るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
710件ヒット [101-200件を表示] (0.147秒)

別のキーワード

  1. rbconfig ruby
  2. fiddle ruby_free
  3. fiddle build_ruby_platform
  4. rake ruby
  5. rubygems/defaults ruby_engine

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< < 1 2 3 4 ... > >>

Rake::FileList#egrep(pattern) {|filename, count, line| ... } (9243.0)

与えられたパターンをファイルリストから grep のように検索します。

...与えられたパターンをファイルリストから grep のように検索します。

ブロックが与えられた場合は、マッチした行の情報 (ファイル名、行番号、マッチした行) が
ブロックに渡されてブロックが評価されます。ブロックが...
...param pattern 正規表現を指定します。

//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする

IO.write("sample1", "line1\nline2\nline3\n")
IO.write("sample2", "line1\nline2\nline3\nline4\n")

task default: :test_rake_app
task :test_rake_app do

file
_list = FileList.new('sample*')
file
_...
...list.egrep(/line/) # => 7

file
_list.egrep(/.*/) do |filename, count, line|
"filename = #{filename}, count = #{count}, line = #{line}"
end
end

# => "filename = sample1, count = 1, line = line1\n"
# => "filename = sample1, count = 2, line = line2\n"
# => "filename = sample1, count = 3, line...

Rake::PackageTask#package_files=(file_list) (9232.0)

パッケージに含むファイルリストを設定します。

...

@param file_list ファイルリストを指定します。

//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする
r
equire 'rake/packagetask'

IO.write("test1.rb", "test")
IO.write("test2.rb", "test")

R
ake::PackageTask.new("sample", "1.0.0") do |package_task|
package_task.package_files # =>...
...[]
package_task.package_files = FileList.new("test1.rb", "test2.rb")
package_task.package_files # => ["test1.rb", "test2.rb"]
end
//}...

File::Stat#birthtime -> Time (9173.0)

作成された時刻を返します。

...ます。

@raise NotImplementedError Windows のような birthtime のない環境で発生します。

//emlist[][ruby]{
File
.write("testfile", "foo")
sleep 10
File
.write("testfile", "bar")
sleep 10
File
.chmod(0644, "testfile")
sleep 10
File
.read("testfile")
File
.stat("testfile").birthtime #=...
...> 2014-02-24 11:19:17 +0900
File
.stat("testfile").mtime #=> 2014-02-24 11:19:27 +0900
File
.stat("testfile").ctime #=> 2014-02-24 11:19:37 +0900
File
.stat("testfile").atime #=> 2014-02-24 11:19:47 +0900
//}...

Rake::FileList#resolve -> self (9155.0)

追加リストと除外リストを評価します。

...st[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする

IO.write("test.rb", "test")
IO.write("test.java", "test")
IO.write("test.js", "test")

task default: :test_rake_app
task :test_rake_app do
file
_list = FileList.new("*.rb")
file
_list.include("*.java")
file
_list.exclude("*.js")
file
_list.resolv...
...e # => ["test.rb", "test.java"]
end
//}...

Net::HTTPResponse#read_body {|str| .... } -> () (9149.0)

ブロックを与えなかった場合にはエンティティボディを 文字列で返します。 ブロックを与えた場合には エンティティボディを少しずつ取得して順次ブロックに 文字列で与えます。

...果取得][ruby]{
r
equire 'net/http'

uri = "http://www.example.com/index.html"
r
esponse = Net::HTTP.get_response(URI.parse(uri))
r
esponse.read_body[0..10] # => "<!doctype h"
//}

//emlist[例2 ブロックを与えて大きいファイルを取得][ruby]{
r
equire 'net/http'

uri = URI.parse('http:/...
...th/to/big.file')
Net::HTTP.start(uri.host, uri.port) do |http|
File
.open("/path/to/big.file", "w") do |f|
# Net::HTTP#request_get と Net::HTTPResponse#read_body で少しずつ読み書き。メモリ消費が少ない。
http.request_get(uri.path) do |response|
r
esponse.read_body d...
...o |s|
f.write(s)
end
end
end
end
//}

一度ブロックを与えずにこのメソッドを呼んだ場合には、
次からはすでに読みだしたボディを文字列として
返します。また一度ブロックを与えてこのメソッドを呼んだ場合には、...

絞り込み条件を変える

Net::HTTPResponse#read_body(dest=nil) -> String|nil (9149.0)

ブロックを与えなかった場合にはエンティティボディを 文字列で返します。 ブロックを与えた場合には エンティティボディを少しずつ取得して順次ブロックに 文字列で与えます。

...果取得][ruby]{
r
equire 'net/http'

uri = "http://www.example.com/index.html"
r
esponse = Net::HTTP.get_response(URI.parse(uri))
r
esponse.read_body[0..10] # => "<!doctype h"
//}

//emlist[例2 ブロックを与えて大きいファイルを取得][ruby]{
r
equire 'net/http'

uri = URI.parse('http:/...
...th/to/big.file')
Net::HTTP.start(uri.host, uri.port) do |http|
File
.open("/path/to/big.file", "w") do |f|
# Net::HTTP#request_get と Net::HTTPResponse#read_body で少しずつ読み書き。メモリ消費が少ない。
http.request_get(uri.path) do |response|
r
esponse.read_body d...
...o |s|
f.write(s)
end
end
end
end
//}

一度ブロックを与えずにこのメソッドを呼んだ場合には、
次からはすでに読みだしたボディを文字列として
返します。また一度ブロックを与えてこのメソッドを呼んだ場合には、...

Rake::FileList#import(array) -> self (9143.0)

与えられた配列を自身にインポートします。

...@param array ファイル名のリストを指定します。

//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする

IO.write("test1.rb", "test")
IO.write("test2.rb", "test")

task default: :test_rake_app
task :test_rake_app do
file
_list = FileList.new("test1.rb", "test2.rb", "test3.rb")
file
_l...
...ist.import(["test4.rb", "test5.rb"]) # => ["test4.rb", "test5.rb", "test1.rb", "test2.rb", "test3.rb"]
file
_list # => ["test4.rb", "test5.rb", "test1.rb", "test2.rb", "test3.rb"]
end
//}...

Rake::FileList#existing -> Rake::FileList (6237.0)

自身に含まれるファイルのうちファイルシステムに存在するファイルのみを 含む Rake::FileList を返します。

... Rake::FileList を返します。

//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする

IO.write("test1.rb", "test")
IO.write("test2.rb", "test")

task default: :test_rake_app
task :test_rake_app do
file
_list = FileList.new("test1.rb", "test2.rb", "test3.rb")
file
_list.existing # => ["test1.r...
...b", "test2.rb"]
end
//}...

Rake::FileList#ext(newext = &#39;&#39;) -> Rake::FileList (6237.0)

各要素に String#ext を適用した新しい Rake::FileList を返します。

...String#ext を適用した新しい Rake::FileList を返します。

//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする

IO.write("test1.rb", "test")
IO.write("test2.rb", "test")

task default: :test_rake_app
task :test_rake_app do
file
_list = FileList.new("test1.rb", "test2.rb", "test3.rb")...
...file_list.ext(".erb") # => ["test1.erb", "test2.erb", "test3.erb"]
end
//}

@see String#ext...
<< < 1 2 3 4 ... > >>