言語化
Ruby は US-ASCII はもちろん、US-ASCII 以外の文字エンコーディングもサポートしています。
文字列の内部表現のエンコーディングは固定されておらず、
プログラマは目的に応じて使用するエンコーディングを選ぶこ...
...エンコーディングの変更
文字列のエンコーディングを変更するには、次の2つのメソッドを用います。

String#encode メソッドは文字列のエンコーディングを変換した新しい文字列を生成して返します。
Ruby 1.9 ではこれを用い...
...から読み込んだ文字列に後からエンコーディングを
設定する場合などに使います。

//emlist[例][ruby]{
"いろは".encode("Shift_JIS")
"\xA4\xA4\xA4\xED\xA4\xCF".force_encoding("EUC-JP")
//}

====[a:ruby18] Ruby 1.8 からの移行

Ruby 1.8 からの移行措置と...

String (60.0)

文字列のクラスです。 ヌル文字を含む任意のバイト列を扱うことができます。 文字列の長さにはメモリ容量以外の制限はありません。

...けです。
「『!』が付いているならば破壊的」は常に成立しますが、逆は必ずしも成立しません。

===[a:m17n] 多言語化と文字列のエンコーディング

String オブジェクトは自身のエンコーディング情報を持ちます。
インスタン...
...ィングに従い、1バイトではなく1文字を単位として動作します。
エンコーディングの変換にはメソッド String#encode を使います。

//emlist[例:エンコーディングの変換][ruby]{
p "いろは".size #=> 3
p "漢字"[0] #=> "漢"
p "山本...
...すね)
p "ループ".reverse #=> "プール"

s = "ruビー"
s[0..1] = "ル"
p s #=> "ルビー"

e = "言語".encode("EUC-JP")
u = "言語".encode("UTF-8")
p e.encoding #=> Encoding::EUC_JP
p u.encoding #=> Encoding::UTF_8
//}

より詳しく...