るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
2115件ヒット [1-100件を表示] (0.140秒)
トップページ > クエリ:e[x] > クエリ:FTP[x]

別のキーワード

  1. open3 popen2e
  2. socket af_e164
  3. matrix det_e
  4. matrix rank_e
  5. open3 capture2e

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Net::FTP (21016.0)

FTP を実装したクラスです。

...FTP を実装したクラスです。...

Net::FTP#set_socket(sock, get_greeting = true) -> nil (18422.0)

FTP のコントロール接続の ソケットを TCPSocket オブジェクト sock に設定します。

...FTP のコントロール接続の
ソケットを TCPSocket オブジェクト sock に設定します。

get_greeting に偽が与えられると、
set_socket は通信先を設定するだけで sock に対する操作を
何も行ないません。
get_greeting が真ならば、通信先を s...
...ock に
設定したあと、通常FTPサーバが接続時に送ってくるメッセージを読み込みます。

通常このメソッドは使うべきではありません。このライブラリの
実装を理解した上で必要な場合のみ利用してください。

@param sock コ...
...ントロール接続に使うソケットを指定します。
@param get_greeting ソケットを設定した後接続時メッセージをソケットから読みこむかどうかを指定します。...

Net::FTPPermError (15016.0)

FTP の応答コード 5yz (Permanent Negative Completion reply) を表す例外クラスです。

...FTP の応答コード 5yz
(Permanent Negative Completion reply)
を表す例外クラスです。

詳しくは 959 を参照してください。...

net/ftp (12220.0)

FTP プロトコルを扱うライブラリです。

...FTP プロトコルを扱うライブラリです。

基本的には unix の ftp コマンドのような
command-line interface FTP クライアントを使ったことのある
人にとってわかりやすいインターフェースになっています。
より「Ruby 的」であるイ...
...ンターフェースも用意しています。

FTP
については 959、3659 を参考にしてください。

=== バイナリモードとテキストモード
FTP
のデータ転送にはテキストモードとバイナリモード
があります。テキストモードで転送する場合...
...Net::FTP#get、Net::FTP#put は
Net::FTP#binary の値に従ってテキストモードと
バイナリモードの一方を選びます。また、
Net::FTP#getbinaryfile、Net::FTP#putbinaryfile
は Net::FTP#binary の値によらずバイナリモードで、
Net::FTP#gettextfile、Net::FTP#putte...

Net::FTP::FTP_PORT -> Integer (12217.0)

FTPのデフォルトのポート番号(21)です。

...FTPのデフォルトのポート番号(21)です。...

絞り込み条件を変える

net/ftp (12214.0)

FTP プロトコルを扱うライブラリです。

...FTP プロトコルを扱うライブラリです。

基本的には unix の ftp コマンドのような
command-line interface FTP クライアントを使ったことのある
人にとってわかりやすいインターフェースになっています。
より「Ruby 的」であるイ...
...ンターフェースも用意しています。

FTP
については 959、3659 を参考にしてください。

=== バイナリモードとテキストモード
FTP
のデータ転送にはテキストモードとバイナリモード
があります。テキストモードで転送する場合...
...Net::FTP#get、Net::FTP#put は
Net::FTP#binary の値に従ってテキストモードと
バイナリモードの一方を選びます。また、
Net::FTP#getbinaryfile、Net::FTP#putbinaryfile
は Net::FTP#binary の値によらずバイナリモードで、
Net::FTP#gettextfile、Net::FTP#putte...

Net::FTP#retrbinary(cmd, blocksize, rest_offset = nil) -> nil (12206.0)

サーバーに cmd で指定されたコマンドを送り、バイナリデータを 取り寄せます。

...り、バイナリデータを
取り寄せます。

blocksize で指定されたバイト単位でデータを
読み込み、ブロックに渡します。

rest_offset が省略されなかった場合は、cmdを送る前に
REST コマンドを送り、指定したバイト数の位置から...
...与えます。
@param blocksize 読み込み単位をバイト単位で与えます。
@param rest_offset REST コマンドに与えるオフセットを与えます。

@raise Net::FTPTempError 応答コードが 4yz のときに発生します。
@raise Net::FTPPermError 応答コードが 5yz...
...@raise Net::FTPProtoError 応答コードが RFC 的に正しくない場合に発生します。
@raise Net::FTPReplyError 応答コードが上の場合以外で正しくない場合(1xy, 3xyが来るべきでないときに来た場合など)に発生します。

@see Net::FTP#getbinaryfile...

Net::FTP#retrbinary(cmd, blocksize, rest_offset = nil) {|data| ...} -> nil (12206.0)

サーバーに cmd で指定されたコマンドを送り、バイナリデータを 取り寄せます。

...り、バイナリデータを
取り寄せます。

blocksize で指定されたバイト単位でデータを
読み込み、ブロックに渡します。

rest_offset が省略されなかった場合は、cmdを送る前に
REST コマンドを送り、指定したバイト数の位置から...
...与えます。
@param blocksize 読み込み単位をバイト単位で与えます。
@param rest_offset REST コマンドに与えるオフセットを与えます。

@raise Net::FTPTempError 応答コードが 4yz のときに発生します。
@raise Net::FTPPermError 応答コードが 5yz...
...@raise Net::FTPProtoError 応答コードが RFC 的に正しくない場合に発生します。
@raise Net::FTPReplyError 応答コードが上の場合以外で正しくない場合(1xy, 3xyが来るべきでないときに来た場合など)に発生します。

@see Net::FTP#getbinaryfile...

Net::FTP#get(remotefile, localfile = File.basename(remotefile), blocksize = DEFAULT_BLOCKSIZE) -> nil (12118.0)

サーバ上のファイルを取得します。

...ルを取得します。

Net::FTP#binary の値に従って
Net::FTP#getbinaryfile もしくは
Net::FTP#gettextfile を呼びだします。

binary が偽のとき、つまりテキストモードの
ときには blocksize は無視されます。

@param remotefile 取得対象のリモートの...
...@param localfile 取得したデータを格納するローカルのファイル名を与えます。
@param blocksize データ転送の単位をバイト単位で与えます。

@raise Net::FTPTempError 応答コードが 4yz のときに発生します。
@raise Net::FTPPermError 応答コー...
...ドが 5yz のときに発生します。
@raise Net::FTPProtoError 応答コードが RFC 的に正しくない場合に発生します。
@raise Net::FTPReplyError 応答コードが上の場合以外で正しくない場合に発生します。...

Net::FTP#get(remotefile, localfile = File.basename(remotefile), blocksize = DEFAULT_BLOCKSIZE) { |data| .... } -> nil (12118.0)

サーバ上のファイルを取得します。

...ルを取得します。

Net::FTP#binary の値に従って
Net::FTP#getbinaryfile もしくは
Net::FTP#gettextfile を呼びだします。

binary が偽のとき、つまりテキストモードの
ときには blocksize は無視されます。

@param remotefile 取得対象のリモートの...
...@param localfile 取得したデータを格納するローカルのファイル名を与えます。
@param blocksize データ転送の単位をバイト単位で与えます。

@raise Net::FTPTempError 応答コードが 4yz のときに発生します。
@raise Net::FTPPermError 応答コー...
...ドが 5yz のときに発生します。
@raise Net::FTPProtoError 応答コードが RFC 的に正しくない場合に発生します。
@raise Net::FTPReplyError 応答コードが上の場合以外で正しくない場合に発生します。...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>