2115件ヒット
[1-100件を表示]
(0.140秒)
種類
ライブラリ
クラス
-
Net
:: FTP (938) -
Net
:: FTP :: MLSxEntry (230) - OptionParser (144)
- Socket (36)
-
URI
:: FTP (48) -
URI
:: Generic (36)
モジュール
- Kernel (28)
- OpenURI (24)
-
OpenURI
:: OpenRead (24) - Syslog (36)
-
Syslog
:: Facility (276) - URI (16)
キーワード
-
$ LAST _ PAREN _ MATCH (12) -
1
. 6 . 8から1 . 8 . 0への変更点(まとめ) (12) -
DEFAULT
_ BLOCKSIZE (12) - DNS (12)
- FTPConnectionError (12)
- FTPError (12)
- FTPPermError (12)
- FTPProtoError (12)
- FTPReplyError (12)
- FTPTempError (12)
-
FTP
_ PORT (12) -
LOG
_ AUTH (12) -
LOG
_ AUTHPRIV (12) -
LOG
_ CONSOLE (12) -
LOG
_ CRON (12) -
LOG
_ DAEMON (12) -
LOG
_ FTP (12) -
LOG
_ KERN (12) -
LOG
_ LOCAL0 (12) -
LOG
_ LOCAL1 (12) -
LOG
_ LOCAL2 (12) -
LOG
_ LOCAL3 (12) -
LOG
_ LOCAL4 (12) -
LOG
_ LOCAL5 (12) -
LOG
_ LOCAL6 (12) -
LOG
_ LOCAL7 (12) -
LOG
_ LPR (12) -
LOG
_ MAIL (12) -
LOG
_ NEWS (12) -
LOG
_ NTP (12) -
LOG
_ SECURITY (12) -
LOG
_ SYSLOG (12) -
LOG
_ USER (12) -
LOG
_ UUCP (12) - MLSxEntry (10)
-
NEWS for Ruby 2
. 3 . 0 (10) -
NEWS for Ruby 2
. 4 . 0 (9) -
NEWS for Ruby 2
. 7 . 0 (6) -
NEWS for Ruby 3
. 0 . 0 (5) -
NEWS for Ruby 3
. 1 . 0 (4) - OpenRead (12)
- OpenTimeout (12)
- OpenURI (12)
- ReadTimeout (12)
- WriteTimeout (7)
- abort (12)
- acct (12)
- appendable? (10)
- binary (12)
- binary= (12)
- charset (10)
- chdir (12)
- close (12)
- closed? (12)
- connect (12)
- creatable? (10)
- create (10)
-
debug
_ mode (12) -
debug
_ mode= (12) -
default
_ passive (10) -
default
_ passive= (10) -
default
_ port (12) - deletable? (10)
- delete (12)
- dir (24)
- directory? (10)
-
directory
_ makable? (10) - enterable? (10)
- facts (10)
- file? (10)
-
find
_ proxy (12) - get (24)
- getaddrinfo (12)
- getbinaryfile (24)
- getdir (12)
- getnameinfo (12)
- getservbyname (12)
- gettextfile (24)
- help (12)
- lang (10)
-
last
_ response (12) -
last
_ response _ code (12) - lastresp (12)
- list (24)
- listable? (10)
- login (12)
- ls (24)
- mask (12)
- mdtm (12)
-
media
_ type (10) - mkdir (12)
- mlsd (20)
- mlst (10)
- modify (10)
- mtime (12)
-
net
/ ftp (12) - new (24)
- new2 (12)
- nlst (12)
- noop (12)
- on (144)
- open (104)
- open-uri (12)
-
open
_ timeout (12) -
open
_ timeout= (12) -
open
_ uri (24) - passive (12)
- passive= (12)
- path (12)
- pathname (10)
- perm (10)
- purgeable? (10)
- put (24)
- putbinaryfile (24)
- puttextfile (24)
- pwd (12)
- quit (12)
-
read
_ timeout (12) -
read
_ timeout= (12) - readable? (10)
- renamable? (10)
- rename (12)
- resume (12)
- resume= (12)
- retrbinary (24)
- retrlines (12)
-
return
_ code (12) -
return
_ code= (12) - rmdir (12)
-
ruby 1
. 6 feature (12) -
ruby 1
. 8 . 5 feature (12) - sendcmd (12)
-
set
_ socket (12) - site (12)
- size (22)
- socket (12)
- status (12)
- storbinary (24)
- storlines (24)
- system (12)
- type (10)
- typecode (12)
- typecode= (12)
- unique (10)
- voidcmd (12)
- welcome (12)
- writable? (10)
- クラス/メソッドの定義 (12)
検索結果
先頭5件
-
Net
:: FTP (21016.0) -
FTP を実装したクラスです。
...FTP を実装したクラスです。... -
Net
:: FTP # set _ socket(sock , get _ greeting = true) -> nil (18422.0) -
FTP のコントロール接続の ソケットを TCPSocket オブジェクト sock に設定します。
...FTP のコントロール接続の
ソケットを TCPSocket オブジェクト sock に設定します。
get_greeting に偽が与えられると、
set_socket は通信先を設定するだけで sock に対する操作を
何も行ないません。
get_greeting が真ならば、通信先を s......ock に
設定したあと、通常FTPサーバが接続時に送ってくるメッセージを読み込みます。
通常このメソッドは使うべきではありません。このライブラリの
実装を理解した上で必要な場合のみ利用してください。
@param sock コ......ントロール接続に使うソケットを指定します。
@param get_greeting ソケットを設定した後接続時メッセージをソケットから読みこむかどうかを指定します。... -
Net
:: FTPPermError (15016.0) -
FTP の応答コード 5yz (Permanent Negative Completion reply) を表す例外クラスです。
...FTP の応答コード 5yz
(Permanent Negative Completion reply)
を表す例外クラスです。
詳しくは 959 を参照してください。... -
net
/ ftp (12220.0) -
FTP プロトコルを扱うライブラリです。
...FTP プロトコルを扱うライブラリです。
基本的には unix の ftp コマンドのような
command-line interface の FTP クライアントを使ったことのある
人にとってわかりやすいインターフェースになっています。
より「Ruby 的」であるイ......ンターフェースも用意しています。
FTP については 959、3659 を参考にしてください。
=== バイナリモードとテキストモード
FTP のデータ転送にはテキストモードとバイナリモード
があります。テキストモードで転送する場合......Net::FTP#get、Net::FTP#put は
Net::FTP#binary の値に従ってテキストモードと
バイナリモードの一方を選びます。また、
Net::FTP#getbinaryfile、Net::FTP#putbinaryfile
は Net::FTP#binary の値によらずバイナリモードで、
Net::FTP#gettextfile、Net::FTP#putte... -
Net
:: FTP :: FTP _ PORT -> Integer (12217.0) -
FTPのデフォルトのポート番号(21)です。
...FTPのデフォルトのポート番号(21)です。... -
net
/ ftp (12214.0) -
FTP プロトコルを扱うライブラリです。
...FTP プロトコルを扱うライブラリです。
基本的には unix の ftp コマンドのような
command-line interface の FTP クライアントを使ったことのある
人にとってわかりやすいインターフェースになっています。
より「Ruby 的」であるイ......ンターフェースも用意しています。
FTP については 959、3659 を参考にしてください。
=== バイナリモードとテキストモード
FTP のデータ転送にはテキストモードとバイナリモード
があります。テキストモードで転送する場合......Net::FTP#get、Net::FTP#put は
Net::FTP#binary の値に従ってテキストモードと
バイナリモードの一方を選びます。また、
Net::FTP#getbinaryfile、Net::FTP#putbinaryfile
は Net::FTP#binary の値によらずバイナリモードで、
Net::FTP#gettextfile、Net::FTP#putte... -
Net
:: FTP # retrbinary(cmd , blocksize , rest _ offset = nil) -> nil (12206.0) -
サーバーに cmd で指定されたコマンドを送り、バイナリデータを 取り寄せます。
...り、バイナリデータを
取り寄せます。
blocksize で指定されたバイト単位でデータを
読み込み、ブロックに渡します。
rest_offset が省略されなかった場合は、cmdを送る前に
REST コマンドを送り、指定したバイト数の位置から......与えます。
@param blocksize 読み込み単位をバイト単位で与えます。
@param rest_offset REST コマンドに与えるオフセットを与えます。
@raise Net::FTPTempError 応答コードが 4yz のときに発生します。
@raise Net::FTPPermError 応答コードが 5yz......@raise Net::FTPProtoError 応答コードが RFC 的に正しくない場合に発生します。
@raise Net::FTPReplyError 応答コードが上の場合以外で正しくない場合(1xy, 3xyが来るべきでないときに来た場合など)に発生します。
@see Net::FTP#getbinaryfile... -
Net
:: FTP # retrbinary(cmd , blocksize , rest _ offset = nil) {|data| . . . } -> nil (12206.0) -
サーバーに cmd で指定されたコマンドを送り、バイナリデータを 取り寄せます。
...り、バイナリデータを
取り寄せます。
blocksize で指定されたバイト単位でデータを
読み込み、ブロックに渡します。
rest_offset が省略されなかった場合は、cmdを送る前に
REST コマンドを送り、指定したバイト数の位置から......与えます。
@param blocksize 読み込み単位をバイト単位で与えます。
@param rest_offset REST コマンドに与えるオフセットを与えます。
@raise Net::FTPTempError 応答コードが 4yz のときに発生します。
@raise Net::FTPPermError 応答コードが 5yz......@raise Net::FTPProtoError 応答コードが RFC 的に正しくない場合に発生します。
@raise Net::FTPReplyError 応答コードが上の場合以外で正しくない場合(1xy, 3xyが来るべきでないときに来た場合など)に発生します。
@see Net::FTP#getbinaryfile... -
Net
:: FTP # get(remotefile , localfile = File . basename(remotefile) , blocksize = DEFAULT _ BLOCKSIZE) -> nil (12118.0) -
サーバ上のファイルを取得します。
...ルを取得します。
Net::FTP#binary の値に従って
Net::FTP#getbinaryfile もしくは
Net::FTP#gettextfile を呼びだします。
binary が偽のとき、つまりテキストモードの
ときには blocksize は無視されます。
@param remotefile 取得対象のリモートの......@param localfile 取得したデータを格納するローカルのファイル名を与えます。
@param blocksize データ転送の単位をバイト単位で与えます。
@raise Net::FTPTempError 応答コードが 4yz のときに発生します。
@raise Net::FTPPermError 応答コー......ドが 5yz のときに発生します。
@raise Net::FTPProtoError 応答コードが RFC 的に正しくない場合に発生します。
@raise Net::FTPReplyError 応答コードが上の場合以外で正しくない場合に発生します。... -
Net
:: FTP # get(remotefile , localfile = File . basename(remotefile) , blocksize = DEFAULT _ BLOCKSIZE) { |data| . . . . } -> nil (12118.0) -
サーバ上のファイルを取得します。
...ルを取得します。
Net::FTP#binary の値に従って
Net::FTP#getbinaryfile もしくは
Net::FTP#gettextfile を呼びだします。
binary が偽のとき、つまりテキストモードの
ときには blocksize は無視されます。
@param remotefile 取得対象のリモートの......@param localfile 取得したデータを格納するローカルのファイル名を与えます。
@param blocksize データ転送の単位をバイト単位で与えます。
@raise Net::FTPTempError 応答コードが 4yz のときに発生します。
@raise Net::FTPPermError 応答コー......ドが 5yz のときに発生します。
@raise Net::FTPProtoError 応答コードが RFC 的に正しくない場合に発生します。
@raise Net::FTPReplyError 応答コードが上の場合以外で正しくない場合に発生します。...