るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
60件ヒット [1-60件を表示] (0.023秒)

別のキーワード

  1. certificateid serial
  2. certificateid new
  3. certificateid cmp
  4. certificateid cmp_issuer
  5. openssl certificateid

ライブラリ

クラス

キーワード

検索結果

OpenSSL::OCSP::Request (18006.0)

OCSP リクエストを表すクラスです。

...OCSP リクエストを表すクラスです。

問合せたい証明書を OpenSSL::OCSP::CertificateId オブジェクトの
形で複数持つことができます。...

OpenSSL::OCSP::CertificateId (6012.0)

失効状態を問い合わせたい個々の証明書を識別するためのクラスです。

...わせたい個々の証明書を識別するためのクラスです。

問い合わせたい証明書にissuerの情報+αを付加したオブジェクトです。

CertificateId
オブジェクトを複数 OpenSSL::OCSP::Request に含め、
同時に問い合わせることができます。...

OpenSSL::OCSP::Request#certid -> [OpenSSL::OCSP::CertificateId] (3123.0)

Request オブジェクトが保持している問い合わせ対象の証明書の情報を 配列で返します。

...Request オブジェクトが保持している問い合わせ対象の証明書の情報を
配列で返します。

@see OpenSSL::OCSP::Request#add_certid...

OpenSSL::OCSP::Request#add_certid(cid) -> self (3034.0)

Request オブジェクトに問い合わせ対象の証明書情報を追加します。

...Request オブジェクトに問い合わせ対象の証明書情報を追加します。

証明書情報は OpenSSL::OCSP::CertificateId の形で渡す必要があります。

@param cid 問い合わせ対象の証明書情報(OpenSSL::OCSP::CertificateId オブジェクト)
@raise OpenSSL::OCSP...
...::OCSPError 追加に失敗した場合に発生します。
@see OpenSSL::OCSP::Request#certid...

OpenSSL::OCSP (18.0)

OCSP(Online Certificate Status Protocol)を取り扱うための モジュールです。OCSP は 2560 で定義されています。

...トア
cid = OpenSSL::OCSP::CertificateId.new(subject, issuer)
req = OpenSSL::OCSP::Request.new
req.add_certid(cid)
req.add_nonce

http = Net::HTTP.new('ocsp.example.com', 80)
httpres = http.post("/", req.to_der, 'content-type' => 'application/ocsp-request')
raise "HTTP error" if !ht...

絞り込み条件を変える