252件ヒット
[201-252件を表示]
(0.098秒)
種類
- インスタンスメソッド (108)
- 特異メソッド (84)
- 定数 (36)
- クラス (24)
クラス
-
RDoc
:: Markup (132) -
RDoc
:: Markup :: Formatter (36) -
RDoc
:: Markup :: ToAnsi (12) -
RDoc
:: Markup :: ToBs (12) -
RDoc
:: Markup :: ToHtml (12) -
RDoc
:: Markup :: ToHtmlCrossref (12) -
RDoc
:: Markup :: ToRdoc (12)
キーワード
- Formatter (12)
-
LABEL
_ LIST _ RE (12) -
SIMPLE
_ LIST _ RE (12) - SPACE (12)
- ToHtmlCrossref (12)
-
add
_ html (12) -
add
_ special (12) -
add
_ tag (12) -
add
_ word _ pair (12) -
attribute
_ manager (12) - content (12)
- convert (24)
-
get
_ line _ types (12) - new (84)
検索結果
先頭5件
-
RDoc
:: Markup :: Formatter (6001.0) -
RDoc 形式のドキュメントを整形するための基本クラスです。
...RDoc 形式のドキュメントを整形するための基本クラスです。
実際にドキュメントを整形するには、RDoc::Markup::ToHtml のような、
継承したクラスで convert メソッドを実行してください。... -
RDoc
:: Markup :: ToHtmlCrossref (6001.0) -
RDoc 形式のドキュメントを HTML に整形するクラスです。
RDoc 形式のドキュメントを HTML に整形するクラスです。 -
RDoc
:: Markup :: Formatter # add _ tag(name , start , stop) -> () (3101.0) -
name で登録された規則で取得された文字列を start と stop で囲むように指 定します。
...name で登録された規則で取得された文字列を start と stop で囲むように指
定します。
@param name RDoc::Markup::ToHtml などのフォーマッタに識別させる時
の名前を Symbol で指定します。
@param start 開始の記号を文字列で指......定します。
@param stop 終了の記号を文字列で指定します。
例:
require 'rdoc/markup/to_html'
# :STRIKE のフォーマットを <strike> 〜 </strike> に指定。
h = RDoc::Markup::ToHtml.new
h.add_tag(:STRIKE, "<strike>", "</strike>")... -
RDoc
:: Markup # add _ html(tag , name) -> () (102.0) -
tag で指定したタグをフォーマットの対象にします。
...@param name SM::ToHtml などのフォーマッタに識別させる時の名前を
Symbol で指定します。
例:
require 'rdoc/markup/simple_markup'
require 'rdoc/markup/simple_markup/to_html'
m = SM::SimpleMarkup.new
m.add_html("no", :STRIKE)
h = SM::ToHtml.new
h.add......_tag(:STRIKE, "<strike>", "</strike>")
puts m.convert(input_string, h)
変換時に実際にフォーマットを行うには SM::ToHtml#add_tag のように、
フォーマッタ側でも操作を行う必要があります。... -
RDoc
:: Markup # add _ word _ pair(start , stop , name) -> () (102.0) -
start と stop ではさまれる文字列(例. *bold*)をフォーマットの対象にしま す。
...am name SM::ToHtml などのフォーマッタに識別させる時の名前を
Symbol で指定します。
@raise RuntimeError start に "<" で始まる文字列を指定した場合に発生します。
例:
require 'rdoc/markup/simple_markup'
require 'rdoc/markup/simple_marku......p/to_html'
m = SM::SimpleMarkup.new
m.add_word_pair("{", "}", :STRIKE)
h = SM::ToHtml.new
h.add_tag(:STRIKE, "<strike>", "</strike>")
puts m.convert(input_string, h)
変換時に実際にフォーマットを行うには SM::ToHtml#add_tag のように、
フォーマッタ側でも操...