るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
60件ヒット [1-60件を表示] (0.048秒)

別のキーワード

  1. fiddle ruby_free
  2. rbconfig ruby
  3. fiddle build_ruby_platform
  4. rake ruby
  5. rubygems/defaults ruby_engine

クラス

キーワード

検索結果

StringScanner#pos=(n) (15139.0)

スキャンポインタのインデックスを n にセットします。

...st[例][ruby]{
require 'strscan'

s = StringScanner.new('test string')
p s.scan(/\w+/) # => "test"
p s.pos = 1 # => 1
p s.scan(/\w+/) # => "est"
p s.pos = 7 # => 7
p s.scan(/\w+/) # => "ring"

begin
s.pos = 20
rescue RangeError => err
puts err #=> index out of range
end
p s.pos = -4 #...

StringScanner#pointer=(n) (39.0)

スキャンポインタのインデックスを n にセットします。

...st[例][ruby]{
require 'strscan'

s = StringScanner.new('test string')
p s.scan(/\w+/) # => "test"
p s.pos = 1 # => 1
p s.scan(/\w+/) # => "est"
p s.pos = 7 # => 7
p s.scan(/\w+/) # => "ring"

begin
s.pos = 20
rescue RangeError => err
puts err #=> index out of range
end
p s.pos = -4 #...

StringScanner#clear -> self (21.0)

スキャンポインタを文字列末尾後まで進め、マッチ記録を捨てます。

...タを文字列末尾後まで進め、マッチ記録を捨てます。

@return self を返します。

pos =
self.string.size と同じ動作です。

//emlist[例][ruby]{
require 'strscan'

s = StringScanner.new('test string')
s.scan(/\w+/) # => "test"
s.matched # => "test"
s.pos #...

StringScanner#reset -> self (21.0)

スキャンポインタを文字列の先頭 (インデックス 0) に戻し、 マッチ記録を捨てます。

...ンタを文字列の先頭 (インデックス 0) に戻し、
マッチ記録を捨てます。

pos =
0と同じ動作です。

@return self を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'strscan'

s = StringScanner.new('test string')
s.scan(/\w+/) # => "test"
s.matched # => "test"
s.pos...

StringScanner#terminate -> self (21.0)

スキャンポインタを文字列末尾後まで進め、マッチ記録を捨てます。

...タを文字列末尾後まで進め、マッチ記録を捨てます。

@return self を返します。

pos =
self.string.size と同じ動作です。

//emlist[例][ruby]{
require 'strscan'

s = StringScanner.new('test string')
s.scan(/\w+/) # => "test"
s.matched # => "test"
s.pos #...

絞り込み条件を変える