ライブラリ
- ビルトイン (952)
クラス
-
ARGF
. class (60) - Array (21)
- Encoding (84)
-
Encoding
:: Converter (204) -
Encoding
:: InvalidByteSequenceError (84) -
Encoding
:: UndefinedConversionError (60) - IO (66)
- Integer (24)
- Regexp (24)
- String (271)
- Symbol (12)
- Time (42)
キーワード
- << (12)
-
append
_ as _ bytes (1) -
ascii
_ compatible? (12) - asctime (12)
- b (12)
- casecmp (12)
- chr (24)
- concat (21)
- convert (12)
- convpath (12)
- ctime (12)
-
destination
_ encoding (36) -
destination
_ encoding _ name (24) - dummy? (12)
- encode (36)
- encode! (24)
-
error
_ bytes (12) -
error
_ char (12) -
external
_ encoding (24) - finish (12)
-
fixed
_ encoding? (12) -
force
_ encoding (12) -
incomplete
_ input? (12) -
insert
_ output (12) - inspect (30)
-
internal
_ encoding (24) -
last
_ error (12) - name (12)
- names (12)
- pack (21)
-
primitive
_ convert (48) -
primitive
_ errinfo (12) - putback (24)
-
readagain
_ bytes (12) - replacement (12)
- replacement= (12)
- replicate (12)
- scrub (36)
- scrub! (36)
-
set
_ encoding (72) -
set
_ encoding _ by _ bom (6) -
source
_ encoding (36) -
source
_ encoding _ name (24) -
to
_ s (24) -
unicode
_ normalize (11) -
unicode
_ normalize! (11) -
unicode
_ normalized? (11) - unpack (12)
-
valid
_ encoding? (12)
検索結果
先頭5件
-
Encoding
# dummy? -> bool (17013.0) -
自身がダミーエンコーディングである場合に true を返します。 そうでない場合に false を返します。
...グに指定できます。また
Ruby はサポートしていないが拡張ライブラリがサポートしているエンコーディングを扱う場合にも
用います。
//emlist[例][ruby]{
Encoding::ISO_2022_JP.dummy? #=> true
Encoding::UTF_8.dummy? #=> false
//}... -
Encoding
# name -> String (17007.0) -
エンコーディングの名前を返します。
...エンコーディングの名前を返します。
//emlist[例][ruby]{
Encoding::UTF_8.name #=> "UTF-8"
//}... -
Encoding
# names -> String (17007.0) -
エンコーディングの名前とエイリアス名の配列を返します。
...エンコーディングの名前とエイリアス名の配列を返します。
//emlist[例][ruby]{
Encoding::UTF_8.names #=> ["UTF-8", "CP65001"]
//}... -
Encoding
# to _ s -> String (17007.0) -
エンコーディングの名前を返します。
...エンコーディングの名前を返します。
//emlist[例][ruby]{
Encoding::UTF_8.name #=> "UTF-8"
//}... -
String
# force _ encoding(encoding) -> self (14273.0) -
文字列の持つエンコーディング情報を指定された encoding に変えます。
...情報を指定された encoding に変えます。
このとき実際のエンコーディングは変換されず、検査もされません。
Array#pack などで得られたバイト列のエンコーディングを指定する時に使います。
@param encoding 変更するエンコー......す文字列か Encoding オブジェクトを指定します。
//emlist[例][ruby]{
s = [164, 164, 164, 237, 164, 207].pack("C*")
p s.encoding #=> ASCII-8BIT
p s.force_encoding("EUC-JP") #=> "いろは"
p s.force_encoding(Encoding::EUC_JP)......#=> "いろは"
u = [12411, 12408, 12392].pack("U*")
u.force_encoding("UTF-8") #=> "ほへと"
u.force_encoding(Encoding::UTF_8) #=> "ほへと"
//}... -
ARGF
. class # internal _ encoding -> Encoding | nil (14257.0) -
ARGF から読み込んだ文字列の内部エンコーディングを返します。 内部エンコーディングが指定されていない場合は nil を返します。
...合は Encoding.default_external を返します。
ARGF.class#set_encoding で設定します。
例:
# $ ruby -Eutf-8 test.rb
# test.rb
ARGF.internal_encoding # => #<Encoding:UTF-8>
ARGF.set_encoding('utf-8','ascii')
ARGF.internal_encoding # => #<Encoding:US-ASC......II>
例:
ARGF.binmode
ARGF.internal_encoding # => nil
@see IO, ARGF.class#external_encoding... -
ARGF
. class # external _ encoding -> Encoding (14243.0) -
ARGF が処理するファイルに対する外部エンコーディングを返します。 デフォルトは Encoding.default_external です。
...ARGF が処理するファイルに対する外部エンコーディングを返します。
デフォルトは Encoding.default_external です。
ARGF.class#set_encoding で設定します。
例:
ARGF.external_encoding # => #<Encoding:UTF-8>
@see IO, ARGF.class#internal_encoding... -
IO
# set _ encoding _ by _ bom -> Encoding | nil (14233.0) -
BOM から IO のエンコーディングを設定します。
...", "rb") do |io|
p io.set_encoding_by_bom #=> #<Encoding:UTF-8>
str = io.read
p str #=> "abc"
p str.encoding #=> #<Encoding:UTF-8>
end
File.write("nobom.txt", "abc")
File.open("nobom.txt", "rb") do |io|
p io.set_encoding_by_bom #=> nil
end
//}... -
IO
# external _ encoding -> Encoding | nil (14231.0) -
IO の外部エンコーディングを返します。 外部エンコーディングが指定されていない場合は nil を返します。 ただし読み込み専用モードの場合は Encoding.default_external になります。
...ディングが指定されていない場合は nil を返します。
ただし読み込み専用モードの場合は Encoding.default_external になります。
//emlist[例][ruby]{
IO.write("testfile", "abcde")
File.open("testfile") { |f| p f.external_encoding } # => #<Encoding:UTF-8>
//}... -
IO
# internal _ encoding -> Encoding | nil (14227.0) -
IO の内部エンコーディングを返します。 内部エンコーディングが指定されていない場合は nil を返します。
...エンコーディングが指定されていない場合は nil を返します。
//emlist[例][ruby]{
IO.write("testfile", "abcde")
File.open("testfile") do |f|
p f.internal_encoding # => nil
f.set_encoding("ASCII-8BIT", "EUC-JP")
p f.internal_encoding # => #<Encoding:EUC-JP>
end
//}...