るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
24件ヒット [1-24件を表示] (0.008秒)
トップページ > クエリ:echo[x] > クエリ:noecho[x]

別のキーワード

  1. socket iff_echo
  2. io/console echo=
  3. io/console echo?
  4. io echo?
  5. io echo=

ライブラリ

クラス

検索結果

IO#noecho {|io| ... } -> object (24207.0)

文字入力時のエコーバックを無効に設定してブロックを評価します。

...す。ブロックを評価した結果を返します。

以下の例では、標準入力からエコーバックなしで文字列を一行読み込みます。

require "io/console"
STDIN.noecho(&:gets)

@raise LocalJumpError ブロックを指定しなかった場合に発生します。...

irb (18.0)

irb は Interactive Ruby の略です。 irb を使うと、Ruby の式を標準入力から簡単に入力・実行することができます。

...する行を表示する
--noverbose これから実行する行を表示しない (デフォルト)
--echo 実行結果を表示する (デフォルト)
--noecho 実行結果を表示しない
--inspect 結果出力にinspectを用いる (bc モード以外...
...と同じ効果が得られます。

IRB.conf[:AUTO_INDENT] = false
IRB.conf[:BACK_TRACE_LIMIT] = 16
IRB.conf[:DEBUG_LEVEL] = 1
IRB.conf[:ECHO] = nil
IRB.conf[:EVAL_HISTORY] = nil
IRB.conf[:HISTORY_FILE] = nil
IRB.conf[:IGNORE_EOF] = true
IRB.conf[:IGNORE_SIGINT] = true
IRB.conf[:...
...する行を表示する
--noverbose これから実行する行を表示しない (デフォルト)
--echo 実行結果を表示する (デフォルト)
--noecho 実行結果を表示しない
--inspect 結果出力にinspectを用いる
--noinspect...