るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
2098件ヒット [1-100件を表示] (0.129秒)

別のキーワード

  1. _builtin to_a
  2. matrix to_a
  3. to_a
  4. dbm to_a
  5. argf.class to_a

ライブラリ

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Range#%(s) -> Enumerator (21237.0)

範囲内の要素を s おきに繰り返します。

...繰り返します。

@param s 次のステップへ遷移するたびに加算されるものを指定します。
@return ブロックを指定した時は self を返します。
@return ブロックを指定しなかった時かつ数値の Range の時は Enumerator::ArithmeticSequence を返...
...他の Range の時は Enumerator を返します。(例: String の Range)

//emlist[例][ruby]{
(1..10).step(3) {|v| p v}
# => 1
# 4
# 7
# 10

("a".."f").step(2) {|v| p v}
# => "a"
# "c"
# "e"

(10..0).step(-3) {|v| p v}
# => 10
# 7
# 4
# 1
//}


非数値の Range で...
...ンボルの Range で s に数値を指定した場合を除きます)

//emlist[数値以外の Range に対する例][ruby]{
# Time の Range は each でイテレートできない
(Time.utc(2024, 12, 25)...Time.utc(2024, 12, 26)).each { |t| p t }
# => 'Range#each': can't iterate from Time (Ty...

Range#%(s) -> Enumerator::ArithmeticSequence (21237.0)

範囲内の要素を s おきに繰り返します。

...繰り返します。

@param s 次のステップへ遷移するたびに加算されるものを指定します。
@return ブロックを指定した時は self を返します。
@return ブロックを指定しなかった時かつ数値の Range の時は Enumerator::ArithmeticSequence を返...
...他の Range の時は Enumerator を返します。(例: String の Range)

//emlist[例][ruby]{
(1..10).step(3) {|v| p v}
# => 1
# 4
# 7
# 10

("a".."f").step(2) {|v| p v}
# => "a"
# "c"
# "e"

(10..0).step(-3) {|v| p v}
# => 10
# 7
# 4
# 1
//}


非数値の Range で...
...ンボルの Range で s に数値を指定した場合を除きます)

//emlist[数値以外の Range に対する例][ruby]{
# Time の Range は each でイテレートできない
(Time.utc(2024, 12, 25)...Time.utc(2024, 12, 26)).each { |t| p t }
# => 'Range#each': can't iterate from Time (Ty...

BigDecimal#%(n) -> BigDecimal (21225.0)

self を n で割った余りを返します。

...

@param n self を割る数を指定します。

//emlist[][ruby]{
require 'bigdecimal'
x = BigDecimal((2**100).to_s)
( x % 3).to_i # => 1
(-x % 3).to_i # => 2
( x % -3).to_i # => -2
(-x % -3).to_i # => -1
//}

戻り値は n と同じ符号になります。これは BigDecimal#remainder と...
...
異なる点に注意してください。詳細は Numeric#%
Numeric#remainder を参照して下さい。...

Float#%(other) -> Float (21213.0)

算術演算子。剰余を計算します。

...算術演算子。剰余を計算します。

@param other 二項演算の右側の引数(対象)

//emlist[例][ruby]{
# 剰余
3.0 % 1.2 # => 0.6000000000000001
3.0 % 0.0 # ZeroDivisionError
//}...

Range#%(s) -> Enumerator (21213.0)

範囲内の要素を s おきに繰り返します。

...ます。

@param s 各ステップの大きさを数値で指定します。負の数を指定することもできます。
@return ブロックを指定した時は self を返します。
@return ブロックを指定しなかった時かつ数値の Range の時は Enumerator::ArithmeticSequenc...
...@return ブロックを指定しなかったその他の Range の時は Enumerator を返します。(例: String の Range)

//emlist[例][ruby]{
(1..10).step(3) {|v| p v}
# => 1
# 4
# 7
# 10

("a".."f").step(2) {|v| p v}
# => "a"
# "c"
# "e"

(10..0).step(-3) {|v| p v}
# => 10
#...

絞り込み条件を変える

Range#%(s) -> Enumerator::ArithmeticSequence (21213.0)

範囲内の要素を s おきに繰り返します。

...ます。

@param s 各ステップの大きさを数値で指定します。負の数を指定することもできます。
@return ブロックを指定した時は self を返します。
@return ブロックを指定しなかった時かつ数値の Range の時は Enumerator::ArithmeticSequenc...
...@return ブロックを指定しなかったその他の Range の時は Enumerator を返します。(例: String の Range)

//emlist[例][ruby]{
(1..10).step(3) {|v| p v}
# => 1
# 4
# 7
# 10

("a".."f").step(2) {|v| p v}
# => "a"
# "c"
# "e"

(10..0).step(-3) {|v| p v}
# => 10
#...

String#%(args) -> String (18447.0)

printf と同じ規則に従って args をフォーマットします。

...printf と同じ規則に従って args をフォーマットします。

a
rgs が配列であれば Kernel.#sprintf(self, *args) と同じです。
それ以外の場合は Kernel.#sprintf(self, args) と同じです。

@param args フォーマットする値、もしくはその配列
@retu...
...ist[例][ruby]{
p "i = %d" % 10 # => "i = 10"
p "i = %x" % 10 # => "i = a"
p "i = %o" % 10 # => "i = 12"

p "i = %#d" % 10 # => "i = 10"
p "i = %#x" % 10 # => "i = 0xa"
p "i = %#o" % 10 # => "i = 012"

p "%d" % 10 # => "10"
p "%d,%o" % [10, 10] # => "10,12...
...ないこと、2進数の指示子(%b, %B)が存在すること、sprintf のすべての方言をサ
ポートしていないこと(%': 3桁区切り)などの違いがあります。

Ruby には整数の大きさに上限がないので、%b, %B, %o, %x, %X
に負の数を与えると (左側に...

Bignum#%(other) -> Fixnum | Bignum | Float (18201.0)

算術演算子。剰余を計算します。

...算術演算子。剰余を計算します。

@param other 二項演算の右側の引数(対象)
@return 計算結果...

Fixnum#%(other) -> Fixnum | Bignum | Float (18201.0)

算術演算子。剰余を計算します。

...算術演算子。剰余を計算します。

@param other 二項演算の右側の引数(対象)
@return 計算結果...

Logger::Formatter#datetime_format=(format) (15319.0)

ログの日時フォーマットをセットします。

...@param format 日時のフォーマット文字列。Time#strftime で使用するフォーマット文字列と
同じものを使用できます。

//emlist[例][ruby]{
require 'logger'

formatter = Logger::Formatter.new
formatter.datetime_format # => nil
formatter.datetime_format...
...= '%Y-%m-%d %H:%M:%S' # => "%Y-%m-%d %H:%M:%S"
formatter.datetime_format # => "%Y-%m-%d %H:%M:%S"
//}

@see Time#strftime...

絞り込み条件を変える

Logger#datetime_format=(format) (12319.0)

ログに記録する時の日付のフォーマットをセットします。

...][ruby]{
require 'logger'

logger = Logger.new(STDOUT)

logger.datetime_format # => nil
logger.debug("test")
logger.datetime_format = '%Y/%m/%dT%H:%M:%S.%06d' # => "%Y/%m/%dT%H:%M:%S.%06d"
logger.datetime_format # => "%Y/%m/%dT%H:%M:%S.%06d"
logger.debug("test")

# => D, [2019-03-13T23:52:13.674385...
...#17393] DEBUG -- : test
# D, [2019/03/13T23:52:13.000012#17393] DEBUG -- : test
//}

@see Time#strftime, Logger#datetime_format...

Logger#datetime_format -> String | nil (12219.0)

ログに記録する時の日付のフォーマットです。

...として
"%Y-%m-%dT%H:%M:%S.%06d " を使用します。

なお、"%06d" には Time#strftime ではなく、単に Time#usec の
値を String#% でフォーマットしたものが入ります。

//emlist[例][ruby]{
require 'logger'

logger = Logger.new(STDOUT)

logger.datetime_format # => nil...
...st")
logger.datetime_format = '%Y/%m/%dT%H:%M:%S.%06d'
logger.datetime_format # => "%Y/%m/%dT%H:%M:%S.%06d"
logger.debug("test")

# => D, [2019-03-12T22:52:13.674385 #17393] DEBUG -- : test
# D, [2019/03/12T22:52:13.000012#17393] DEBUG -- : test
//}

@see Time#strftime, Logger#datetime_format=...

Float#next_float -> Float (9213.0)

浮動小数点数で表現可能な self の次の値を返します。

...ます。

Float::MAX.next_float、Float::INFINITY.next_float は
Float::INFINITY を返します。Float::NAN.next_float は
Float::NAN を返します。

//emlist[例][ruby]{
p 0.01.next_float # => 0.010000000000000002
p 1.0.next_float # => 1.0000000000000002
p 100.0.next_float # => 100.000000...
...p 0.01.next_float - 0.01 # => 1.734723475976807e-18
p 1.0.next_float - 1.0 # => 2.220446049250313e-16
p 100.0.next_float - 100.0 # => 1.4210854715202004e-14

f = 0.01; 20.times { printf "%-20a %s\n", f, f.to_s; f = f.next_float }
# => 0x1.47ae147ae147bp-7 0.01
# 0x1.47ae147ae147cp-7 0.0100...
...0x1.47ae147ae147dp-7 0.010000000000000004
# 0x1.47ae147ae147ep-7 0.010000000000000005
# 0x1.47ae147ae147fp-7 0.010000000000000007
# 0x1.47ae147ae148p-7 0.010000000000000009
# 0x1.47ae147ae1481p-7 0.01000000000000001
# 0x1.47ae147ae1482p-7 0.010000000000000012
# 0x1.47ae147ae1483p...
<< 1 2 3 ... > >>