るりまサーチ (Ruby 2.1.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
4件ヒット [1-4件を表示] (0.025秒)
トップページ > クエリ:String[x] > クエリ:OPTS[x] > バージョン:2.1.0[x] > ライブラリ:net/telnet[x]

別のキーワード

  1. string []=
  2. string []
  3. string slice
  4. string slice!
  5. string gsub

クラス

キーワード

検索結果

Net::Telnet#cmd(opts) -> String (691.0)

コマンドをホストに送ります。

コマンドをホストに送ります。

より正確にいうと、文字列をホストに送り、プロンプト、もしくは指定した
正規表現にマッチするまでホストからのデータを読み込みます。

ブロックを指定した場合、ホストからの文字列を引数にブロックを逐次実行します。

ホストから受け取った文字列を返します。

opts が文字列であれば、その文字列をホストに送り、
デフォルトオプションでプロンプトを待ちます。

opts がハッシュである場合には、送る文字列とオプションを指定することができます。
その場合には以下の

"String" 送る文字列です。必ず指定する必要があります。

"Match" ホストからのデータを...

Net::Telnet#cmd(opts) {|mesg| ...} -> String (691.0)

コマンドをホストに送ります。

コマンドをホストに送ります。

より正確にいうと、文字列をホストに送り、プロンプト、もしくは指定した
正規表現にマッチするまでホストからのデータを読み込みます。

ブロックを指定した場合、ホストからの文字列を引数にブロックを逐次実行します。

ホストから受け取った文字列を返します。

opts が文字列であれば、その文字列をホストに送り、
デフォルトオプションでプロンプトを待ちます。

opts がハッシュである場合には、送る文字列とオプションを指定することができます。
その場合には以下の

"String" 送る文字列です。必ず指定する必要があります。

"Match" ホストからのデータを...

Net::Telnet#login(opts, password=nil) -> String (673.0)

指定したユーザ名とパスワードでログインします。

指定したユーザ名とパスワードでログインします。

opts が文字列である場合は、 それをユーザ名、passwordをパスワードと
してログインします。
opts がハッシュである場合には、"Name" と "Password" をキーとする文字列を
ユーザ名、パスワードとしてログインします。
また、opts がハッシュの場合には以下のオプションが利用できます。

"LoginPrompt" ログインプロンプトを正規表現で指定します。
デフォルト値は /[Ll]ogin[: ]*\z/n です。

"PasswordPrompt" パスワード入力プロンプトを正規表現で指定します。
デフォルト値...

Net::Telnet#login(opts, password=nil) {|mesg| ...} -> String (673.0)

指定したユーザ名とパスワードでログインします。

指定したユーザ名とパスワードでログインします。

opts が文字列である場合は、 それをユーザ名、passwordをパスワードと
してログインします。
opts がハッシュである場合には、"Name" と "Password" をキーとする文字列を
ユーザ名、パスワードとしてログインします。
また、opts がハッシュの場合には以下のオプションが利用できます。

"LoginPrompt" ログインプロンプトを正規表現で指定します。
デフォルト値は /[Ll]ogin[: ]*\z/n です。

"PasswordPrompt" パスワード入力プロンプトを正規表現で指定します。
デフォルト値...