るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
5066件ヒット [1-100件を表示] (0.155秒)
トップページ > クエリ:e[x] > クエリ:rexml[x]

別のキーワード

  1. open3 popen2e
  2. socket af_e164
  3. matrix det_e
  4. matrix rank_e
  5. open3 capture2e

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

rexml (44084.0)

Pure Ruby の XML パーサです。 DOM スタイルと SAX スタイルの両方をカバーしています。

...Pure Ruby の XML パーサです。
DOM スタイルと SAX スタイルの両方をカバーしています。

DOM スタイルの API を使うためには rexml/document を使います。

SAX スタイルの API には、
* rexml/parsers/sax2parser
* rexml/parsers/streamparser
のいず...
...* rexml/parsers/pullparser
* rexml/parsers/ultralightparser
などもあります。

=== リンク

* REXML Home
http://www.germane-software.com/software/rexml
* API リファレンス
http://www.germane-software.com/software/rexml_doc
日本語訳 http://pub.cozmixng.org/~kou/rex...
...http://www.germane-software.com/software/rexml/docs/tutorial.html
日本語訳 http://www.baykit.org/~makotos/cgi-bin/wiliki.cgi?REXML%A5%C1%A5%E5%A1%BC%A5%C8%A5%EA%A5%A2%A5%EB&l=jp
* 日本語
http://www.cozmixng.org/~kou/ruby/rexml/
http://www.cozmixng.org/~kou/ruby/rexml/reference...

REXML::ParseException#context -> [Integer, Integer, Integer] (23112.0)

パースエラーが起きた(XML上の)場所を返します。

...を返します。

要素3個の配列で、
[position, lineno, line]
という形で返します。
position, line
REXML
::ParseException#position
REXML
::ParseException#line
と同じ値です。
lineno は IO#lineno が返す意味での行数です。
通常は line と同じ値です。...

REXML::ParseException#line -> Integer (20100.0)

パースエラーが起きた(XML上の)場所を行数で返します。

パースエラーが起きた(XML上の)場所を行数で返します。

REXML::ParseException (20018.0)

XML のパースに失敗したときに生じる例外です。

...XML のパースに失敗したときに生じる例外です。

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
begin
REXML
::Document.new("<a>foo\n</b></a> ")
rescue REXML::ParseException => ex
e
x.position # => 16
e
x.line # => 2
e
x.context # => [16, 2, 2]
e
nd
//}...

REXML (20016.0)

rexml の名前空間をなすモジュール。

...rexml の名前空間をなすモジュール。...

絞り込み条件を変える

REXML::UndefinedNamespaceException (20000.0)

XMLのパース中に、定義されていない名前空間が現れた場合に発生する 例外です。

XMLのパース中に、定義されていない名前空間が現れた場合に発生する
例外です。

REXML::ParseException#position -> Integer (17100.0)

パースエラーが起きた(XML上の)場所を先頭からのバイト数で返します。

パースエラーが起きた(XML上の)場所を先頭からのバイト数で返します。

REXML::ParseException#to_s -> String (17000.0)

例外情報を文字列化して返します。

例外情報を文字列化して返します。

REXML::Document.entity_expansion_text_limit -> Integer (15118.0)

実体参照の展開による文字列の増分(テキストのバイト数)の 最大値を指定します。

...トは 10240 (byte) です。

このメソッドは Ruby 2.1 から deprecated になりました。
REXML
::Security.entity_expansion_text_limit を使ってください。

@see REXML::Document.entity_expansion_text_limit=,
http://www.ruby-lang.org/ja/news/2013/02/22/rexml-dos-2013-02-22/...
<< 1 2 3 ... > >>