るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
48件ヒット [1-48件を表示] (0.009秒)
トップページ > クエリ:body[x] > クエリ:unlock[x]

別のキーワード

  1. httprequest body
  2. httpresponse body
  3. net/http body
  4. net/http read_body
  5. httpresponse read_body

ライブラリ

クラス

キーワード

検索結果

Net::HTTP#unlock(path, body, initheader = nil) -> Net::HTTPResponse (18246.0)

サーバの path に UNLOCK リクエストを ヘッダを initheader, ボディを body として送ります。

...サーバの path に UNLOCK リクエストを
ヘッダを initheader, ボディを body として送ります。

レスポンスを Net::HTTPResponse のオブジェクト
で返します。

@param path リクエストを送るパスを文字列で与えます。
@param body リクエストの...
...ボディを文字列で与えます。
@param initheader リクエストのヘッダを「文字列=>文字列」の
ハッシュで与えます。
@see Net::HTTP::Unlock...

ruby 1.8.3 feature (24.0)

ruby 1.8.3 feature *((<ruby 1.8 feature>)) *((<ruby 1.8.2 feature>))

...lib] [new]
: Net::HTTPHeader#content_type= [lib] [new]
: Net::HTTPHeader#set_content_type [lib] [new]

: Net::HTTPRequest#body(=) [lib] [new]
: Net::HTTPRequest#body_stream(=) [lib] [new]

追加。

: Net::HTTPHeader#each_capitalized [lib] [compat]
: Net::HTTPHeader#each_capitali...
...http [lib] [new]

WebDAV のメソッドをサポートするようになりました。
PROPPATCH, LOCK, UNLOCK, OPTIONS, PROPFIND, DELETE, MOVE, COPY, MKCOL。

: Net::HTTPRequest#body_exist? [lib] [obsolete]
: Net::HTTPResponse#response [lib] [obsolete]
: Net::HTTPResponse#header [...

ruby 1.9 feature (18.0)

ruby 1.9 feature ruby version 1.9.0 は開発版です。 以下にあげる機能は将来削除されたり互換性のない仕様変更がなされるかもしれません。 1.9.1 以降は安定版です。 バグ修正がメインになります。

...w]
: Net::HTTPHeader#set_content_type [lib] [new]

: Net::HTTPRequest#body(=) [lib] [new]
: Net::HTTPRequest#body_stream(=) [lib] [new]

=== 2004-03-05
: net/http [lib] [new]
support WebDAV methods, PROPPATCH, LOCK, UNLOCK, OPTIONS, PROPFIND,
DELETE, MOVE, COPY, MKCOL.

: Net::HTTPRespon...

Net::HTTPRequest (12.0)

HTTP リクエストを抽象化するクラスです。

...opfind
* Net::HTTP::Patch
* Net::HTTP::Proppatch
* Net::HTTP::Trace
* Net::HTTP::Unlock

を使用してください。

=== 例

//emlist[][ruby]{
require 'net/http'
http = Net::HTTP.new('www.example.com', 80)
req = Net::HTTP::Get.new('/somefile')
res = http.request(req)
print res.body
//}...