48件ヒット
[1-48件を表示]
(0.024秒)
別のキーワード
種類
- インスタンスメソッド (36)
- ライブラリ (12)
ライブラリ
-
rexml
/ streamlistener (36)
モジュール
キーワード
-
doctype
_ end (12) - entitydecl (12)
-
rexml
/ parsers / streamparser (12)
検索結果
先頭4件
-
REXML
:: StreamListener # doctype(name , pub _ sys , long _ name , uri) -> () (21113.0) -
文書型宣言(DTD)をパースしたときに呼び出されるコールバックメソッドです。
...場合はシステム識別子が渡されます
=== 例
<!DOCTYPE me PUBLIC "foo" "bar">
というDTDに対しては
name: "me"
pub_sys: "PUBLIC"
long_name: "foo"
uri: "bar"
という引数が渡されます。
<!DOCTYPE root [
...
というDTDに対しては
name: "root"
pub_... -
REXML
:: StreamListener # doctype _ end -> () (9101.0) -
文書型宣言(DTD)の終了区切りをパースしたときに呼び出されるコールバックメソッドです。
文書型宣言(DTD)の終了区切りをパースしたときに呼び出されるコールバックメソッドです。 -
REXML
:: StreamListener # entitydecl(content) -> () (3018.0) -
DTDの実体宣言をパースしたときに呼び出されるコールバックメソッドです。
...式が異なります。
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/parsers/baseparser'
require 'rexml/parsers/streamparser'
require 'rexml/streamlistener'
xml = <<EOS
<!DOCTYPE root [
<!ENTITY % YN '"Yes"'>
<!ENTITY % YN 'Yes'>
<!ENTITY WhatHeSaid "He said %YN;">
<!ENTITY open-hatch SYSTEM "http://www.textu......om/boilerplate/OpenHatch.xml">
<!ENTITY hatch-pic SYSTEM "../grafix/OpenHatch.gif" NDATA gif>
]>
<root />
EOS
class Listener
include REXML::StreamListener
def entitydecl(content); p content; end
end
REXML::Parsers::StreamParser.new(xml, Listener.new).parse
# >> ["YN", "\"Yes\"", "%"]
# >> ["YN"... -
rexml
/ parsers / streamparser (48.0) -
ストリーム式の XML パーサ。
...::SAX2Parser を用いてください。
パーサからはコールバックによってパースした情報を受け取ります。
REXML::StreamListener を include し、
必要なメソッドをオーバーライドしたクラスのオブジェクトを
コールバックオブジェクト......パースが開始しその結果によってコールバックが呼び出されます。
コールバックされるメソッドは REXML::StreamListener になにもしない
メソッドとして定義されています。どのようなコールバックがあるかは
そちらを参照し......quire 'rexml/parsers/baseparser'
require 'rexml/parsers/streamparser'
require 'rexml/streamlistener'
xml = <<EOS
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
<?xml-stylesheet type="text/css" href="style.css"?>
<!DOCTYPE root SYSTEM "foo" [
<!ELEMENT root (a+)>
<!ELEMENT a>
<!ENTITY bar "barbarbarb...