るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
48件ヒット [1-48件を表示] (0.014秒)
トップページ > クエリ:Version[x] > ライブラリ:webrick/cookie[x]

別のキーワード

  1. openssl version
  2. rss version
  3. rss version=
  4. zlib zlib_version
  5. rss rss_version

クラス

キーワード

検索結果

WEBrick::Cookie#version -> Integer (6104.0)

Cookie のバージョン番号を整数で表すアクセサです。

Cookie のバージョン番号を整数で表すアクセサです。

@param value Cookie のバージョン番号を整数で指定します。

WEBrick::Cookie#version=(value) (6104.0)

Cookie のバージョン番号を整数で表すアクセサです。

Cookie のバージョン番号を整数で表すアクセサです。

@param value Cookie のバージョン番号を整数で指定します。

WEBrick::Cookie.parse(str) -> [WEBrick::Cookie] (8.0)

ユーザーエージェントから送られてきた Cookie ヘッダの値 str をパースし、 新しく WEBrick::Cookie オブジェクトを生成しその配列を返します。 各属性の形式が仕様に準拠しているかを確認しません。

...いるかを確認しません。

@param str Cookie を表す文字列を指定します。

require 'webrick'
include WEBrick
c = Cookie.parse('$Version="1"; Customer="WILE"; $Path="/foo"; P_Number="Rocket"; $Path="/foo/hoge"')
p c[1].name, c[1].path

#=>
"P_Number"
"/foo/hoge"...

WEBrick::Cookie.parse_set_cookie(str) -> WEBrick::Cookie (8.0)

サーバから送られてくる Set-Cookie ヘッダの値 str をパースし、 新しく WEBrick::Cookie オブジェクトを生成し返します。

...ck::Cookie オブジェクトを生成し返します。

@param str Set-Cookie ヘッダの値を文字列で指定します。

require 'webrick'
include WEBrick
c = Cookie.parse_set_cookie('Shipping="FedEx"; Version="1"; Path="/acme"')
p c.name, c.value

#=>
"Shipping"
"FedEx"...