るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
456件ヒット [101-200件を表示] (0.046秒)

別のキーワード

  1. rbconfig ruby
  2. fiddle ruby_free
  3. fiddle build_ruby_platform
  4. rake ruby
  5. rubygems/defaults ruby_engine

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< < 1 2 3 4 ... > >>

Object#===(other) -> bool (73.0)

case 式で使用されるメソッドです。d:spec/control#case も参照してください。

...[][ruby]{
age = 12
# (0..2).===(12), (3..6).===(12), ... が実行される
result
=
case age
when 0 .. 2
"baby"
when 3 .. 6
"little child"
when 7 .. 12
"child"
when 13 .. 18
"youth"
else
"adult"
end

puts result #=> "child"

def check arg
case arg
when /ruby(?!...
...String class. But don't hit."
else
"unknown"
end
end

puts check([]) #=> unknown
puts check("mash-up in Ruby on Rails") #=> instance of String class. But not hit...
puts check("<Ruby's world>") #=> hit! <Ruby's world>
//}

@see Object#==, Range#===, Module#===, Regexp#===, Enumerable#grep...

CSV#force_quotes? -> bool (49.0)

出力される全てのフィールドがクオートされる場合は、真を返します。

...emlist[例][ruby]{
require "csv"

rows = [["header1", "header2"], ["row1_1,", "row1_2"]]
result
= CSV.generate(force_quotes: false) do |csv|
rows.each { |row| csv << row }
csv.force_quotes? # => false
end
print result

# => header1,header2
# "row1_1,",row1_2
//}

//emlist[例][ruby]{
require...
..."csv"

rows = [["header1", "header2"], ["row1_1,", "row1_2"]]
result
= CSV.generate(force_quotes: true) do |csv|
rows.each { |row| csv << row }
csv.force_quotes? # => true
end
print result

# => true
# => "header1","header2"
# "row1_1,","row1_2"
//}

@see CSV.new...

Array#combination(n) -> Enumerator (43.0)

サイズ n の組み合わせをすべて生成し、それを引数としてブロックを実行します。

...に整数以外の(暗黙の型変換が行えない)オブジェクトを
指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
a = [1, 2, 3, 4]
a.combination(1).to_a #=> [[1],[2],[3],[4]]
a.combination(2).to_a #=> [[1,2],[1,3],[1,4],[2,3],[2,4],[3,4]]
a.combination(3).to...
...た配列の各要素を引数としてブロックを実
行して self を返します。

//emlist[例][ruby]{
a = [1, 2, 3, 4]
result
= []
a.combination(2) {|e| result << e} # => [1,2,3,4]
result
#=> [[1,2],[1,3],[1,4],[2,3],[2,4],[3,4]]
//}

@see Array#permutation, Array#repeated_combination...

Array#combination(n) {|c| block } -> self (43.0)

サイズ n の組み合わせをすべて生成し、それを引数としてブロックを実行します。

...に整数以外の(暗黙の型変換が行えない)オブジェクトを
指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
a = [1, 2, 3, 4]
a.combination(1).to_a #=> [[1],[2],[3],[4]]
a.combination(2).to_a #=> [[1,2],[1,3],[1,4],[2,3],[2,4],[3,4]]
a.combination(3).to...
...た配列の各要素を引数としてブロックを実
行して self を返します。

//emlist[例][ruby]{
a = [1, 2, 3, 4]
result
= []
a.combination(2) {|e| result << e} # => [1,2,3,4]
result
#=> [[1,2],[1,3],[1,4],[2,3],[2,4],[3,4]]
//}

@see Array#permutation, Array#repeated_combination...

Array#permutation(n = self.length) -> Enumerator (43.0)

サイズ n の順列をすべて生成し,それを引数としてブロックを実行します。

...に整数以外の(暗黙の型変換が行えない)オブジェクトを
指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
a = [1, 2, 3]
a.permutation.to_a #=> [[1,2,3],[1,3,2],[2,1,3],[2,3,1],[3,1,2],[3,2,1]]
a.permutation(1).to_a #=> [[1],[2],[3]]
a.permutation(...
...した配列の各要素を引数としてブロックを実
行して self を返します。

//emlist[例][ruby]{
a = [1, 2, 3]
result
= []
a.permutation(2) {|e| result << e} # => [1,2,3]
result
# => [[1,2],[1,3],[2,1],[2,3],[3,1],[3,2]]
//}

@see Array#combination, Array#repeated_permutation...

絞り込み条件を変える

Array#permutation(n = self.length) { |p| block } -> self (43.0)

サイズ n の順列をすべて生成し,それを引数としてブロックを実行します。

...に整数以外の(暗黙の型変換が行えない)オブジェクトを
指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
a = [1, 2, 3]
a.permutation.to_a #=> [[1,2,3],[1,3,2],[2,1,3],[2,3,1],[3,1,2],[3,2,1]]
a.permutation(1).to_a #=> [[1],[2],[3]]
a.permutation(...
...した配列の各要素を引数としてブロックを実
行して self を返します。

//emlist[例][ruby]{
a = [1, 2, 3]
result
= []
a.permutation(2) {|e| result << e} # => [1,2,3]
result
# => [[1,2],[1,3],[2,1],[2,3],[3,1],[3,2]]
//}

@see Array#combination, Array#repeated_permutation...

Array#repeated_combination(n) -> Enumerator (43.0)

サイズ n の重複組み合わせをすべて生成し、それを引数としてブロックを実行 します。

...に整数以外の(暗黙の型変換が行えない)オブジェクトを
指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
a = [1, 2, 3]
a.repeated_combination(1).to_a #=> [[1], [2], [3]]
a.repeated_combination(2).to_a #=> [[1,1],[1,2],[1,3],[2,2],[2,3],[3,3]]
a.repe...
...列の各要素を引数としてブロックを実
行して self を返します。

//emlist[例][ruby]{
a = [1, 2, 3]
result
= []
a.repeated_combination(3) {|e| result << e} # => [1,2,3]
result
#=> [[1,1,1],[1,1,2],[1,1,3],[1,2,2],[1,2,3],
# [1,3,3],[2,2,2],[2,2,3],[2,3,3],[3,3,3]]
/...

Array#repeated_combination(n) { |c| ... } -> self (43.0)

サイズ n の重複組み合わせをすべて生成し、それを引数としてブロックを実行 します。

...に整数以外の(暗黙の型変換が行えない)オブジェクトを
指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
a = [1, 2, 3]
a.repeated_combination(1).to_a #=> [[1], [2], [3]]
a.repeated_combination(2).to_a #=> [[1,1],[1,2],[1,3],[2,2],[2,3],[3,3]]
a.repe...
...列の各要素を引数としてブロックを実
行して self を返します。

//emlist[例][ruby]{
a = [1, 2, 3]
result
= []
a.repeated_combination(3) {|e| result << e} # => [1,2,3]
result
#=> [[1,1,1],[1,1,2],[1,1,3],[1,2,2],[1,2,3],
# [1,3,3],[2,2,2],[2,2,3],[2,3,3],[3,3,3]]
/...

Array#repeated_permutation(n) -> Enumerator (43.0)

サイズ n の重複順列をすべて生成し,それを引数としてブロックを実行します。

...に整数以外の(暗黙の型変換が行えない)オブジェクトを
指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
a = [1, 2]
a.repeated_permutation(1).to_a #=> [[1], [2]]
a.repeated_permutation(2).to_a #=> [[1,1],[1,2],[2,1],[2,2]]
a.repeated_permutation(3)....
...配列の各要素を引数としてブロックを実
行して self を返します。

//emlist[例][ruby]{
a = [1, 2]
result
= []
a.repeated_permutation(3) {|e| result << e} # => [1,2]
result
#=> [[1,1,1],[1,1,2],[1,2,1],[1,2,2],
# [2,1,1],[2,1,2],[2,2,1],[2,2,2]]
//}

@see Array#rep...
<< < 1 2 3 4 ... > >>