種類
ライブラリ
- ビルトイン (70)
- base64 (1)
- bigdecimal (3)
-
cgi
/ session (1) - continuation (2)
- coverage (1)
- csv (4)
- delegate (2)
- drb (2)
-
drb
/ acl (7) - etc (1)
- fiddle (8)
-
fiddle
/ import (1) - fileutils (1)
-
irb
/ extend-command (5) - json (1)
- logger (1)
- matrix (20)
- mkmf (2)
-
net
/ http (3) -
net
/ imap (2) -
net
/ pop (13) - objspace (6)
- openssl (31)
- pstore (2)
- psych (2)
- rake (5)
-
rake
/ packagetask (1) - rbconfig (1)
-
rdoc
/ top _ level (1) -
rexml
/ document (9) -
rinda
/ rinda (1) -
rinda
/ tuplespace (1) - rubygems (1)
-
rubygems
/ command (1) -
rubygems
/ commands / install _ command (1) -
rubygems
/ commands / uninstall _ command (1) -
rubygems
/ commands / update _ command (1) -
rubygems
/ commands / which _ command (1) -
rubygems
/ config _ file (1) -
rubygems
/ dependency _ installer (9) -
rubygems
/ doc _ manager (4) -
rubygems
/ exceptions (3) -
rubygems
/ gem _ path _ searcher (1) -
rubygems
/ indexer (1) -
rubygems
/ installer (27) -
rubygems
/ remote _ fetcher (1) -
rubygems
/ source _ index (3) -
rubygems
/ source _ info _ cache (5) -
rubygems
/ source _ info _ cache _ entry (1) -
rubygems
/ spec _ fetcher (3) -
rubygems
/ specification (3) -
rubygems
/ uninstaller (13) - socket (20)
-
syslog
/ logger (1) - tracer (3)
- tsort (1)
- un (1)
-
webrick
/ httpauth / basicauth (1) -
webrick
/ httpauth / digestauth (1) -
webrick
/ httpstatus (2) -
win32
/ registry (15)
クラス
- ACL (6)
- Array (3)
- BigDecimal (3)
-
CGI
:: Session (1) - CSV (1)
-
CSV
:: Row (2) - Class (1)
- Continuation (1)
- Coverage (1)
- Delegator (2)
-
Enumerator
:: Lazy (3) -
Fiddle
:: CStruct (1) -
Fiddle
:: Closure :: BlockCaller (2) -
Fiddle
:: Function (2) -
Fiddle
:: Pointer (1) -
Gem
:: Command (1) -
Gem
:: Commands :: UpdateCommand (1) -
Gem
:: ConfigFile (1) -
Gem
:: DependencyInstaller (8) -
Gem
:: DocManager (4) -
Gem
:: GemPathSearcher (1) -
Gem
:: Indexer (1) -
Gem
:: Installer (25) -
Gem
:: RemoteFetcher (1) -
Gem
:: SourceIndex (3) -
Gem
:: SourceInfoCache (5) -
Gem
:: SourceInfoCacheEntry (1) -
Gem
:: SpecFetcher (3) -
Gem
:: Specification (3) -
Gem
:: Uninstaller (12) - Hash (5)
- Integer (1)
-
JSON
:: State (1) -
Logger
:: Formatter (1) - Matrix (20)
- Method (4)
- Module (4)
-
Net
:: HTTP (2) -
Net
:: IMAP (2) -
Net
:: POP3 (4) -
Net
:: POPMail (9) - NoMethodError (1)
- Object (1)
-
OpenSSL
:: Engine (2) -
OpenSSL
:: Netscape :: SPKI (2) -
OpenSSL
:: SSL :: SSLContext (6) -
OpenSSL
:: X509 :: Store (3) -
OpenSSL
:: X509 :: StoreContext (1) - PStore (2)
- Proc (3)
-
RDoc
:: Options (5) -
RDoc
:: TopLevel (1) -
REXML
:: Attributes (1) -
REXML
:: Document (1) -
REXML
:: Element (5) -
REXML
:: Elements (1) -
Rake
:: Application (1) -
Rake
:: FileTask (2) -
Rake
:: PackageTask (1) -
Rinda
:: TupleSpace (1) -
Rinda
:: TupleSpaceProxy (1) - Socket (10)
- Symbol (1)
-
Syslog
:: Logger :: Formatter (1) - SystemCallError (5)
- TracePoint (1)
- Tracer (3)
- UnboundMethod (2)
-
WEBrick
:: HTTPAuth :: BasicAuth (1) -
WEBrick
:: HTTPAuth :: DigestAuth (1) -
Win32
:: Registry (3)
モジュール
- Base64 (1)
- DRb (2)
- Enumerable (14)
- Etc (1)
- Fiddle (2)
- FileUtils (2)
-
Gem
:: InstallUpdateOptions (2) -
Gem
:: QuickLoader (1) -
IRB
:: ContextExtender (1) -
IRB
:: ExtendCommandBundle (4) - Kernel (16)
- ObjectSpace (10)
-
OpenSSL
:: ASN1 (2) -
OpenSSL
:: SSL (11) -
OpenSSL
:: X509 (3) - Process (1)
- Psych (2)
- Rake (1)
- RbConfig (1)
-
Socket
:: Constants (10) - TSort (1)
-
WEBrick
:: HTTPStatus (1) -
Win32
:: Registry :: Constants (12)
キーワード
-
$ -I (1) -
$ : (1) -
$ LOAD _ PATH (1) -
1
. 6 . 8から1 . 8 . 0への変更点(まとめ) (1) - << (2)
- === (1)
- >> (2)
- ACL (1)
-
AI
_ ALL (2) - ALLOC (1)
-
ALLOCA
_ N (1) -
ALLOC
_ N (1) -
ALLOW
_ DENY (1) - ASN1 (1)
- BlockCaller (1)
- CSV (1)
- Converters (1)
-
DEFAULT
_ OPTIONS (1) -
DENY
_ ALLOW (1) - DependencyInstaller (1)
-
EXCEPTION
_ ALL (1) - ExtensionBuildError (1)
- ExternalEntity (1)
- HTTPMethodNotAllowed (1)
-
IFF
_ ALLMULTI (2) -
IFF
_ PROMISC (2) -
INADDR
_ ALLHOSTS _ GROUP (2) -
INADDR
_ ANY (2) -
IPV6
_ RECVDSTOPTS (2) -
IP
_ RECVRETOPTS (2) - InstallCommand (1)
- InstallError (1)
- InstallUpdateOptions (1)
- Installer (1)
-
KEY
_ ALL _ ACCESS (1) -
KEY
_ CREATE _ LINK (1) -
KEY
_ CREATE _ SUB _ KEY (1) -
KEY
_ ENUMERATE _ SUB _ KEYS (1) -
KEY
_ EXECUTE (1) -
KEY
_ NOTIFY (1) -
KEY
_ QUERY _ VALUE (1) -
KEY
_ READ (1) -
KEY
_ SET _ VALUE (1) -
KEY
_ WRITE (1) - Lazy (1)
-
METHOD
_ ALL (1) -
MSG
_ WAITALL (2) - MethodNotAllowed (1)
-
NEWS for Ruby 2
. 0 . 0 (1) -
NEWS for Ruby 2
. 1 . 0 (1) -
NEWS for Ruby 2
. 5 . 0 (1) -
NEWS for Ruby 3
. 0 . 0 (1) -
NEWS for Ruby 3
. 1 . 0 (1) -
OP
_ ALL (1) -
OP
_ DONT _ INSERT _ EMPTY _ FRAGMENTS (1) -
OP
_ MICROSOFT _ BIG _ SSLV3 _ BUFFER (1) -
OP
_ MICROSOFT _ SESS _ ID _ BUG (1) -
OP
_ MSIE _ SSLV2 _ RSA _ PADDING (1) -
OP
_ NETSCAPE _ CHALLENGE _ BUG (1) -
OP
_ NETSCAPE _ REUSE _ CIPHER _ CHANGE _ BUG (1) -
OP
_ SSLEAY _ 080 _ CLIENT _ DH _ BUG (1) -
OP
_ SSLREF2 _ REUSE _ CERT _ TYPE _ BUG (1) -
OP
_ TLS _ BLOCK _ PADDING _ BUG (1) -
OP
_ TLS _ D5 _ BUG (1) -
OVERRIDE
_ ALL (1) -
PC
_ ALLOC _ SIZE _ MIN (1) -
RC
_ METHOD _ NOT _ ALLOWED (1) -
REALLOC
_ N (1) - RemoteInstallationCancelled (1)
- RemoteInstallationSkipped (1)
-
SO
_ ALLZONES (2) -
SO
_ PRIORITY (2) -
STANDARD
_ RIGHTS _ READ (1) -
STANDARD
_ RIGHTS _ WRITE (1) - STDCALL (1)
- Symbol (1)
- SystemCallError (1)
- ThreadGroup (1)
- UninstallCommand (1)
- Uninstaller (1)
-
V
_ ERR _ UNABLE _ TO _ GET _ ISSUER _ CERT _ LOCALLY (1) -
V
_ FLAG _ CRL _ CHECK (1) -
V
_ FLAG _ CRL _ CHECK _ ALL (1) - WhichCommand (1)
- [] (1)
-
_ _ callee _ _ (1) - all? (6)
-
all
_ classes _ and _ modules (1) -
all
_ one _ file (1) -
all
_ symbols (1) - allbits? (1)
- allocate (1)
-
allocation
_ sourcefile (1) -
allocation
_ sourceline (1) -
allow
_ addr? (1) -
allow
_ nan? (1) -
allow
_ socket? (1) -
app
_ script _ text (1) - application= (1)
-
ask
_ if _ ok (1) - assign (1)
-
bin
_ dir (2) -
bind
_ call (2) - bmcall (1)
-
build
_ extensions (1) - cache (1)
- call (8)
-
call
_ cfunc (1) -
call
_ end _ proc (1) -
call
_ final (1) -
call
_ op (1) -
call
_ trace _ func (1) - callback (1)
- callcc (1)
-
callee
_ id (1) - caller (3)
-
caller
_ locations (2) - challenge (3)
- challenge= (1)
- ciphers= (1)
- collect (2)
- collect! (2)
- context (1)
- context= (1)
- coverage (1)
- create (3)
- debug (1)
-
decode
_ all (1) - deconstruct (1)
-
deconstruct
_ keys (1) -
def
_ extend _ command (1) - delete (2)
-
delete
_ all (6) -
dependencies
_ ok? (1) -
display
_ c _ call (1) -
display
_ c _ call= (1) -
display
_ c _ call? (1) - download (1)
- each (2)
-
each
_ object (4) -
each
_ with _ index (2) - encode64 (1)
-
ensure
_ dependency (1) - errno (1)
-
exec
_ format (1) -
exec
_ format= (1) -
extract
_ files (1) - fail (1)
- fetch (1)
- filter (3)
-
find
_ all (4) -
find
_ gems _ with _ sources (1) -
find
_ index (3) -
find
_ matching (1) -
find
_ spec _ by _ name _ and _ version (1) - flags= (2)
-
formatted
_ program _ filename (1) -
from
_ installed _ gems (1) -
gather
_ dependencies (1) -
gc
_ mark _ all (1) -
gem
_ home (2) -
gems
_ to _ install (1) -
generate
_ bin (1) -
generate
_ bin _ script (1) -
generate
_ bin _ symlink (1) -
generate
_ windows _ script (1) -
get
_ all _ gem _ names (1) - getoptlong (1)
-
home
_ install _ warning (1) -
home
_ install _ warning= (1) -
hyperlink
_ all (1) -
hyperlink
_ all= (1) - index (3)
- install (4)
-
install
_ acl (1) -
install
_ alias _ method (1) -
install
_ extend _ commands (2) -
install
_ files (1) -
install
_ id _ conv (1) -
install
_ indices (1) -
install
_ list (1) -
install
_ rb (1) -
install
_ rdoc (1) -
install
_ ri (1) -
install
_ update _ defaults _ str (1) -
installation
_ path (1) -
installation
_ satisfies _ dependency? (1) -
installed
_ gems (1) -
installed
_ spec _ directories (1) - key (1)
- lazy (1)
- list (1)
- load (1)
- mail (3)
- malloc (3)
- map (2)
- map! (2)
- massign (1)
-
memsize
_ of _ all (1) -
method
_ call (1) - mkmf (1)
- mode (2)
- needed? (1)
-
net
/ pop (1) - new (11)
-
new
_ call (1) -
new
_ fcall (1) -
path
_ ok? (1) -
path
_ warning (1) -
path
_ warning= (1) - pop (3)
-
private
_ call? (1) -
proc
_ call (1) -
proc
_ invoke (1) -
protected
_ methods (1) - public (4)
-
public
_ methods (1) -
push
_ all _ highest _ version _ gems _ on _ load _ path (1) - raise (1)
- rake (1)
-
rake
/ rdoctask (1) - raw (1)
-
rb
_ call (1) -
rb
_ call0 (1) -
rb
_ call _ super (1) -
rb
_ callcc (1) -
rb
_ class _ allocate _ instance (1) -
rb
_ cont _ call (1) -
rb
_ data _ object _ alloc (1) -
rb
_ f _ caller (1) -
rb
_ funcall (1) -
rb
_ funcall2 (1) -
rb
_ funcall3 (1) -
rb
_ gc _ call _ finalizer _ at _ exit (1) -
rb
_ iterate (1) -
rb
_ module _ s _ alloc (1) -
rb
_ obj _ alloc (1) -
rb
_ obj _ call _ init (1) -
rb
_ sym _ all _ symbols (1) -
rb
_ thread _ alloc (1) -
rb
_ undefined (1) -
rb
_ yield _ 0 (1) - rdoc (1)
-
rdoc
/ generator / json _ index (1) -
rdoc
/ markdown (1) -
rdoc
_ installed? (1) -
read
_ all (2) -
read
_ all _ cache _ data (1) - realloc (1)
-
really
_ verbose (1) - rect (1)
- rectangular (1)
- refresh (2)
- remove (1)
-
remove
_ all (1) -
remove
_ executables (1) -
respond
_ to? (1) - rss (1)
-
ruby 1
. 8 . 4 feature (1) -
ruby
_ xcalloc (1) -
ruby
_ xmalloc (1) -
ruby
_ xrealloc (1) -
rubygems
/ commands / install _ command (1) -
rubygems
/ commands / list _ command (1) -
rubygems
/ commands / lock _ command (1) -
rubygems
/ commands / pristine _ command (1) -
rubygems
/ commands / query _ command (1) -
rubygems
/ commands / rdoc _ command (1) -
rubygems
/ commands / search _ command (1) -
rubygems
/ commands / sources _ command (1) -
rubygems
/ commands / specification _ command (1) -
rubygems
/ commands / uninstall _ command (1) -
rubygems
/ dependency _ installer (1) -
rubygems
/ installer (1) -
rubygems
/ uninstaller (1) -
safe
_ load (1) - search (1)
-
search
_ with _ source (1) - select (3)
-
set
_ default (1) - shebang (1)
- shift (1)
-
show
_ all (1) -
show
_ all= (1) -
slice
_ before (2) - sort (1)
- spec (2)
-
split
_ all (1) - start (1)
-
symbols
_ i (1) - syscall (1)
- tally (2)
-
thgroup
_ s _ alloc (1) -
tmp
_ dh _ callback (1) -
tmp
_ dh _ callback= (1) -
trace
_ object _ allocations (1) -
trace
_ object _ allocations _ start (1) -
trace
_ object _ allocations _ stop (1) - traverse (1)
-
tsort
_ each _ node (1) -
uid
_ sort (1) -
ultra
_ safe (1) -
ultra
_ safe= (1) - umcall (1)
-
umethod
_ call (1) - uninstall (1)
-
uninstall
_ doc (1) -
uninstall
_ gem (1) - unpack (1)
- update (1)
-
verify
_ callback (3) -
verify
_ callback= (3) - waitall (1)
-
which
_ to _ update (1) - whitespace (1)
-
windows
_ stub _ script (1) -
write
_ spec (1) - メソッド呼び出し(super・ブロック付き・yield) (1)
検索結果
先頭5件
-
PStore
# ultra _ safe -> bool (19.0) -
真であれば、パフォーマンスと引き換えにファイル更新の衝突を避けることができます。 デフォルトは偽です。
真であれば、パフォーマンスと引き換えにファイル更新の衝突を避けることができます。
デフォルトは偽です。
このフラグの効果があるのは一部のプラットフォームだけです。
(e.g. all POSIX platforms: Linux, Mac OS X, FreeBSD, etc) -
PStore
# ultra _ safe=(flag) (19.0) -
真をセットすると、パフォーマンスと引き換えにファイル更新の衝突を避けることができます。
真をセットすると、パフォーマンスと引き換えにファイル更新の衝突を避けることができます。
このフラグの効果があるのは一部のプラットフォームだけです。
(e.g. all POSIX platforms: Linux, Mac OS X, FreeBSD, etc)
@param flag 真偽値を指定します。 -
REXML
:: Element # raw -> bool (19.0) -
その要素が raw モードであるならば真を返します。
その要素が raw モードであるならば真を返します。
以下のいずれかであれば、raw モードであると判定されます。
* REXML::Element#context の :raw が :all である
* context の :raw の配列に self の要素名が含まれる -
REXML
:: Element # whitespace -> bool (19.0) -
要素(self)内で空白が考慮されるならば真を返します。
要素(self)内で空白が考慮されるならば真を返します。
これは、
* REXML::Element#context に :respect_whitespace も :compress_whitespace も
含まれない
* context の :respect_whitespace に self の要素名が含まれていて、
:compress_whitespace に self の要素名が含まれていない。
「含まれている」というのには :all が指定されている場合と、
配列に含まれている場合の両方があります。
のいずれかの場合に真を返します。
要... -
REXML
:: ExternalEntity (19.0) -
DTD 内の宣言でパラメータ実体参照を使って宣言が されているものを表わすクラスです。
DTD 内の宣言でパラメータ実体参照を使って宣言が
されているものを表わすクラスです。
例えば、以下の DTD 宣言における %HTMLsymbol が
それにあたります。
<!ENTITY % HTMLsymbol PUBLIC
"-//W3C//ENTITIES Symbols for XHTML//EN"
"xhtml-symbol.ent">
%HTMLsymbol;
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doctype = REXML::Document.new(<<EOS).doctype
<!DO... -
Rake
:: FileTask # needed? -> bool (19.0) -
このタスクが必要である場合は真を返します。 そうでない場合は偽を返します。
このタスクが必要である場合は真を返します。
そうでない場合は偽を返します。
このタスクで作成しようとしているファイルが存在しない場合や、
このタスクで作成しようとしているファイルが古い場合に真を返します。
//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする
task default: "test.txt"
file "test.txt" do |task|
Rake.application.options.build_all = false
task.needed? # => true
IO.write("test.txt", "test")
t... -
Rake
:: FileTask # timestamp -> Time | Rake :: LateTime (19.0) -
ファイルタスクのタイムスタンプを返します。
ファイルタスクのタイムスタンプを返します。
//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする
task default: "test.txt"
file "test.txt" do |task|
Rake.application.options.build_all = false
task.timestamp # => #<Rake::LateTime:0x2ba58f0>
end
//} -
Rake
:: PackageTask . new(name = nil , version = nil) {|t| . . . } -> Rake :: PackageTask (19.0) -
自身を初期化してタスクを定義します。
自身を初期化してタスクを定義します。
ブロックが与えられた場合は、自身をブロックパラメータとして
ブロックを評価します。
@param name パッケージ名を指定します。
@param version パッケージのバージョンを指定します。
':noversion' というシンボルを指定するとバージョン情報をセットしません。
//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする
require 'rake/packagetask'
Rake::PackageTask.new("sample", "1.0.0") do |packa... -
RbConfig
. expand(val , config = CONFIG) -> String (19.0) -
与えられたパスを展開します。
与えられたパスを展開します。
RbConfig.expand("$(bindir)") # => /home/foobar/all-ruby/ruby19x/bin
@param val 展開したい変数名を Makefile に書く形式で指定します。
@param config 変数展開に使用する設定を Hash で指定します。
@see RbConfig::MAKEFILE_CONFIG -
Symbol (19.0)
-
シンボルを表すクラス。シンボルは任意の文字列と一対一に対応するオブジェクトです。
シンボルを表すクラス。シンボルは任意の文字列と一対一に対応するオブジェクトです。
文字列の代わりに用いることもできますが、必ずしも文字列と同じ振る舞いをするわけではありません。
同じ内容のシンボルはかならず同一のオブジェクトです。
シンボルオブジェクトは以下のようなリテラルで得られます。
:symbol
:'symbol'
%s!symbol! # %記法
生成されたシンボルの一覧は Symbol.all_symbols で得られます。
一番目のリテラルでシンボルを表す場合、`:' の後に
は識別子、メソッド名(`!',`?',`=' などの接尾辞を含む)、変数名
(`$'... -
TSort
# tsort _ each _ node {|node| . . . } -> () (19.0) -
TSort で拡張されるクラスで定義されていなければならないメソッドです。
TSort で拡張されるクラスで定義されていなければならないメソッドです。
tsort_each_node is used to iterate for all nodes over a graph.
@raise NotImplementedError TSort で拡張されるクラスで定義されていない場合発生します。 -
ThreadGroup (19.0)
-
スレッドグループを表すクラスです。グループに属する Thread をまとめて 操作することができます。
スレッドグループを表すクラスです。グループに属する Thread をまとめて
操作することができます。
Thread は必ずいずれかひとつのスレッドグループに属します。
生成されたばかりの Thread は、生成した Thread のグループを引き継ぎます。
メインスレッドはデフォルトでは ThreadGroup::Default に属します。
: 例:
生成したすべてのThreadが終了するのを待つ
5.times {
Thread.new { sleep 1; puts "#{Thread.current} finished" }
}
... -
getoptlong (19.0)
-
getoptlong は、GNU の getopt_long() とまったく同じ方式でコマンド 行オプションの解析を行う Ruby のライブラリです。
getoptlong は、GNU の getopt_long() とまったく同じ方式でコマンド
行オプションの解析を行う Ruby のライブラリです。
=== GNU getopt_long() とは?
GNU getopt_long() は、コマンド行オプションの解析を行う C の関数です。多
くの GNU ソフトウェアがこの関数を使用しています。GNU getopt_long() そし
て getoptlong には、以下のような特徴があります。
* 伝統的な一文字オプションに加えて、長いオプションに対応しています。長
いオプションは `-' の代わりに `--' で始まり... -
mkmf (19.0)
-
Ruby の拡張ライブラリのための Makefile を作成するライブラリです。
Ruby の拡張ライブラリのための Makefile を作成するライブラリです。
このライブラリは通常、extconf.rb という名前の ruby スクリプトから require されます。
この extconf.rb を実行して Makefile を作成するのが慣習です。
extconf.rb の書きかたについては、
Ruby のアーカイブに含まれる doc/extension.rdoc (日本語版は doc/extension.ja.rdoc)
も参照してください。
このライブラリでは extconf.rb を記述するのに有用なメソッドを定義しています。
ヘッダファイルの存在チェッ... -
rake
/ rdoctask (19.0) -
ドキュメントを作成するためのタスクを定義します。
ドキュメントを作成するためのタスクを定義します。
以下のタスクを定義します。
: rdoc
RDoc を作成します。
: clobber_rdoc
生成された RDoc のファイルを削除します。
このタスクは clobber タスクにも追加されます。
: rerdoc
既に存在する RDoc が古くなくても RDoc を作成します。
例:
Rake::RDocTask.new do |rd|
rd.main = "README.rdoc"
rd.rdoc_files.include("README.rdoc", "lib/**/*.rb")
... -
rdoc
/ generator / json _ index (19.0) -
他のジェネレータが生成する HTML で検索が行えるように、JSON の検索インデッ クスを生成するサブライブラリです。
他のジェネレータが生成する HTML で検索が行えるように、JSON の検索インデッ
クスを生成するサブライブラリです。
This generator is derived from sdoc by Vladimir Kolesnikov and
contains verbatim code written by him.
このジェネレータは HTML ジェネレータと一緒に使うために設計されています。:
class RDoc::Generator::Darkfish
def initialize options
# ...
@base_dir = Pa... -
rdoc
/ markdown (19.0) -
Markdown 形式で記述されたドキュメントを rdoc 上で解析するための サブライブラリです。
Markdown 形式で記述されたドキュメントを rdoc 上で解析するための
サブライブラリです。
詳しくは以下を参照してください。
* https://daringfireball.net/projects/markdown/syntax
Markdown 形式をデフォルトのフォーマットにする場合は、
lib:rdoc#saved_options を参考に プロジェクトのデフォルトを
.rdoc_options ファイルで設定してください。
=== 拡張
以降の Markdown の拡張は RDoc のパーサ独自にサポートされているも
のです。ただし、全てがデフォルトで有効にな... -
ruby 1
. 8 . 4 feature (19.0) -
ruby 1.8.4 feature ruby 1.8.4 での ruby 1.8.3 からの変更点です。
ruby 1.8.4 feature
ruby 1.8.4 での ruby 1.8.3 からの変更点です。
掲載方針
*バグ修正の影響も含めて動作が変わるものを収録する。
*単にバグを直しただけのものは収録しない。
*ライブラリへの単なる定数の追加は収録しない。
以下は各変更点に付けるべきタグです。
記号について(特に重要なものは大文字(主観))
# * カテゴリ
# * [ruby]: ruby インタプリタの変更
# * [api]: 拡張ライブラリ API
# * [lib]: ライブラリ
* レベル
* [bug]: バグ修正
* [new]: 追加され... -
rubygems
/ commands / list _ command (19.0) -
Gem パッケージの名前を前方一致で検索するためのライブラリです。
Gem パッケージの名前を前方一致で検索するためのライブラリです。
Usage: gem list [STRING] [options]
Options:
-i, --[no-]installed Check for installed gem
-v, --version VERSION 指定されたバージョンの一覧を出力します
-d, --[no-]details Gem パッケージの詳細も表示します
--[no-]versions ... -
rubygems
/ commands / lock _ command (19.0) -
指定された特定のバージョンの Gem パッケージに依存する Gem を使用するために 必要な Kernel#gem メソッドの呼び出し方法を文字列で出力します。
指定された特定のバージョンの Gem パッケージに依存する Gem を使用するために
必要な Kernel#gem メソッドの呼び出し方法を文字列で出力します。
Usage: gem lock GEMNAME-VERSION [GEMNAME-VERSION ...] [options]
Options:
-s, --[no-]strict 依存関係を満たせない場合に失敗します
Common Options:
-h, --help このコマンドのヘルプを表示します
... -
rubygems
/ commands / query _ command (19.0) -
Gem パッケージの情報を検索するためのライブラリです。
Gem パッケージの情報を検索するためのライブラリです。
Usage: gem query [options]
Options:
-i, --[no-]installed Check for installed gem
-v, --version VERSION Specify version of gem to query
-n, --name-matches REGEXP 与えられた正規表現にマッチする Gem パッケージを
検... -
rubygems
/ commands / rdoc _ command (19.0) -
RDoc と ri のライブラリを生成するためのライブラリです。
RDoc と ri のライブラリを生成するためのライブラリです。
Usage: gem rdoc [args] [options]
Options:
--all インストールされている全ての Gem パッケージの
RDoc/RI ドキュメントを生成します。
--[no-]rdoc RDoc を含めます
--[no-]ri RI ... -
rubygems
/ commands / sources _ command (19.0) -
Gem パッケージの取得元の情報を管理するためのライブラリです。
Gem パッケージの取得元の情報を管理するためのライブラリです。
Usage: gem sources [options]
Options:
-a, --add SOURCE_URI 取得元を追加します
-l, --list 取得元一覧を表示します
-r, --remove SOURCE_URI 取得元を削除します
-u, --update 取得元のキャッシュを更新します
-c, --clear-...